JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

JA0 21MHz/28MHzコンテスト

2020-06-07 10:56:00 | アマチュア無線
昨日の土曜日はJA0 21MHz/28MHz コンテストに参加しました。
昨年のトップスコアには及びませんでしたが、そこそこのスコアでした。

今回もSO2Rの練習も兼ねての参加でした。2バンドでCQを出すduelingだと同時(交互)に呼ばれても、どうにかタイミングが取れるのですが、CQ出しながらRUN、もう片方のバンドでS/Pをやっている時は同時進行でスムーズに行かない場合が多いようです。

それは呼びに回った方で相手からナンバーを貰うタイミングで、もう片方で呼ばれることがあるのですが、その際に、呼んでいる方のナンバーのやりとのタイミングが取り難いです。これはこちらのペースではなく、向こう側のペースになるのもあるのかもしれません。

ただこの時には気持ちを割り切って。どちらを優先するか、自分の中で決めごとが必要なようです。私の場合には呼びに回って応答があったら優先かな、CQの方は少しは待って貰えるので

ところで昨日のコンテストでは鹿児島と長崎の局のスコアが気になっていました。ナンバー=交信局数なので、交信を聞けば直ぐに比較できます。長崎の局とは大差なく最後までついていけましたが、鹿児島の局に大きく離されました。

コンディション、バンドの選択、ランニング、S/Pの判断でこの2局は局数を伸ばして差をつけられたのでしょう。

ですので=SO2Rはダメねではなく、SO2Rをやっていなかったら?さらに差をつけらていたでしょう。シングルバンドだと、また状況も異なります。

ところで今日はN1MMのsecファイルに釧根、石狩後支、宮崎の市郡ナンバーを加工して読み込ませて同時に三つのコンテストに参加しています。全市全郡のsecでも良いのでしょうが、送るナンバーは43なので問題なしです。後処理はそれぞれのコンテスト設定でCTESTWINに読み込ませて該当しないナンバーの局を弾けば良いのかなと思っています。

IC-7700(50w) IC-7600(50w) 15m/4ele 10m/DP
N1MM SO2R u2R


コメント