goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐の民家風ログハウス、アイビーログ工房 

http://ivy-log.com/住みたい!!高知が元気になる家。アイビーログ工房の木の家には物語が生まれます。

千葉県市川市のログハウス、引渡し終了。

2016年02月03日 19時03分21秒 | Weblog

高知に帰っています。千葉のログハウスも、無事引渡し終了しました。

玄関に入ると、楢のあがり框が迎えてくれます。床材は四万十の杉です。横には手作りの靴箱。

そして、二本の檜の丸太だけで成立させた、L字型の回り階段が、迎えてくれます。

トイレと客室の入口に、ポストがからんだアーチカット。このログハウスには、3ヶ所のアーチカットがありますが、シンプルな形にしています。

長く付き合う家では余り凝ったカットより、飽きのこない形の方が良いとかんがえたからです。

まだ薪ストーブは付いておりませんが、入ると一段と良い感じになると思います。

このログハウスは、準防火地区に建っています。街の中にログハウスは建てにくいのは、防火より、丸太の置き場が必要なことが大きいのと、木屑のゴミの処理が大きい。

現場合わせが必要なログハウスは、現場で切ったり、削ったりする事が必要です。この家の建て込みには、小運搬が必要だったり、現場に車が入れなかったり、高知では起こりえない事が次々と起こり、本当に大変でしたが、苦労して建てた報酬は、業者さんと知り合えた事。人と人の出会いは大切。

この出会いを大切にして、これからも付き合っていきたいと考えております。

近所の皆さんも暖かく見守ってくれ、感謝しかありません。

これから、この経験を活かし、より良いログハウスを作っていきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿