9/17 椿ハウスの稲刈り終了しました!


雨が心配でしたが、どうにか夕方までもってくれ、40名様(子供含み)が参加。






みなさんに、無農薬でつくるお米の田植え〜収穫と、普段食べてるお米がどれだけ大変な作業か、わかってありがたみを感じてもらえたらよいなと思います。

昔の人はこれやっていたのだと思うと脱帽します。

農業指導のがんちゃんにより、おだかけの危うい不安な感じが、どうにか対策できました。





そして、昨日9/28脱穀もおわり、出荷作業だわ!
美味しい新米が楽しみです。


雨が心配でしたが、どうにか夕方までもってくれ、40名様(子供含み)が参加。






みなさんに、無農薬でつくるお米の田植え〜収穫と、普段食べてるお米がどれだけ大変な作業か、わかってありがたみを感じてもらえたらよいなと思います。

昔の人はこれやっていたのだと思うと脱帽します。

農業指導のがんちゃんにより、おだかけの危うい不安な感じが、どうにか対策できました。





そして、昨日9/28脱穀もおわり、出荷作業だわ!
美味しい新米が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます