白崎ポタ

2011年10月29日 | ロードバイク

朝からエエお天気なんで久しぶりに海岸線を走りたくなり白崎まで行きました。

黒沢から行きましたがいつもの道は通行止めでとんでもない激坂コースの

迂回路を走らされ、20%付近を表示するところが3か所ほどあります。

以前にも1回走ったことがあったがほぼ記憶からとんでました。

激坂といっても麻生津や中尾と比べればカワイイもんですよ。  (ほんまか?)

 

 

R42に出て広川のローソンのとこから海岸線にでました。

小引トンネルができてから白崎もずいぶん近くなったように感じます。

白崎も道の駅になっているんですね。

何かイベントをしていて多くの人で賑わっていました。 

誰もいない展望台に登ります。 

 展望台から見える案内図があります。

 以前磯釣りをしてた時に来たことのある「あしかの親と子」です。

何人もの人が釣りをしているのが見えます!

 

 適当な白崎の写真です~

 

来た道を引き返します、途中であまりのぽかぽか陽気でタヌキが日向ぼっこしてました。

写真を撮ろうと近寄ったら逃げられました・・・

 

エエ具合に腹も減ってきたので今日も「はたよ食堂」を目指します~(笑)

ちょうど昼時でお客さんがたくさん居ておしゃべり好きのおっちゃんもてんてこ舞いしてました。

焼き鳥を食べました。

う~ん・・・

やっぱ明恵の焼き鳥にはかないまへんな (汗)

 今週も焼きそばです、なかなか美味しかったです!!

別方面を走っていたはずのNZ_SKYさんが突然現れびっくりしました。

セカンドバイクのアンカーは初めてみました。

僕のセカンドバイクは・・・・・・・

そんなんありまへんがな(悲)

 

「はたよ食堂」を後にしてオヤジ2人で「rub luck cafe」でまったりしました。

 

 

 

夕日が見えるがキャッチみたいなんですがオヤジの感想は・・・

電線や電柱、木々が視界に入りせっかくの海が台無しのような気がしますけど・・・

 

倉庫を改装しており2階はかなり広いスペースがあります。

ピアノも置かれていてコンサートなんかもしてるみたいです。

 

オヤジ2人でもいろいろと話がつきませんね。   ←どんな話やねん(爆)

 

久しぶりにR42を海南向けて走りましたが車の多さ、トンネルとあまり使いたくない道です。

 

来週はスズカ8Hエンデューロ、あまり気乗りがしないおいやんでした

 


ふみの焼きそば

2011年10月23日 | ロードバイク

最近お疲れモードなんで軽く走りました、紀北筋の裏道を探検しながら高野口の手前で

R24を粉河の焼きそばで有名な「ふみ」へまっしぐらです~

僕が高校生の時分からあります、名前は知ってましたが今日初めて食べてきました。

ここも昭和の雰囲気が漂うとこですね。

メニューは結構種類があります、迷わず焼きそばを頼んだけど

食べたいものがいっぱいありますね!

 

きました!名物の焼きそば!!  かなり大盛りでヤケドするくらい熱いです。

凄い量なんで食べられるかな?と心配しましたが大丈夫でした。

甘い昔ながらのソース味でキャベツの量がかんなりありました。

メインの焼きそばはなかなか箸にかかりません(笑)

美味しくいただきごちそう様でした~

他のメニューも今度食べてみたいです。

 

2号さんお先に失礼いたしました~(爆)

 

ほんま食べるとこを探して走ってる気がします(笑)

オシャレなとこはカフェで食事は昭和系がお気に入りのおいやんでした

 


高原ツーリング

2011年10月17日 | ロードバイク

 

今回は曽爾ファームガーデンに車をデポして曽爾高原と青山高原に行ってきました。

 

さぁこれから出発しましょか~の図です(笑)

今回は曽爾高原の写真は省きました、見たいって人は前回の記事をご覧下さい。

 

曽爾高原を見てから青蓮寺川沿いを名張市に向けて快走します。

R165名張市街は交通量が多く登り基調で走りにくいです。

伊賀上野の手前で最初の峠がありました。

更に進むと青山峠の登りがダラダラと続きエエ加減ヘタリました・・・

青山高原の登りに入ってすぐに足が攣り撃沈です・・・

ストレッチをして再スタートします、試練の登りが延々と続きます。

風車の手前に青山高原山頂小屋がありトイレ休憩です。

自販機も何もありませんでした。

青山高原って風車以外何もないんですね・・・

あっ、なんかカフェの看板を見たような・・・

やってきました、青山高原ウインドファーム!!

正式名称は「久居榊原風力発電施設」といい、24基?あり国内最大規模らしいです。

もの凄い風切音で音も千葉山のとは全く違いました!

風もハンパない位吹いてます!

 

この2枚は風車のサイトからいただきました。

 

来た道R165を名張市に戻ります、腹も減ってきたので王将に入ろうと言ったものの

通り過ぎてしまったためコンビニで遅めのお昼にしました。

帰路の途中で曽爾まで後4、5キロの案内があったため自分的には全開で飛ばしたが

すぐに後続2人に抜かれ追い付かないままスタート地点に戻りました。

 

曽爾ファームガーデンに隣接するお亀の湯でさっぱりしました。

 

先週、自走で曽爾高原まで来て232キロ走った時より100キロ足らずの今日の方がメッチャしんどかったです。

いかに日頃一人の時はチンタラ走ってたかわかりました(汗)

 

ご一緒頂いた、じゅんべーさん、ごきげんさん、街オヤ2号さんありがとうございました。

また走りましょうね


ツール・ド・曽爾高原

2011年10月08日 | ロードバイク

かねてから行きたかった曽爾(そに)高原へ行ってきました。

前日はきっちり5時間の睡眠をとり1時45分に起きてバイトに行き帰って飯食って

仮眠すること無くまだまっくらな5時半に家をでました。

この時間は一番冷え込んでると思います。

これが僕のナビです、いつもこんな感じです。

事前に地図を見ておけばこれで結構いけるんですわ!!

わからんかったら聞けばエエといつものお気楽モードです(笑)

吉野までは勝手知ったる道なんで省略してます。

 曽爾村にそびえ立つなんとも威圧感のある鎧岳です。

 結構な勾配の道を登ってやってきました、曽爾高原!

ここまで116キロの道のりでした、帰りを考えると憂鬱になります・・・

 

 広大な山の斜面一面がススキで埋め尽くされてます。

写真ではわからないですが登山道があってたくさんの人が頂上目指してました。

生石高原とはまた違った趣があります。

お亀池ていうのがありました、池と名がついてますが水は無いみたいです。

下った中ほどに 曽爾ファームガーデン他食事のできるお店があります。

温泉やパン工房なんかもありました。

あまりの人で待たないとダメなんで道の向いの出店でぜんざいとお餅を食べました。

 

最近では一番走ってますね。

距離の割に獲得標高が少なめです、消費カロリー7386calって間違ってない??

行きは6時間もかかりました、全体に登り基調なんです。

なので帰りはかなり楽でした、5時間位で帰宅できました。

 

来週の日曜に曽爾高原にハイキングに誰か行きませんか?

もちろん車ですがな~(爆)