適当でええねん!!

本当は何でも適当にしたいんだけどA型の性格上無理なんです(笑)

大台ケ原を歩く

2016年06月11日 | 山登り 台高

 前から行きたかった大台ケ原ハイキングに単独で車を飛ばして行ってきました。

標高1600メートルは寒いと思ってましたが大丈夫で歩きだしたら汗が出るくらいになります。

  

大台ケ原の石碑は自転車できて何回見たことだろう。。。

恐らく6~7回は見ていると思う。。。

 

ビジターセンターの前に車をデポして東大台登山口から右周りで歩きます。

 

こんな案内がポイント、ポイントにあるから迷うことは無いと思います。

 

こんな感じのトレールは歩きやすいです、日出ヶ岳に近づくと石の階段も現れます。

 

分岐で見た熊野方面だが雲しか見えない。。。

 

日出ヶ岳に行くには木でできた階段を登ります。

 

 

日出ヶ岳の展望台に到着。

山と雲しか見えない、雲より高いところに居てるぞ !!

  

正木峠に行くにはこんな木の階段?ボードウォークが掛かっています。

 

今まで全く見たことのない光景がボードウォークの間に広がりました。

木が枯れているそうです。 

http://japan-wolf.org/content/2012/11/22/%E5%A4%A7%E5%8F%B0%E3%82%B1%E5%8E%9F%E3%81%AE%E6%83%A8%E7%8A%B6%E3%81%AF%E6%9C%AB%E6%9C%9F%E6%AE%B5%E9%9A%8E%EF%BC%9A%E8%87%AA%E7%84%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E8%A1%8C%E6%94%BF%E3%81%AE%E8%B2%AC%E4%BB%BB/

 正木ヶ原、牛石ヶ原をぬけると大蛇嵓の案内がありました。

怖いもの見たさに行く気満々です(笑)

 

 

この木の階段を登ると・・・

 

 

鎖が張られてますが断崖絶壁で怖いのなんのって・・・

先客に写真をお願いして撮ってもらいました。

 

 戻り、シオカラ谷を目指します。

しかし下りがキツイし岩がごろごろ・・・

湿ったところは滑るし危ない危ない、慎重に下ります。

 

シオカラ谷の川に下りて涼をとることもできます。

吊り橋を渡るとメチャきつい階段の登りになります。

でも下りがキツイよりも登りがキツイ方がまだましかな。。。

 

 

こんな階段が延々と続き駐車場に戻りました。

 

 

ぐるっと右周りで外周を歩きました。

4時間位かかるらしいが休憩もせずに歩いたから3時間切りで歩けました。

さて次は何処に行こうかな

 

 

 


龍門山に田代ルートから登る

2016年06月05日 | 山登り 和歌山 北部

午前中は歯医者に行き天気も曇りで暑くなかったので午後から龍門山へ田代ルートから登ってきました。

粉河の竜門橋のたもとに車をデポして歩きだしました。

民家を過ぎると登山者の歩行ルートがありますがめちゃキツイです。。。

 

案内がしっかりしているので地図は全く必要ないですね。

 

車道を少し歩くと田代ルートの入り口があり、付近の空いたスペースに車が3台ほど停まっていました。

竜門橋からここまできついコンクリ舗装道路なんでここへ車をデポするのがいいかもです。。。

 

登り始めてすぐの右手にこんなジャングルジムみたいなのがあります。

尾根の田代峠まではきついガレた登りです。

 

ようやく田代峠です。

左に行けば飯盛山、龍門山へは右です。

尾根伝いに歩きキツイ登りをこなすと ピークです。

 

この辺りから龍門山特有のキイシモツケの群生地らしくたくさんの花が咲いていました。

 

頂上でジジィを撮ってもらいました。

やはり自転車ジャージです~(笑)

 

帰路の明神岩の辺りで。。。

下りがきついし岩がゴロゴロで歩くのがしんどいです。

コンクリ舗装のキツイ下りも膝にきます。。。

3ルート歩いたのでもう当分龍門山はいいです、噂どうりキツイ山でした。