ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

自分のギターの音色作りで真剣に悩んでますう。

2005-12-13 19:10:28 | Weblog
そーなんですよ。自分の楽器の音色をある程度キメたいんだけど、スッごく悩んでます。
いかにしたら自分好みの表現力のカラフルな音色をつくれるか。
これには例えば右手のピッキングをどうするかということも大きく関係してくる。
ピックの素材、厚み、形状、弦への当て方、ピッキング位置。また、ピックを使わずして指で弾くとか爪で弾くとかによっても大きく変わるしね。
あと、弦のセッティング。フラットかラウンドか。その弦高も アタックの出方リリースの具合が変化してくる。
更にアンプのセッティングね。勿論ココが大きいね。トーンコントロールやゲインの設定。一般的なジャズギターのもう眠くなるくらいの甘い音から、マイクスターンやジョンスコのようなワイルド系の音まで、ギターとアンプそろってはじめてギターサウンドと考えられているあたり、他の楽器にはマネできない音色の幅広さがあるよね。
で、自分的には、今までのジャズギターの王道の甘いトーンは、嫌いじゃないけど、稼動対効果があまり出ないというか・・・
例えばギターソロの部分ではDrと張り合ってビンビン盛り上がりたいのだが、PfやDrに負けてしまうというか・・。速弾きするしか盛り上がる術がなくなるというか。
パットマルティーノとかだともう16分音符で弾きまくりでカッコイイんだが、それでも曲によってはサックスと比べれば負けているのかなー。
メセニーはディレイの使い方がうまいよね。でもそのまんま音色をコピーするのもちょっと気がひけるし。
例えばソロを考えれば、サックスのようなビーンというハーモニックスも豊かなハリのあるトーン。それにはオーバードライブも時には必要かも。
単にひずまないセッティングだけでは色気が足りないのかもしれんねー。
あのジェフベックがバップラインを弾きまくったらこうなる みたいなトーンが欲しいのよー。ウン。