goo blog サービス終了のお知らせ 

ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

餅つき

2009年12月20日 | Weblog
昨日の雪を思い出せないくらい良いお天気 暖かい日です
洗濯物も二回分を干したが一日では綿の物は乾かないので エアコンの前に吊ってあります

買い物に出ようかと冷蔵庫を見たら ペタン!とパンフレットが貼ってある
20日、、、今日は餅つきがある日だった

先日☆トレの日に戴いたパンフレット
「餅つきといろんな国の料理も出るから来てね」って渡されたもの
寒くもないので顔を出してこよう
時間が遅れているけど行って 餅つきを見てこよう

一回目の餅つきは終わった所だったが 大根おろしにつけた餅と餡子を付けた餅を貰う

休憩時間の後 色々な国の料理が出ているところで何を戴こうかな?
何でも戴くと言うことが出来ないので あちこち見てから
キムチ鍋のような煮物と水餃子を食べ、、、 
また大根おろしの餅を戴く 二回目?
    


最近は餅つきもしなくなったが 子供の頃年末になると
「ペッタン! ペッタン!」と 近所から聞こえてくる
本当に年末らしいいい音でした

まだ臼と杵がなかった頃は 親戚の家で搗いてもらっていたが
我が家にも臼と杵が揃った

その年から裏庭で餅つきが始まった
搗いたばかりの餅を大根おろしや餡をつけて よく食べた
餅も正月が過ぎる頃にはもうカビが生えだし 包丁で削ったり水餅にしたり

学校から帰ってくると夕食前なのに 火鉢の上に餅を乗せ砂糖醤油をつけ食べたが
今 焼き餅を食べても あの”香ばしさ”はとても味わえません

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キュー)
2009-12-21 00:51:12
つきたてのおもちってほんとうにおいしいですね。毎年つきますので一応大根おろしでたべます。でも年々治療した歯が多くなり
餅も食べなくなりました
返信する
Unknown (イカばあちゃん)
2009-12-21 18:44:04
餅を食べる時には注意してます
小さく少しづつね
一袋の切り餅を買ったけど何時なくなるかしら?
密封してあるので便利ですが。。。
返信する
Unknown (小夏)
2009-12-22 19:14:31
そういえば、我が家は、親戚がたくさん集まっての餅つきでしたね~。
私は、大根おろしの餅が大好きで、いくらでも入りました。
懐かしいな~。。。
返信する
Unknown (イカばあちゃん)
2009-12-23 18:34:47
小夏さん
私も大根おろしが一番好きです
今時の子の小さい頃の思い出って何でしょう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。