「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『Rio RainbowGate!』 第2話 観ました

2011-01-12 01:53:38 | アニメ
今回、新キャラ登場とアイテムが登場してきたですよ。
新キャラは新人ディーラーのアーニャ。髪の毛たっぷりフサフサの金髪系ツインテールの露西亜系美人。カードさばきはなかなかのものですけど、何故か歩くとこける不思議な娘。何も無いところでコケルのはある種の才能、技能ですよね。
で、新アイテムと言うのがディーラーの中のトップクラスの者だけしか持っていないとされる合計13枚のカード、ゲートカード。このアイテムを賭けてリオに勝負を挑んできたモテモテディーラーがやってきた。で、この勝負がゲートバトルと言うらしいです。

さてその結果は…観てのお楽しみと言うことで、早速感想に…

今回の新キャラ、アーニャはツインテールだから左右のバランスは取れていると思うのですが…何故か左右のバランスが取れていない気がしちゃうのですよ。何でも公式HPでのキャラ紹介で片側に特殊な鎖を持っていればバランスが取れてまっすぐに歩けるとか、自分で言っているみたいです。そういう意味では不思議ちゃんですが、ディーラーとしてはいたって普通と言うかかなりまともな実力者らしいです。少なくともカードでは観ていて不安が無いそうです。で、ハワードリゾートでの新人ディーラー教育係としてアーニャに付いたのはリオだったのですね。そのリオから見ても彼女のカードさばきは一抹の不安もない完璧なものだったみたいです。
でも、それ以外のことはぜんぜん駄目とか言う以前にトラブル多発で同僚から苦情が出る始末ってのが…凄いです。自分がこけるだけではなく何か物を巻き添えにこけているので、かなりとんでもないことになっています。スロットマシンのドミノ倒しなんて洒落になっていません。でも、彼女が触れたマシンは大当たりを出すこともあって、それを知ったリオの後見人ことローザが喜ぶことしきりです。

そんな中、モテモテ男の自称スーパーディーラー、エルビスがリオの持っているゲートカードを狙って女の子を連れてやってくる。たいていの場合、この手の女の子をたくさんはべらせているイケメンキャラは酷い目に合うと相場が決まっているのですが、案の定、彼は勝負に負けてしまうのでした。
このゲートバトル。ゲームの種類は特殊ルーレットで赤(ルージュ)か黒(ノワール)に二択で賭けるというものでしたけどどちらがルーレットに球を入れるか、どちらが賭けるかどうするかでエルビスはレィディーファーストと言ってリオ選択権を渡してしまうけど…自信たっぷりだったみたい。
で、このルーレットバトル。
エルビスには確率論が読めるらしくいきなり数字の列がチカチカと画面上で目立ち始めたです。なんか、この数字に押されまくってリオも一時的には圧倒されていましたけど…いつの間にかリオが数字を掌握し、エルビスの計算も微妙な誤差ではずれ…エルビスは負け、すべてを失ったのでした。
リオの体を数字が廻り始めたらいきなり着衣…と言っても下着同然のビキニな水着が消え、リオの裸体を数字が微妙なパーツを隠すと言う演出になっていました。なんかエロっぽくて面白かったです。
類似の数字を使った画面演出としてAngel Bearts!の円周率攻撃とかがありましたけど、それをさらに強力にした感じの展開でした。私的には大いにありだと思いましたですよ。

で、エルビスはアーニャがこぼしたグラスの破片を拾い集めたときに指先を切ってしまい、アーニャに絆創膏で応急手当を受けていたのですが、その指先につけた絆創膏が投げた球に付着したままゲームが進行して、エルビスの予想とは違う形で忍ばすの池周りの神社仏閣でお願いごとをしただけのことはあってリオが勝ってしまったという。

やっぱり彼女の勝負の女神様のパワーは大変なものがあるようです。

と言う訳で、この作品の詳しいことは公式HPと、この記事にTBをくれた方々の記事を参照にしてみてくださいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿