朝方は雨が降っていたけど止む予報なので山友さんと大和葛城山に登ってきました
ダイトレの段差の大きな階段が大嫌いなので周回はやめて天狗谷コースのピストンです。。。
平日でも路駐が多い水越峠の旧道は天気が悪いから2~3台しか停まっていなかった🚙
橋を渡ります
ヤブマメ
終盤のヤマホトトギス
ミゾソバ。。。ボケボケ
アケボノソウが群生している
雨に濡れて何かわからん・・・
アキチョウジ
イヌショウマ
天狗谷のベンチで一息入れます
もうすぐだ
大和葛城山にもライブカメラがある
センブリは咲き始め
ムラサキツメクサ
天空のハッピーベル
ワレモコウ
アザミかな
ヒヨドリバナ
アキノキリンソウ
下山時に7枚のアケボノソウを2つも発見
本日メイン?の酪農カフェ酪に予約していた葛城最強バケツプリンを頂きに来ました🍮🎵
酪農カフェ 酪(奈良県/葛城市)|営業時間・アクセス|るるぶ&more. (rurubu.jp)
左のカップが通常サイズでバケツプリン小は4個分です🍮
お皿にあけたところ~
カラメルがほろ苦くて美味しい
プリンは大きくても型崩れしない硬いプリンだった
スプーンがプリンの横でも刺さるんだよね
食べ応えがあり山友さんと半分個したけどお腹一杯になった
左から小、中、大のバケツとなっていて4個、8個、12個の量かな
小は一人でも大丈夫そうだけど・・・(笑)
つけ麺も美味しいんだよね~
実は2回目の訪問でバケツプリンが食べたいと思い予約しての訪問でした
アケボノソウ7枚が見れたしセンブリも見れたしバケツプリンも食べたし満足の一日でした