JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

開票のプロセス

2010-04-08 16:01:00 | アマチュア無線
投票用紙が事務局に届いたらどうなるの?
心~配と思う方に

以下の様な流れになっているようです。

緑の封筒に入ったものだけが有効です。1通の封筒に複数の会員の投票用紙が入っていても問題ありません。

JARL事務局に毎日届けられた緑の封筒は、それを選挙管理会(庶務課)が開票日まで保管します。実際にどのような状態で保管されるのかは把握していません。

開票当日に開票場に運ばれ、開封して委任状と投票用紙を分別します。
開票場には立候補者が届け出した開票立会人が立ち会います。

「序に」票はやめて、当選してもらいたい人だけにマークしましょう。

コメント

LED街路灯からテレビ・ラジオへの電波障害

2010-04-08 11:24:00 | アマチュア無線
4月7日配信(読売新聞)
によると街路灯をLEDランプに交換したところ「テレビ・ラジオに電波障害を発生した」と住民からの苦情が寄せられたとこのこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000468-yom-soci
この様に一般の住民への電波障害は、理解されやすいのですが、私達アマチュア無線家・短波受信愛好家・天体観測家への障害は中々理解されない部分もあります。

発生源に対策を講じれば、影響を与えないレベルに低減することは可能であり、メーカーの技術者も対応できる技術力を持っていると考えます。しかし、対応するかどうかはメーカーのトップの考えに委ねられるでしょう。

障害を受けているアマチュア無線家が一人で動いても、メーカーやそれらを指導する立場にある行政が何処まで動いてくれるか、不安が残ります。

JARLとは、このような場合に存在価値が示されるのではないでしょうか
しかし、先のPLC問題ではその期待を裏切るの?というような行動も見られました。
そこには何らかの駆け引きがあるのかもしれませんが、納得できるような理由は伝わってきません。

だからこそ、それらの問題に積極的に取り組むような理事(会)が望まれるのです。


コメント