大和葛城山 この林道からはもう登らん💦 (10/12)  

2023年10月13日 | 山登り 二上山、大和葛城山

大和葛城山のかつらぎ高原ロッジに車が停まっていて何処から上がって

くる道があるんだろうなぁと思っていた

Googleで検索したら某ブログで大和葛城山に登れる林道ウスイ谷線というのがあると知り

興味津々でワシもカブで登っていく事にした

 

R309にある林道ウスイ谷線の取り付きです

Googleで見つけた2020年のブログには無かった一般車両進入禁止の看板があったが

登る気満々で来たから引き返す気も無く自己責任で進みました

 

幅員2・2メートルと書いていたが路面状況が酷くカブではなかなかの道だわ・・・💦

激急登り、未舗装区間、陥没していて危ない区間もてんこ盛りですわ

 

ここの分岐は左だが間違って直進してしまい戻った

 

進むとゲートがあり真っすぐ進めない

真っすぐは何処に続くんだろうか。。。

 

すぐ右に林道ウスイ谷線支線2号があり手書きで葛城山へと書いていた

 

鍵のかかった柵に突き当たった

 

先に進めないので仕方なくここの路肩の隅っこに停めた

勝手な解釈でカブは駐輪だからOKとする

 

鍵を壊すなと書いている

鍵を壊してでも車で乗り入れる輩がいるんだろう・・・

ここから歩くので登山開始だ

 

急なところには滑り止めネットが張られている

金剛山の念仏坂より急な感じの所が多い

 

アキチョウジ

 

ツリフネソウ

 

イヌヤマハッカ

 

メッチャ急登が続く・・・

ワシの嫌いな舗装路歩きだわ・・・

 

紅くないマムシグサの実

 

コウヤボウキ

 

ナギナタコウジュ

 

電波塔があった

 

天狗谷コースで登ってきたらここに出てくるなぁ

 

もう後はよく知っている風景

平日のキャンプ場は無人🎪

 

白樺食堂は平日閉まっている

 

大和葛城山 頂上に着いた~

秋晴れでさわやかだ~

 

可愛いセンブリがたくさん咲いていた

 

ススキの向こうに金剛山

 

 

 

リンドウも所々に。。。

 

オミナエシ

 

カワラナデシコ

 

ツリガネニンジンは終盤かな

 

ヒヨドリバナ

 

ススキ~

 

天空のハッピーベル🔔

 

宿泊もできるかつらぎ高原ロッジ

 

デッキテラスでカップラーメン🍜

しばし寛ぎタイムです

 

おそらくタムラソウ

アザミじゃないと思う

 

そろそろ下山します

 

イタドリ

 

葉っぱを見ていないので・・・

ミゾソバ?

 

下山はダイトレで

ここにも電波塔がある

 

ここを下ると北尾根コースへ行くダイモンドトレール

ワシは弘川方向へと歩く

 

朝通った林道に下りてきた

 

ヤマハッカ

 

テクテク急下りを歩く

 

カブを停めた柵まで戻ってきた

よく見るとカブなら左横をすり抜けられそうだった

でも進入禁止だから行かんけど・・・

 

路面は陥没でズタボロ

 

帰路にシュウカイドウに気付いた

 

気になっていた林道ウスイ谷線で大和葛城山の途中のゲートまで行けた

往路は路面工事をしていたり山仕事の車なのかたくさんの車が路肩に停まっていた

復路は工事の2トン車とカッチンコしたがカブなんで隅っこに避けられた

車だと対向場所がないと無理だわ。。。

おそらくかつらぎ高原ロッジの関係者や電波塔の管理に使われている道だろう

 

もうこの林道から大和葛城山に登ることはないでしょう

舗装路の急登は全く面白くないしカブでの走行はアドベンチャー過ぎました


二上山 ササユリ満開 (6/13)

2023年06月14日 | 山登り 二上山、大和葛城山

二上山のササユリが見頃なのでカブで行ってきました🏍

先日ザックを入れられるボックスに交換したので背負うことなく快適だった

二上山は大阪だと思っていたが奈良県やんか

 

万葉の森🅿~鹿谷寺跡~展望台~雌岳~岩屋~万葉の森🅿と周回しました

 

二上山万葉の森の石碑

 

鹿谷寺跡

ろくたん寺と読みます

 

こっちからはプチ岩場が多く濡れていたからモンベルの靴を履いて行って正解

 

ダイトレと合流して舗装路歩きです

 

黄色い展望台

 

目視ではりんくうゲートタワービルが見えたよ

PLタワー、あべのハルカスも見えた👀

人のいないここで景色を見ながらお昼です🍜

 

ピンクや白のササユリの舞台となっていた🌸

ペリカンもまだまだあったからもう少し先まで見頃が続きそう。。。

 

シライトソウ

 

ツルアリドウシ

 

リスを見に行ったが出てこなかった🐿

コガラがお茶碗にたまった水で水浴びをしていた🐦

 

雄岳は行かず雌岳まで

二上山は双耳峰なんです

 

日時計

岩屋に下ります

 

ニワゼキショウ

 

オカトラノオ

 

岩屋へと

 

岩屋です

大峯の窟とは違う見たい

 

岩屋杉が倒木となっていた。。

ここから先が急下りの舗装路となるのでコース取りを考えた方が良かったかも・・・

 

道沿いにはアジサイが満開

 

イヌホウズキ

これほどたくさんのササユリが咲いているのを見た事がなかったのでビックリでした

我が町から片道70㌔近くあったので結構遠かったなぁ

 

まだ時間が早かったので橋本は恋野のアジサイ園に寄った

 

恋し野の里あじさい園 | 橋本市観光協会 (hashimoto-tourism.com)

色んな色のアジサイが咲いています

青空バックの写真を撮りたかったが曇天で残念。。。


大和葛城山と葛城最強プリン (10/5)

2022年10月06日 | 山登り 二上山、大和葛城山

朝方は雨が降っていたけど止む予報なので山友さんと大和葛城山に登ってきました

ダイトレの段差の大きな階段が大嫌いなので周回はやめて天狗谷コースのピストンです。。。

平日でも路駐が多い水越峠の旧道は天気が悪いから2~3台しか停まっていなかった🚙

 

橋を渡ります

 

ヤブマメ

 

終盤のヤマホトトギス

 

ミゾソバ。。。ボケボケ

 

アケボノソウが群生している

 

雨に濡れて何かわからん・・・

アキチョウジ

 

イヌショウマ

 

天狗谷のベンチで一息入れます

 

もうすぐだ

 

大和葛城山にもライブカメラがある

 

センブリは咲き始め

 

ムラサキツメクサ

 

天空のハッピーベル

 

ワレモコウ

 

アザミかな

 

ヒヨドリバナ

 

アキノキリンソウ

 

下山時に7枚のアケボノソウを2つも発見

 

本日メイン?の酪農カフェ酪に予約していた葛城最強バケツプリンを頂きに来ました🍮🎵

酪農カフェ 酪(奈良県/葛城市)|営業時間・アクセス|るるぶ&more. (rurubu.jp)

 

左のカップが通常サイズでバケツプリン小は4個分です🍮

 

お皿にあけたところ~

カラメルがほろ苦くて美味しい

プリンは大きくても型崩れしない硬いプリンだった

スプーンがプリンの横でも刺さるんだよね

食べ応えがあり山友さんと半分個したけどお腹一杯になった

 

左から小、中、大のバケツとなっていて4個、8個、12個の量かな

小は一人でも大丈夫そうだけど・・・(笑)

つけ麺も美味しいんだよね~

実は2回目の訪問でバケツプリンが食べたいと思い予約しての訪問でした

 

アケボノソウ7枚が見れたしセンブリも見れたしバケツプリンも食べたし満足の一日でした


二上山。。初めての大岩    (3/19)

2022年03月20日 | 山登り 二上山、大和葛城山

前回二上山を歩いてなかなかいい雰囲気だったので山友さんと再度歩いてきました

 

万葉の森🅿~ろくわたりの道~雌岳~馬の背~雄岳~大岩~祐泉寺~岩屋峠~万葉の森🅿

と右周りで歩きました

かなり歩いてる感じだけどこじんまりしてるお山なので6キロ、4時間程です

 

万葉の森駐車場からスタートです

人気のお山なのでほぼ埋まっていますね🚙

カフェの裏から進んで行きました

 

タコみたいなのはツチグリ

 

アオモジ

 

ヒサカキ

 

ろくわたりの道にむかい坂がありました

 

ダンコウバイ

 

ダイトレに合流したら展望台があります

 

目視では明石大橋が良く見えたんだけど写真ではアカンね。。。

 

PLタワー

 

梅の花がキレイだわ

 

馬酔木

 

雌岳に到着~

日時計があります🕒

 

雄岳に行く時に出逢いの広場がありました

西側の景色が見えるところが多いですね

 

テクテク登って雄岳に来ました

戻って途中の分岐を左へ進み大岩へと進みます

 

かなり下って分岐を大岩へと進みます

 

大岩到着~

こちらは奈良方面の景色が見えています

ここでお昼ごパンにしました🍞

下りはカナリきつくロープを張った所もありました

最短コースで下った先は。。。

 

祐泉寺のすぐ近くに出てきました

 

祐泉寺

ここから登り返して岩屋峠まで行きます

 

岩屋峠に咲いていたスミレちゃん

 

史跡岩屋だそうです

岩屋【国史跡】/大阪府太子町 (town.taishi.osaka.jp)

 

桜かなぁ。。。

 

梅の花

 

テクテク激下りの舗装路を歩いて万葉の森🅿に戻って終了です

 

歩いても単調でなく岩場があったり急登り、急下りがあったり景色がキレイだったりと

なかなかいいコースで 短時間で歩けるから登山者も多いのかな

また桜が咲いたら訪れてみましょう

 

無事に家に帰れた事に感謝です


二上山。。トトロルート  (3/3)

2022年03月04日 | 山登り 二上山、大和葛城山

二上山というお山は一度 万葉の森から登った事があったが

今回は道の駅ふたかみパークから登ってきました

二上山 (奈良県・大阪府) - Wikipedia

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会 (michi-no-eki.jp)

 

トトロルートから雄岳へは急登でなかなか手強かったです

 

早速トトロがお出迎え~

 

竹藪トンネルはいい雰囲気です

 

ひな祭りという事でひな壇となっていました

黒いのはまっくろくろすけ??

 

ねこバスもいましたよ~

 

奈良方面

 

ヒーコラ登って雄岳まで来ました

一旦下って登り返したら。。。

 

雌岳に到着~

双耳峰となっている二上山です

 

雌岳には日時計があります

 

馬の背から祐泉寺へと下りました

後は舗装路をテクテク道の駅に戻るだけです

平日だというのにたくさんの人が二上山に登られていました

分岐がたくさんあるので初心者は地図必須ですよ!!

 

無事に何事も無く家に帰れた事に感謝です