ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

台風は何事もなく過ぎました

2010年10月30日 | Weblog

台風14号は雨が降った程度で当地を素通りしていきました

昨夜は東海は朝方との予報 
起きたところが雨だけ これから風が吹く?

用心のため 車庫に出してあった粗大ごみの食器棚(23日に運んだ物)を
車庫の柱に太い紐を持っていき 縛り付けました
大丈夫と思っていても もしや?と
突風で食器棚が倒れたら ガラス戸が割れてそれは大きな音がするでしょう
「ナニゴト?」と近所迷惑ですからね
      (11月4日に集めにくるまで車庫にあるんです)
風も吹かずに済みましたヤレヤレです  明日縛った紐は解くことにしましょう



今年は赤い水引が増えました あちこちに飛んで芽を出し
少し離れた所に白い水引も出てもう終わりです
すぐ隣にイヌタデまで生えてきて 抜かずにほっておいたらピンクの可愛い花をつけた
草も少しだけ生えていれば可愛い でも来年は増えてしまうかも知れません

水引もイヌタデもタデ科です 
両方がどこかから種が飛んできた一人生えです


このヒメツルソバも抜いても抜いても何処からか出てくる
数が少ないのでこのままになっているが 
増えてくると草取りをした時に抜かれてしまうのだが、、、性懲りもなく芽を出す

このツワブキも増えます
あちこちに飛ぶので 他から芽が出るとせっせと抜くことにしている
この場所だけ葉にまだら模様が出てきた
他の場所へ飛んで出る芽は 緑一色です
ツワブキの茎は食べられると聞きますが さて庭のツワブキを食べる気にはならない

冬の花のない時期 この黄色の花が咲くと目立つんです

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きゅー)
2010-11-01 00:14:37
ピンクの可愛い花ヒメツルソバというのですか
可愛い花ですがほんとうにあちらにもこちらにも  ぬいてもぬいてもはえてきます
花やさんで買っている人をみかけると
やめなさいといいたくなります
返信する

コメントを投稿