京の話題

12000年以上続いた「平安京」の文化・寺社仏閣・お祭り等を紹介します。

京の話題(平安京その509)和泉式部ゆかりの、誠心院・和泉式部忌

2013-03-22 00:06:46 | 京の話題

昨日は、「和泉式部」ゆかりの「新京極通」の「誠心院」での法要が有りました。

「誠心院」は「華嶽山東北寺誠心院」(かがくざんとうほくじ)と号する「真言宗泉涌寺派」のお寺です。

Dsc01995

Dsc02012

Dsc01996

寺伝によれば、「関白藤原道長」が、娘の「上東門院」(藤原彰子)に仕えていあた「和泉式部」のために、法成寺東北院内の一庵を与えたのがこのお寺の起こりとされています。以前はは御所の東側に有りましたが、鴨川の氾濫などにより一条小川に移転して、その後天正年間に豊臣秀吉の命令でこの地に移りました。

まずは、「和泉式部」の搭石碑(墓所)に参拝を。

Dsc02017

「和泉式部」の法要です。私も、お焼香をしました。

本堂は小御堂(こみどう)と呼ばれ、堂内には、「本尊阿弥陀如来像」をはじめ、「和泉式部」「藤原道長」の像を安置しています。

境内には「和泉式部」の墓と伝えられる和泉式部の歌碑が建てられています。

和泉式部の一首

あらざん  このよのほかの  おもいでに  

              いまひとたびの 逢うこともがな

娘、小式部内侍の一首

大江山 いく野のみちの とほければ

             まだふみもみず  天の橋立

Dsc01997

Dsc01999

Dsc02001

Dsc02000

合掌

「狩野孝信」筆の「和泉式部尼画」です。了解を得て撮影しました。貴重なものです。

Dsc02005

「和泉式部図」

Dsc02004

「和泉式部表衣(ウワギス)」の屏風です。

Dsc02011

その他、「和泉式部」絵巻が、一年に一度の展示です。「和泉式部 縁起絵巻」より。

Dsc02006

Dsc02007

Dsc02008

貴重な、絵巻を拝見出来て、心が洗われるようでした。

中京区新京極通六角下ル中筋町487