sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

安倍の焦り

2016-06-19 12:41:08 | 日記

NHK日曜討論。

野党共闘がよほど気になると見えて「政策の一致もないのに一緒にやるなど・・」云々。

4月の補選以来野党共闘の力プラス市民共同が前進している。

東北6県の内福島を除く5県でJAが自主投票を決めた。

野党共闘もそれぞれの政策の違いは横において「安保法制廃案・閣議決定撤回」の一致点で共闘。

その結果短期間で全国32の一人区で統一を果たした。

 

この運動の高まりに焦りを覚えているのだろう。

「野合」とか、別の議員は岡田の顔が「共産党色」になってきたなど屁理屈にもならないことを言いだした。

 

アベノミクスについてもあれほどうまくいったと豪語していたはず。

それが未だ道なかばと後退した発言。

サミットで「リーマン以前の状況」と言って他の首脳から失笑やら否定発言。

その後は「新興国の不況が」足を引っ張っていると。

 

このところの円高・株安は英国がEUを離脱するかどうかによるもの。

 

自らの経済政策の失敗を他の要因に、しかも関係ないところに転嫁して言い逃れている。

およそ専門家なら手を付けないマイナス金利。

 

いよいよ三日後には公示日をむかえる。

7月10日の投開票。

3週間後には都知事選の投開票。

暑い夏が待っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイの理論

2016-06-19 10:56:04 | 日記

大阪で九政党の代表が集まり討論。

そんな中、自民の稲田朋美が「パイが大きくなれば・・・」が耳に入った。

ニュースの中のわずか数秒であったが確かに聞こえた。

かつて大企業擁護の言として「パイが大きくなれば労働者の分け前も多くなる」とか言って

まやかしの理屈を押し付けていた。

やがて論破され通用しなくなった。

「トリクルダウン」がエセであると言われ、もはや「死語化」しつつある「パイ」を持ち出したか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合区

2016-06-19 09:54:39 | 日記

一票の格差是正で鳥取・島根が、高知・徳島が一つの選挙区になった。

先日のテレビ放送。

高知・徳島選挙区から立候補予定者を取材。

3名予定だそう。全員徳島出身。

距離があって広いとぼやいていた。

高知:7104㎢ 人口:764000 徳島:4146㎢ 人口:762000 徳島市から太平洋側に沿って宿毛市まで334Km

北海道選挙区 83457㎢ 人口:550万 十勝館内:10831㎢ 人口:349000

北海道は今回定数が「1増」で「3」550÷3=180万くらい。

 

これらの数字をどう見るか。

因みに札幌から釧路までおよそ300Km強。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする