京の話題

12000年以上続いた「平安京」の文化・寺社仏閣・お祭り等を紹介します。

京の話題(平安京その511)やっと見つけた十二支の十一番目の狛巳(蛇)が有る・吉祥院天満宮

2013-03-25 00:12:00 | 京の話題

こだわりました。十二支全てを探す、狛犬で無く狛※※。

十支迄は、「巳」と「羊」を除いて、かなり前まで記載しました。「巳」「羊」は他府県に有るのを教えて頂きましたが、何しろ意固地な私「平安京」にこだわりました。

ここ「吉祥院天満宮」に、何気なくと大発見です!!!(いつもの行いが良いのかな)

境内の外には「菅原道真」ゆかりの「鑑の井」(かがみのい)が有ります。

Dsc02083

Dsc02086_2

Dsc02065

Dsc02066

Dsc02069_2

この神社の創建は審らかでないですが、道真が邸内に一字を建て、吉祥院と名付けて菅原家の氏寺とした事が社伝に有ります。

Dsc02076_2

そして、いよいよ本殿に有る、「狛蛇」(巳)です。

Dsc02071

比較的新しい造りですが、ちゃんと一対揃っています。(可愛い巳ちゃん)

Dsc02087

こっちの、巳ちゃんも可愛いです。

Dsc02088_2

承平4年(934年)第61代「朱雀天皇」が自ら道真像を彫って、社殿も建て、安置したために「吉祥院天満宮」と呼ばれるようになったそうです。

ともかくも古い歴史を持つ社です。後は「羊」を「平安京内」で探すだけです。

南区吉祥院政所町3