洋書で英会話

100冊以上読んできた経験と知識をもとに、英語の小説や雑誌、実用書などから、すぐに使える素敵な表現や文法をご紹介します。

make sureを使った表現 ~1001 little wellbeing miracles by Esme Floydより~

2017年10月20日 | 英語表現
みなさん、こんにちは!

今回は当ブログでおなじみの、元気により良い人生を送るためのコツが紹介されている本、
1001 little wellbeing miracles by Esme Floydより、
前回紹介したmake sureが使われている文が入っている項目をご紹介します。

それではさっそく引用から♪

420. DRINK MILK (1001個コツが紹介されているうち、今回は420番目のコツです。まずは辞書なしで読んでみて下さいね)

Make sure you include calcium in your diet every day to help prevent bone loss and keep joints healthy. If you don't like drinking milk, try yogurt, cheese and ice cream, or eat leafy greens.



この文章を読む際にポイントとなるのは、make sureからの文章です。

そして、dietは、以前このブログでも取り上げたことがありますが、「痩せる」という意味ではなく、「食事」という意味です。
(dietの意味についての復習はこちら→dietは「痩せる」という意味ではありません / How healthy is your diet? )

calciumは、その文字通り読んだら、そう、【カルシウム】です。


includeの意味ですが、もし、知らなかったとしても、この項目のタイトル、DRINK MILK.(牛乳を飲みましょう)から
そのおよその意味を推測することができます。


カルシウムを毎日の食事に必ずどうするようにしたらいいのか・・・
牛乳を飲んだら出来ること・・・・

少し考えると、

もしかして「毎日の食事にカルシウムを必ず含むように」って言っている??となんとなく浮かび上がってきますね。

果たして、includeの意味は、その推測通り【含む】です。

もし、推測した時に、【含む】ではなく、カルシウムを“摂る”??かなぁ、、、、なんとなく思った方、
あ、違った(><)と思うことはないです。
伝えている意味は同じ、日本語として別の表現、自然な意訳になっただけです。


これで、前半Make sure you include calcium in your diet every dayの意味は取れました。


その続き、to help prevent bone loss and keep joints healthyは何を伝えているか。

文の構造としては前半の文の最後every dayの後にピリオドを付けても意味は完了しそうなところ、
そこに、続いて付いてくる〔to+動詞の原形〕は、〔~するために〕と理由を伝えています。

では、いったい、牛乳を毎日の食事に含むのは、何をするためか、、、

help助ける、prevent、、、う~ん???、何という意味だったかな?となられた方
推測力を鍛えるチャンスです!すぐに意味を検索するのではなく、少し考えてみて下さい。


意味を推測するのに大事、なのに、英語になった途端に捨ててしまいがちなもの、

“自分の持っている一般常識”。

ここではその『自分の持っている一般常識』が意味を読み取る際に重要になります。



英語は見た目は違うけれど、それを使っているのは、人、当たりまえのことですが、
同じ人間同士、感じることや、やっていることは、多少の文化の違いはあれど、そこまで大きく違うことはありません。


牛乳を飲むことが大事と伝えている文章、

何するために牛乳を飲むのか→カルシウムを摂るため

ではなぜカルシウムを取る必要があるのか→骨を丈夫にするため

そこで原文を見て、骨(bone)の後に、丈夫なことを表していそうな単語がきているのか観察してみると。。。

次にきているのはloss(読み方:ロス)という単語。ロスと言えば、最近流行っている(?)
ドラマが終わったり、その中の登場人物の出番が終わったりした時に使われる「~ロス」という言葉がありますね。
その言葉が使われる状況を考えますと、そのドラマが見れなくなって、その登場人物がいなくなって寂しくて落ち込む感じを
伝えるために用いられていますね。そこから推測して、骨がどうなるのかを考えると、そう、「なくなる」感じです。
"骨がなくなる"は日本語として少し変なので、調整して、"骨が減る"(骨密度が少なくなっていくような感じです)とすると、少し自然になりますね。

さて、元の文章に戻ります。
骨が減るのをどうするために牛乳か、と考えると、【防ぐため】と推測できますね!
preventは、その通り、「防ぐ」の意味を持っています。

その続きの、keep joints healthy
まずは、【 keep 名詞 形容詞 】の並びで、【(名詞)を(形容詞)に保つ】という意味です。
jointsをヘルシー(健康な状態)に保つ。
joints(読み方:ジョインツ。単数形はjoint:ジョイント)って??
骨は先に出ているから、その他で骨に似たような体の部位を考えていくと、
ジョイント、ということは、つなぎ目、身体でつなぎ目のような部分で骨に近いと言えば、、、、
「関節」です!


ここまで見てきたところで、引用文全体をもう一度見てみます♪

420. DRINK MILK 

Make sure you include calcium in your diet every day to help prevent bone loss and keep joints healthy. If you don't like drinking milk, try yogurt, cheese and ice cream, or eat leafy greens.




どうでしょう?みなさん、大体意味が取れましたか??

2つ目の文章は「もし、牛乳を飲むのが苦手なら、ヨーグルト、チーズ、アイスクリームを食べてみて、leafy greensもいいですよ」と言っています。

最後に、leafy greensとは??

greenは緑、ということは「野菜」


どんな野菜か?

leafy、yを取ったら、leaf(リーフ)=葉っぱ。

ということは、、、


【葉物野菜】ということですね!


ちなみに、葉物野菜は、そのまま、leaf vegetablesと言っても大丈夫です


このコツ、【牛乳を飲みましょう】と言いながら、牛乳が苦手な人のことも考慮して書かれているところがいいなぁと思います


英会話スクール English and Beyond のホームページはこちらです! 
English and Beyond 、体験レッスン受付中。(^^♪
レッスン中、気が付けば自分がしたのは相づちだけ、そんな英会話からそろそろ卒業しませんか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする