goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

食事は日中が大事

2008-02-19 19:51:51 | Weblog

今年の節分以降、以前より少ない食事量で満腹になり始めて
いると、私は感じています。 ワインも以前ならば、1.8L入り
の安い国産の合成ワイン?でも、なんとか飲めるブランドが
あったのですが、最近は不味くて飲めません。笑
私は、幼稚園へ行き始める前ぐらいまでは、食事をすること
が苦手でした。 食べなくても、お腹が空かないし、一日中外
で遊んでも疲れない。 食事の時間が、苦痛だったのを覚え
ています。 なんとなく、その当時の感覚に、これから戻って
行く気がします。 
霊体よりも肉体が強く、霊的振動数が荒い人は、食欲が強い
です。 また、食べるという行為
の惰性習慣に囚われている
とも言えます。
現在、太陽からの電磁波と太陽霊光により、現実界の霊的な
波長が精妙な方向に上昇し始めています。
この波長に同調できるか、出来ないかが問題になってき
ます。
同調できなければ、病気のサインとして現れて来ます。
今は、肉体が主役の時代から、霊体が主役の時代への移行
期間にあたります。 食事は、まだ、必要な時期です。
必要な栄養素をバランス良く摂取し、腹七分目にする。
晩御飯は、夜9時以降は取らないことが望ましいです。
9時を過ぎる場合は、晩飯を抜いて翌朝にとるか、極少量に
抑えるべきです。 夜食なんて、とんでも無いです。
食事は、日中か、日没4時間後までにとらなければ、肉体を
弱める作用が、これからは発動していきます。

人類は、これから肉体よりも、隠れている霊体が主体の時代
に入って行きます。 この転換が自然に行われる為にも、
自分自身に縁ある諸霊を、感謝の気持ちで昇華させて、霊体
が身軽に成っていることが大事です。


生かして頂いて ありがとう御座います

人類の 5% 運動を広めたいです。
   
応援して下さる方は、この4箇所をクリックして下さい。
初めての人は、左側のCATEGORYを読んで下さい。

コメント (62)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする