goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

唯一無二のコンビ

2010-11-14 23:23:14 | 関俊彦さん・石川英郎さん
今のところは、ですが。
てか、このコンビ以外で今後「仲の良い」設定の共演があるのか否か(苦笑)。
『BLEACH』の浮竹十四郎と志波海燕。
ホントに、唯一無二のコンビ、だよなぁ。
共演はそこそこあるけども、仲の良い状態はこのコンビ以外でオイラは殆ど知らんです☆
あ、CDブックのサムライスピリッツでは、結構仲が良かったけども。
『WILD ADAPTER』といい『DISSIDIA FINAL FANTASY』といい、ホントに・・・ねぇ?(苦笑)
んで。
何で改めて、目にタコ状態(死)のこんな事を書いたかというと。
某氏のファン(笑)になって以来久々に、アニメ『BLEACH』の第108話「藍染と天才少年」の2人の会話場面、それからCD『BLEACH BEAT COLLECTION 4th SESSION:02 浮竹十四郎&志波海燕』の全チャプターを、エンドレス再生しておりまして♪(爆)
アニメでは確かに女性がおりまするが。
でも、そうは言っても話をしてたりするわけではないので、ほぼ2人オンリィv(笑)
CDはもうね、どこを切り取っても2人のどちらか、或いは2人ともの声のいずれかしかしないv
もうね。ホントにね。
アニメもCDも、これまた唯一無二っていう(笑)。
とにかく浮竹隊長が海燕を高評価してる、ってのがポイント高いわけで♪
良いなぁ、ホントに。
だから絶対あり得ないとは思うんですが。
出来るならBLEACHのイベントに某方とセカンドに一緒に出て頂いて、過去編の生アフレコと組曲の生披露、なんてね、夢見てたりするわけですよ。
聴いてみたいなあ。けど無理なんだろうかなあ。
あとは。
もっとお2人の「仲の良い」設定の共演が、この作品含め今後も出てくれたらマジで幸せなわけですが。
・・・これも・・・ないのかしらねぇ・・・(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々十色

2010-03-25 12:59:51 | 関俊彦さん・石川英郎さん
昨日、届いたり買ったりで、以下の商品を入手しました♪
上3つが関俊彦さん関連、一番下が石川英郎さん関連ですv

○DVD『ネオロマンス スターライトvクリスマス』
○CD『オリジナル朗読CD The Time Walkers8 伊達正宗』
○CD『名作文学(笑)シリーズ 山月記~世界の中心でアイを叫んだ獣~』

◎CD『戦国無双3 閃・烈歌奥義』


一番上は井上和彦さん&森川智之さん関連でもございますな。


まずはDVD。
えぇと。
とりあえず、OPとEDとアンコール時挨拶で、1日目オンリーキャストがばっさり切られてたのは、流石に頂けないなと☆
色々諸事情あるのかもしれませんが。
・・・だったらぶっちゃけ、最後のおまけMovie入れずに、そっちをおまけで入れて欲しかったっす(苦笑)。
1日目オンリーキャストと、2日目オンリーキャストの、収録時間の差異とかまぁ色々ありますけども。
それでも、関俊彦さんの歌“Flower Shower~さよならの花~”(Short Ver.)が夜の部だったんですけど、記憶より全然素敵でビツクリしました(爆)。

山月記。
面白かったです!
ほぼ原作テイストのメインドラマがあって、そして色々お遊びがあって。
メインドラマがあるから、お遊びが活きるんですなぁ。
そして、てらそままさきさん、4、いや5役ですな(笑)、お疲れ様でした☆
個人的に、逆転ドラマが何か好きでしたな。
あと・・・キャストトーク?(笑)
関俊彦さん&てらそままさきさんは同い年の先輩で、緑川光さんがチョコっと弄られてみたり。
「てらちゃん」「関ちゃん」呼びも嬉しい限りv

伊達政宗。
一言で言うならば、「凄い」。
完全な時代劇、っていうワケじゃないんですね☆
いやでもホントに凄いです。
朗読なんで、全ての役を関俊彦さんがお1人でされてるんですが、一瞬別人が演じられてるのかと思った事が正直ありました。
メインの声もカッコイイが、特に弟の声がオイラ的にツボv(笑)

戦国無双。
「発売日に買わないかも」とかホザいてたくせに、買ってしまいました(笑)。
でも買って良かったです♪
お目当ては“大河滔々”(石川英郎さん[毛利元就役])と“極~苛烈五十年~”(小杉十郎太さん[織田信長役])の2曲だったんですが。
“極~苛烈五十年~”がカッコ良いのはね、勿論なんですけど。
“大河滔々”、かなりツボかも☆
前も書いたと思うんですが、オイラはゲームやってないんで、正直セカンドのVoiceの想像がつかなくて。
ぶっちゃけ、低音なのかとも思ってたし(笑)。
そしたら青年声なんですな!や、喋り声は知らんが(死)。
最初に聴いた時にはサビの裏声にヤられ、聴き重ねる毎に曲自体に惹かれ☆
うん、かなり好きかもv
他の曲もカッコ良くてなかなか良いですな♪
・・・たまに、電子処理がアカラサマに分かるところがあって、そこは流石に微妙だけども(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに短いけどね☆

2009-11-18 21:53:30 | 関俊彦さん・石川英郎さん
本日の仕事帰りに、某アニメショップでCD『MASKED RIDER LIVE&SHOW「十年祭」』を購入して参りました♪
関俊彦さん&石川英郎さん関連でございますv
・・・1曲、どうしても某方の出番の有無が分からないのがあるんですが・・・☆
関俊彦さんも石川英郎さんも、超短いですがソロパートがございます。
ま、オイラが買った理由は某方ですけれども(死)。
でも“サンキュー”は(多分)関俊彦さんも石川英郎さんも歌唱参加されてるっぽいので(=この曲と“No.1ヒーローズ”は歌唱者記載がない。“サンキュー”はお2人が歌唱参加されてるかどうか分かるソロパートがない)、嬉しい限り♪
しかも“サンキュー”はお2人とも台詞参加があって、しかも続け様なのが幸せ~v
どれもミュージカルらしくて良いっすけど、やっぱオイラですから(爆)“ライダープリズン”が一番好きですね~!
21日には十年祭のDVDが発売になるので、それもまた楽しみですv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日買ったモノ☆

2009-10-05 22:40:16 | 関俊彦さん・石川英郎さん
一昨日のカラオケ帰り、某中古屋で以下の商品sを購入♪
上が関俊彦さん&石川英郎さん関連、下が石川英郎さん関連ですv


○DVD『BLEACH 戸魂界・救出篇2』
○CD『An’s All Stars Liv’n Roll 1st TOUR』



下はスミマセン、定価買いするつもりだったんですが、棚にあるのを見たら、つい(爆)。
上は、なかなか売ってるのを見なくてですね、思わず買ってしまいました☆
…確か持ってなかったと…あれ、どうだっけな?(爆死・つまり携帯からで調べきらない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて売ってるのかな

2009-08-05 20:52:32 | 関俊彦さん・石川英郎さん
昨日、自宅から自転車で20分くらいのところにある中古屋で、以下の商品を購入致しましたv

○DVD『炎の蜃気楼Vol.1&Vol.2』
○CD『DEADHEAT』
○CD『DEADLOCK』

○CD『ロックCDドラマ Yo-Jin-Bo~用心棒~隠れ銀山に血煙が舞う』


上3点が関俊彦さん関係、一番下が石川英郎さん関係です。
一番上は松本保典さん関係でもあります♪
真ん中2点はシリーズなんですが、アレかな、まとめて売ってらっしゃる方がいるのかな?
こちらとしてはその恩恵を受けてるので、とやかく言えないし、言うつもりもないのですが☆(苦笑)
まぁ、相変わらずいつ視聴出来るか不明ですけどね(爆死)。
某方の3点はどれも刹那い物語のようだし、セカンドのCDはどんな風情なのか読めない面白さがあるしv(笑)
とっても楽しみ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする