

今日の夕食は冷蔵庫の中のありものから肉野菜炒めを作りました。
具材は豚バラ肉、鶏もも肉(余っていたので)、ニンジン、茄子、ピーマン、タマネギ、キャベツ。
まずニンジン、茄子、ピーマン、タマネギを油通してさっとフライパンにあげます。
別のフライパンで豚バラ肉と鶏もも肉を炒めます。油は豚バラ肉からたくさん出るので不要。
火が通ったところで野菜の入ったフライパンに肉を入れ、炒め始めます。
最初は蓋をして全体を蒸して火を通し、柔らかくします。
キャベツの色が変わったところで蓋を取り、塩胡椒を振って全体をかき混ぜ、均等に火を通します。
オイスターソースをかけて全体にからませます。
水溶き片栗粉を垂らして全体にからませます。
適当なとろみがついたところで完成。
食べてみると、これがなかなか美味!
オイスターソースの味付けもちょうど良い加減。
ニンジンは適度に柔らかくなっており、父の口にも合ったようです。