goo blog サービス終了のお知らせ 

適当でええねん!!

自分の生きた証として写真の保存容量が超えても有料で書いてきたのに終了ってどうよ!!
移転先を探さねば・・・

鍋谷峠から三国山🚴  (8/24)

2021年08月24日 | ロードバイク

行きたいお山は決まっているんだけど天気がずっとよろしくない。。。

せっかく遠征するんだから青空の日を狙って行きたいよね

という事で自転車で近場のお山に登ります

って・・・自転車でも山かいな💦

 

鍋谷峠に登る途中に平の集落がキレイに見えるポイントがあります👀

 

道端にはテッポウユリがたくさん咲いています

青空だとエエんやけどね🌺

 

ヒーコラ登って鍋谷峠に到着~

ここは標高670mだから三国山までまだ200m登らんとあきまへん。。。

 

真っすぐ進むと大阪府

対向するロードバイクが何台もあってアレ❓と思ったが通行止めが解除されてバリケードが無かった

 

鍋谷峠から三国山までは激坂で止まりそうなスピードでしか登れません・・・

なんせ高野山より標高が高いんだよ❕❕

必死こいでピークの三国山 885mに到着~🚴

 

三国山近辺にはハイキングコースもたくさんあり涼しくなったら歩いてみようと思います

 

舗装路が途切れるところには 国土交通省 三国山 航空路 監視レーザー基地があります

レーザー基地には警備員が常駐していてオリンピックとパラリンピックの開催維持のため

飛行機が飛べるように警備しているとの事でした

今は金属物を盗む輩がいてグレーチング、アルミベンチ等が盗まれているそうです

岩湧山のカヤトから見える丸い大きなドームは分らんかった・・・💦

 

ゲンノショウコ

 

ヒヨドリバナ

 

キツリフネ

 

ゲンノショウコ 白花

 

ヒメフウロ

 

センニンソウ

 

三国山はメチャ涼しく汗をかいた下りは寒いくらいだったが下界は灼熱といつも通り。。。

まだ今日は暑さもましだったかな

 

無事に家に帰ってこれた事に感謝~

 

全然関係ないんだけどYouTubeで毎日昭和の音楽を聴いてるけど

宇崎竜童がお気に入りです、ギターはうまいし男惚れします🎵



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。