岩田院長のブログ

楽しい話、マジメな話・・・etc.

休日当番

2022-01-09 22:08:20 | 日記
今日は休日当番でした。
64人の患者さんが来院されました。オミクロン株が流行している中、気を付けながらの診察になりました。今日はめまい😵‍💫の患者さんがいつもより多かったです。
明日は1日ゆっくりしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識を操る超読書術

2022-01-06 21:20:01 | 
今日の午前は広島で仕事、朝車🚙で山陽自動車道に入ると雪❄️が降り始め、積もる心配をしていましたが、東広島通過した頃には晴れて逆に心地よい日差しになっていました。
今日の本は、メンタリストDAIGOさんの「知識を操る超読書術」
毎日10冊近く読書をしているDAIGOさんがどの様に読書をしているかを紹介しています。
まず重要なのは、あなたが読書の前に「得たい知識」を明らかにすること。そして、本は読むスピードではなく、「スキミング=拾い読み」することで読むべき箇所を減らす。良い本は10年以上前に出版されて今も読み継がれている本で、その本を教科書として読み、ダメな本は問題集として扱う。本は予測読みして予測を記録し、実際に読み終わった後に本の内容と比較する。最後は、アウトプット。本から得た知識を実生活に反映させてこそ、多くの本を読む意味があるとの事。
本を読みながら生活できるなんて夢の様な世界、憧れます。
今日もタリーズでコーヒー☕️を飲みながらオーディオブック📚で聴いていました。
今日のコーヒーはブラジルコーヒー、スッキリした味でした。
Coffee makes us severe, and grave, and philosophical.  コーヒーは私たちを無情に、厳粛に、そして哲学的にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神メンタル 人生は心の強さが9割

2022-01-03 18:50:15 | 
本日午後は新型コロナウイルスPCR検査の検体採取のため出務しました。4例のみで仕事はすぐに終わりました。東京では感染者が103人と増えてきており、この年末年始の人手を考えるとまた感染者が増えてくる事が予想されます。感染対策を充実してください。
年末年始の休みも本日で終わり、明日からは通常業務です。
さて、今日も読んだ本の紹介
今日は、「神メンタル 人生は心の強さが9割」
星渉さんの本は続けて紹介していますが、この本もためになります。
人生はメンタルで決まる。その公式が、
現実(未来)= 目的地 × 手段 × メンタル
まずは目的設定、そこができていないと始まらない。もっとも重要なのがメンタルで、このメンタルにつながる自己評価が変わらなければ、どんなに条件が揃っても未来は変わりづらくなる。変化をもっとも邪魔するのは脳で、脳は生命を維持させるために、変化を嫌う。ここに気付けるかどうかで、冷静に自分をコントロールできるかどうかにかかってくる。思い通りに生きる公式を高めるためには、習慣や環境、仕組みづくりが必要だということも分かってくる。実現したい理由を持って目的地を明確にし、変化を邪魔する存在を知り、自己評価を高める習慣を持つことで自動的に実現手段が見える。
簡単に言うと、「何かを成し遂げたい時に自分の脳は変化の邪魔をするが、自分をポジティブに考え続けるとその手段が見えてくる」
また、為になる本でした。
余談ですが、立ち読みしていた本で、自分の年収の5ー10%を読書に使うと更に収入が上がると言う様な内容を読んだ記憶があります。
皆さんは読書にどれくらいお金と時間を使いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河英雄伝説と世界の英雄 大考察

2022-01-02 20:07:53 | 
今日は1日かけて断捨離をしていました。本当は年末に終わらせておきたかったですが、あまりの量とシュレッター作業で年越となりました。たまたま映画のレッドクリフ🎞を観ていて諸葛亮孔明の智謀に敬服していましたが、たまたま読み終わった「銀河英雄伝説と世界の英雄 大考察」に銀河英雄伝説のヤンウェンリーのモデルが諸葛亮孔明ではないかと書かれていました。ヤンウェンリーは剣や銃を使った武功はありませんが、戦略、危機に直面した時の戦術、心理戦には長けており、諸葛亮孔明に通じるところが多いです。ヤンウェンリーの戦いの中でも岩田が1番と思っているのは、「イゼルローン要塞の攻防」です。今までたくさんの犠牲を出しても落とせなかったイゼルローン要塞を味方の犠牲者ゼロで攻略してしまう智謀、まさにミラクル・ヤンですが、その元になっているのが、トロイヤ戦争でトロイの木馬がヒントになっているのではないかとの事です。
ヤンの言葉に、「恒久的な平和なんて歴史にはなかった。だが何十年かの平和で豊かな時代は存在した。要するに私の希望は、たかだかこの先数十年の平和なんだ。だがそれでも、その1/10の期間の戦乱に勝ること幾万倍だと思う」があります。第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争が終わり、今がその時期なのかもしれませんが、銀河英雄伝説ではいろいろ学ばせてもらっています。
歴史は学校の授業で学ぶとテストに結び付いてしまいますが、人生で困った時に過去の事例から学ぶと解決のヒントになります。医師も治療に困れば過去の文献を検索して参考にします。本を読む意義は他の人達の成功例や失敗例を簡単に学ぶことができる事だと思っています。多読が良いか、精読が良いか?岩田は多読派でとにかくたくさん読んで、気に入ったものは繰り返し読む。そう言えばこの様な事はこの本に書いてあったと思った時にもう一度読み返す。この様にブログで書いてアウトプットしておくと探す時間の短縮になります。ただ、読んでいて面白くない本は途中で読むのをやめますが、そういった本も沢山あり、その本もリストアップしておいた方が良いのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2022-01-01 19:25:01 | 日記
新年、あけましておめでとうございます🎍。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大も続いていた関係で、クリニックの仕事以外に検体採取やワクチン接種の業務とドタバタしていました。また、調剤薬局の交代もあり、いろいろ苦労の多い1年でした。
今年は、全体的にスリム化を目指していきたいです。その第一歩として、この年末年始に断捨離を始め、書類の整理と処分をしています。業務も効率よくできるとスムーズに進む事を期待しています。
本日、初詣⛩に行ってきました。おみくじは「吉」でまずまずではないかと思います。
本年も宜しく御願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする