岩田院長のブログ

楽しい話、マジメな話・・・etc.

センスは知識からはじまる

2023-08-17 22:24:18 | 
今日は夜にzoomでの会議に出席しましたが、それ以外はフリータイム。
ゆっくり読書ができました。
今日の本は、水野学さんの「センスは知識からはじまる」です。
あの人、センスいいね👍、のセンスは生まれつきの才能ではない事を教えてくれます。

センスの良さとは、数値化できない事象の良し悪しを判断し、最適化する能力
普通こそセンスの良い悪いを図ることができる唯一の道具
多くの日本企業では、作り手にも経営陣にもクリエイティブなセンスがもっと必要
見え方のコントロールができなければ、その商品は全く人の心に響かない
企業の美意識やセンスが企業価値になる
センスとは知識の集積
みんなが「へー」と思うものは、ある程度知っているものの、延長線上にありながら、画期的に異なるもの(ありそうでなかったもの)
知識に基づいて予測することがセンス
センスの最大の敵は思い込みであり、主観性思い込みを捨てて客観情報を集めることこそ、センスを良くする大切な方法
効率よく知識を増やすコツ、①王道から解いていくに、②今流行しているものを知る、③共通項や一定のルールがないかを考えてみる。
知識のクオリティーが精度の高いアウトプットを作り出す
現代社会においてセンスはマナー、センスは研鑽によって身に付く
好き嫌いとは客観情報と対極にある
センスを磨くには、センスを活用する技術を持つ
不勉強と思い込みはセンスアップの敵
センスを磨くには知識が必要ですが、知識を吸収し、自分のものにしていくには感受性と好奇心が必要

この本を読んでいるとセンスも努力で勝ち取る事ができることを学びました。
みなさんもセンスを持っていただき、生かしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする