goo blog サービス終了のお知らせ 

適当でええねん!!

自分の生きた証として写真の保存容量が超えても有料で書いてきたのに終了ってどうよ!!
移転先を探さねば・・・

麻生津峠

2011年07月21日 | ロードバイク

久々に麻生津峠を登りに行ってこけました・・・

過去に2回登れてるから今日もいけると思い込んでました。

半分位登ったところの右に軽トラが停まっている倉庫みたいなのがあります。

ここが過去に2度足付きしてる最大のきついところです。

今日もここでもうアカンと思いクリートをはずしたがバランスを崩して道の左端の草むらにこけてました。

お尻をおもいっきり強打し両足から血が流れてました。

カメラの角度できつく見え過ぎですね、こんなにきつくないです。

自転車で登れるんですから。

エエ歳こいだおっさんが無茶したらあかんと改めて思い知りました。

リベンジ??

気が向けば(笑)

        

      ・・・強打したお尻が腫れてきて痛くてびっこひいてます・・・ 



5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GUY)
2011-07-21 22:55:00
何ですか?この激坂は・・・
無理は禁物です!
おしり大丈夫ですか?
中尾の坂でもう懲りたGUYです(^_^;)
返信する
Unknown (おいやん)
2011-07-22 04:40:06
☆GUYさんへ

左お尻が痛くてバイトのカブ乗るのもつらかったです(汗)

ここは中尾より部分的にキツイです。
返信する
Unknown (よっちゃん2号)
2011-07-22 21:35:25
この季節に最大勾配30%の麻生津はキツすぎます(@_@;)

僕は2回行きましたが、共に真冬でした。
歩くより遅い速度しか出せない坂でハチに襲われたら嫌ですので(@_@;)
そうでなくてもバイク黒やのに・・・(・。・;
返信する
Unknown (ねこばやし)
2011-07-23 00:53:37
怪我は大事無いですか?
道幅もう少し広かったらいいですよね。

私は同じ日に平坦なところでバランス崩し転倒膝から流血でした~(笑)

麻生津スプロケ28をはめてリベンジ企んでます。

・・・その前に自転車の乗り方講座ですかね(笑)
返信する
Unknown (おいやん)
2011-07-23 04:56:31
☆よっちゃん2号さんへ

ハチはいませんでしたよ。
今回ノーマルクランクやったんですがコンパクトとギヤ比がほぼ同じなんでいけるはず!!っと思っていったらこけました(笑汗)

☆ねこばやしさんへ

流血した写真も撮ったんですがアップするのは止めました(笑)
リベンジするんですか、こけないようにね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。