出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

ロボカップジャパンオープン2011OSAKA(5)

2011-05-05 20:30:31 | Weblog
2050年までに人間型ロボットで編成したチームで
人間のワールドチャンピオンチームに勝つ、という目標をもつロボカップ
現時点ではどうなんでしょうか?
ロボットと人間のサッカーの試合も行われましたよ
対戦する中型ロボットを準備中  パソコンはMac^^


いよいよ試合開始


あ、ロボットがオレンジ色の予備のボールを認識するようです 隠しましょう


3番のロボットは結構キックが鋭い^^


ついつい興奮して人間は大人げない行動に、、、^^;
そこで会場から希望者の子どもたちがタッチ交代










結局まだまだ、ロボットには無理があるなあ、、、、
2050年までにはもう39年しかないぞう、、、がんばれロボット!

これは世界大会を制してきたロボットたち




今年フルマラソンの42,195Kmを走破したロボット


楽しかったロボカップジャパンオープン
会場近くの旧ワイン館(運営中止)のサツキが今年も真っ赤になりそう





ロボカップジャパンオープン2011OSAKA(4)

2011-05-05 20:08:47 | Weblog
見ていて一番面白い、ジュニア部門のサッカーチャレンジです


お父さんやおかあさん、家族ぐるみで応援です ゴールすると歓声があがります


今回は会場が明るかったのでまぶしいくらい  ロボットの赤外線センサーの調整が大変だったようです
でもこのくらいのことでめげてはいけません










大きな拍手 世界大会出場チームが決まったのかな


ジュニアといえどもいっぱいセンサーつけて電子回路モコモコです




今まで勝利したカップなどもいっぱいです


毎年ルールも変わり、課題の壁が高くなっていきます
レスキューも今回からクラスBが設定されています
発熱ポイント(人の体温)も加えられました






ジャパンオープンは入場料が必要でしたが最終日午後からはフリーになりました


ここからは面白かった競技をご紹介しましょう

これはマイクロなサッカーロボット  手のひらに5台くらい乗るマイクロロボットリーグ
小さいので9:9もできそう


これはレスキューのシュミレーション
画面にレスキューの必要な地域の図面を表示し、リアルタイム救助活動を行うバーチャル競技です
刻々変わる状況を実況中継します






次は最も面白かったロボットと人間のサッカー試合です  つづく、、、











ロボカップジャパンオープン2011OSAKA(3)

2011-05-05 19:54:29 | Weblog
こちらもレスキューですが、18歳までのジュニア部門のレスキューチャレンジです
黒い線をたどるライントレース、障害物、坂道、缶(助ける人)の移動など結構難しいです
競技がスタートするようです


スタートしました 黒い線をたどって進みます




第一ステージクリア!次の部屋に入ります


途切れたラインもクリア




レンガの障害物を避ける、、、つもりが、、、迷って違うルートを進み始めたので
コースアウトのため、もう一度第2ステージの入り口からやり直し、、です




今度はクリア!






第2ステージもクリアして坂道に入ります うまく登るかな、、




がんばれ、がんばれ、、登りきりました




いよいよ第3ステージ屋上です ここで真ん中に置いてある缶を所定地に移動できるかな、、




いろいろロボットが動きましたが、結局タイムアウト、、、
審判から得点の説明を受けて、納得したらサインです
課題をまた研究して次回は缶を持ち上げて定位置に移動しよう








次はジュニア部門のサッカーチャレンジです    つづく、、、、






ロボカップジャパンオープン2011OSAKA(2)

2011-05-05 19:36:17 | Weblog
今度はレスキュー関連をご紹介しましょう
レスキューロボットと言えばこんなキャタピラタイプですよね


競技開始、ロボットが動き始めます


ガがガ、、がれきを想定したコースを進みます




このロボットは無線操縦で動いていますが、
実は操縦者はロボットが見えないところでカメラからの情報をパソコン画面で見ながら動かしています




ひっかかってなかなか進めません


やっとクリア、坂道を登ります




さらに障害物が続きます


しかしここであえなく残り時間が0、、タイムアウトです


いろんな大学のロボットが挑戦します








距離センサー部です


こちらは台湾から出場のロボットです 入賞しました


つづく、、、




ロボカップジャパンオープン2011OSAKA(1)

2011-05-05 19:03:52 | Weblog
ロボカップのジャパンオープンが今年は大阪で開催されたので
子どもの日の今日見学・取材に行ってきました




一番人間のかたちに近いロボットはこれです
昨年までは生産中止になったSONYのアイボが使われていましたが
現在は各チームがフランス製のこの同じロボットで競技を行います まだ動きはスローモーです






次に人間のかたちに近いのはこのヒューマノイドリーグのロボットです
2足歩行で1チーム3台でサッカーします 転びますが自分で起きます








こちらもせいぜい横歩き、、こけてばかりです、、




こちらは直径18cmバケツ大の円形サッカーロボット 小型ロボットリーグです
かなりのスピードでボールを追いかけ、キックします






これは同じサッカーでも全くのシュミレーションです
スクリーン上のコートで3Dの人間型のロボットがちょこちょこ走ってかわいいです
人口知能プログラムだそうです




 

これは18m×12mの大型コートで行われる中型ロボットリーグです
全方位カメラセンサーで360度をパソコンで分析しボールの色やコートの色を判別してスピーディに動きます








つづく、、、、