洋書で英会話

100冊以上読んできた経験と知識をもとに、英語の小説や雑誌、実用書などから、すぐに使える素敵な表現や文法をご紹介します。

Picture Perfect (写真映りが良くなるコツ)1001 little BEAUTY MIRACLES by Esme Floyd

2017年08月03日 | 英語表現
マメに更新を!と思いつつ、またほぼ一か月ぶりの更新となってしまいました

久しぶりの更新で私事を書くのもどうか、と思いますが、まずはご報告から、、、
先日やっと車の免許が取得できました!
昨年の12月からの挑戦でしたので、長かったですが、何とか仮免許の期限内に取得でき、ほっとしました

やっと手にした免許証、出来上がった写真は、というと、、、、、
例にもれず(?!)湿気で髪の毛が変になって、妙な映りとなってしまいました
今回は試験に合格することが一番の目標でしたので、そこまで気が回りませんでしたが、
次回免許更新の時は気持ち程度マシに映れたらいいな~と今から計画しつつ、

今回のブログでは、当ブログで何度か取り上げたことがある1001 little Wellbeing Miraclesの姉妹書?
1001 little Beauty MIRACLES(Esme Floyd著)より、 英語表現はもちろんのこと、
写真映りが良くなる秘訣まで学べる文章をご紹介したいと思います。

さっそく本文の引用から♪(少々長いですが、まずは知っている単語をつなぎ合わせてイメージしながら、英語を英語のまま理解することにチャレンジしてみて下さい。ここで一番大事なことは、写真映りの話をしているということ、それは絶対に忘れないようにお願いします!)

930.(1001のコツのうち、930番目のコツです)

THINGS ARE LOOKING UP

If someone is taking a shot of your face and you want your cheeks to look slimmer, ask them to take it from above you. Looking up at the camera will widen your eyes and narrow your cheeks. A quick trick to avoid the appearance of a double chin is to touch your tongue to the roof of your mouth.


続きまして、こちらの文を理解する時に知っていたらいいなと思う単語をいくつかピックアップしてみます。
本文の流れで見て頂きたいのでそれらの単語の色を変えてみます。

If someone is taking a shot of your face and you want your cheeks to look slimmer, ask them to take it from above you. Looking up at the camera will widen your eyes and narrow your cheeks. A quick trick to avoid the appearance of a double chin is to touch your tongue to the roof of your mouth.


まず、出だしの"take a shot" でつまずきそうになりますが、写真の話を忘れずにいたら、
takeはそのまま「撮る」と解釈できますので、あ、"写真を撮る"って、こんな言い方もあるのか~と受け取ることが出来ます。
faceは顔、そして、その少し先にあるslimmerという単語は元の形はslim(スリム)これは日本語と同じ意味で使われています。
-merがついて、比較級「よりスリムに」となっています。

そして、何がスリムに見えたいか、は、もちろん、顔、だけど、具体的にはcheeks(チークス)とあります。
cheeksの意味はと言いますと、お化粧で頬紅のことをチークって言いますね、それを塗る箇所は?更には、
顔で細く見えたら嬉しいのは??と想像すると、見えてきます。
そうです!〝ほっぺた"ですね!ほっぺたは2つありますので、ここではcheeksと複数形になっています。

そして、ask は「頼む」them ここでのthemは流れから、写真を撮る人であることが分かります。

が、ここで少しだけ、someoneの代名詞にする方法を少しご紹介します。
someone「誰か」は単数扱いの単語ですが、性別が分かりませんので、Tomならhe、Maryならshe とするところ、
someoneを代名詞にする時は、どちらにも対応できるtheyを使います。
(もちろん、どちらもカバーして、he/sheとしても構いませんが、最近はtheyが多いです)ここではaskの後ろに来ていますので、
「彼らに(その人に)」の形、themになっています。

fromは「~から」aboveは「上」合わせて「上から、撮るように頼むと~」です。
そしたら、どうなるか、カメラに向って上を見る(Looking up at the camera)ことになるので、結果、eyesがwiden(wideの動詞形)
cheeksがnarrow(反対語はwide)になるのだそうです。

免許更新センターの人に、上から撮ってくださいとは、多分言えないですが、これからの行楽シーズンには、このコツ、活用できそうですね!



文章後半は、avoid「避ける」double「ダブル:二重の事ですね」chinは「あご」

これだけつなげただけでも著者の言いたいことが分かると思いませんか??



そうです!!


「二重あごを避けるためには」と言っています。


touch(タッチ):触れる」
tongue(タン):牛タンと言えば、、、そう、「舌」のことです。
roof(ルーフ):屋根、ここでは屋根がどこにあるかの想像で、そこの事そう言うのか!と気づきになります。
mouth(マウス):口、口の洗浄剤のことをマウスウォッシュと言ったりしますね。

mouthのroofにtongueをtouchしたらavoid double chinできるそうです。
(mouth のroof。。。。口の屋根、つまり、上あごの事です!)


上あごに舌を付けるようにしたら二重あごになって写真に写るのを多少防げる?!


これは免許の写真撮影でも使えそうな気がしますので、さっそく次から試してみたいと思います


最後に、このコツの小見出し、THINGS ARE LOOKING UPについて少しだけ。

こちら実は良く使われる言い回しで、
things は「状況」のことを表します。
look upは「上を見る」です。
それが進行形になっていますので、
まとめて、

Things are looking up.

『状況は良くなってきている』となります。



ところで、何故これがこのコツの小見出しに採用されたか・・・


写真を撮ってもらう時に、「カメラを見上げるようにしたらいいよ」と言っていたところと重ねて
ちょっとしたシャレにしたのでしょうね。

英語ってやっぱり面白いですね~とつくづく思います。


今回ご紹介した美容に関するコツが載っている本はこちらでした♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする