goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

Goo 初めて飛行機に乗ったのは  

2019-12-17 22:13:00 | ¿ はて?さて?びっくり!
 18 才 東京行き 伊丹空港から スカイメイトで往復 搭乗日は違うが。
どちらも掛け捨て保険を空港で当日登録し搭乗(墜落=即死のイメージ)以降飛行機の乗る時は必ず…(御守り代わり:自分の葬儀代)

 🛩ボーイング727−100?に1人で、座席前のポケット💺の冊子を貪るように読み…
🛫離陸時:当時のジェット機らしくシートに押し付けられる強い加速度,高Gを全身に感じながら機体は大きく空に向かい傾くのを全身に感じつつ、かなりこのG感に興奮!
✈️飛行中:窓際の座席を勿論取り、窓から🗾地上を見下す!地図と同じ(当たり前だが)日本の海岸線を実感!凄いと思う。とにかくずっと見てた。

 東京空港の印象は無し🚝モノレールが嬉しかった記憶あり。
帰りは🏯大阪城が見えた記憶。もう半世紀近く前かあ…
当時の搭乗記念にゲロ袋と冊子と緊急時対応を記したシートを…後日,航空会社に聞いた所、よくある事で消耗品とのことだった…(どこか書斎の箱の中に保存?)
 以降、東京へはわざわざ飛行機で。
@東京〜青森 青森〜大阪

 新婚旅行で飛行機乗って以来もう乗ってない。この時は既にG感じが無くなってて幻滅。
とはいえ窓際を妻に譲らず…眺め独占,YS-11は乗れて良かった!
 今はGを感じない大型機で興味なく、小型機か、ヘリコプターが🚁好き。
とは言え家族で🚁3回搭乗だけ,神戸で2回,吉野の花見での🚁は最高の花見で🌸:1番の席を占有!✈️縁無し。

窓から見える景色は良い!
 ジェットエンジンの後方で見える青白い炎とか,雲海とか
  眼下に見える地形,自然,風景,街,は◎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…右岸…白虹橋…左岸…塔の島🍁… 191217

2019-12-17 17:02:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸迂回路…観流橋…琴坂⇅…右岸🍁…天ヶ瀬吊橋⇅…山吹橋…白虹橋…左岸🍁…喜撰橋…塔の島🍁…朝霧橋…右岸…右岸迂回路…>
🚶‍♀️12035歩553歩:WB

あいにくの小雨模様:防水撥水衣装🧢🧥👖🧤👟で👌☂️無し
白虹橋12度
天ヶ瀬への右岸道は🍁木漏れ日で左岸は対岸🍁を楽しむ。黄葉が小雨で鮮やか:川霧風情

夜)🚙↔︎函館市場👭、~Frマート~31アイス
//送迎員

妻:宝くじ10万円当る!家族初の高額!で家族等分配してくれた(^^)嬉しいので僕の分を子に再配分。

茶業会館

琴坂

川霧に霞む白虹橋

左岸路


塔の島より観流橋

塔の島




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする