患者の利益のために働くのが看護師なのか? 2021年02月13日 | 精神科看護 精神科看護を講義で教えていると、「先生、精神科看護って何なんですか?」 と直球で質問してくる学生がいます。 これは素直でよいと思うのですが、私がいつも答えるのは 「脳機能、精神機能に異常や低下をきたして、社会生活できなくなった人をリハビリして、社会に戻ってもらうことだよ」 と伝えます。 脳機能や精神機能が低下すると、人間関係をうまく形成できない。 つまり . . . 本文を読む