goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

脚がおかしい☆(笑)

2013-11-29 23:04:37 | 関俊彦さん・高岩成二さん
ちなみに褒め言葉です!(こら)
えっと。
今日、以下をゲットして参りました~v

○雑誌『テレビマガジン 1月号』
○ムック『愛蔵版 仮面ライダーウィザード 超全集』


上は関俊彦さん&高岩成二さん&森川智之さん関連、下は高岩成二さん関連でっす☆


今日のタイトルは、下のムックのお話☆
本編の方は、写真が小さめでちょっくら残念なんですけど。
オイラ的にはアレです、このムックの表紙!
ウィザード様の脚がマジでおかしい・・・ホンット、長さが半端ないわぁ(笑)。
ぶっちゃけ、この写真だけでもオイラはゲットして良かったと思ったとか思わなかったとか(こらこら)。
んで。
じつはアレなのよね、これの1つ前の作品の超全集、ゲットしてないのよね、俺☆
いや、買おうと思ったんですけど、本屋でパラッと見てみたらあまりに写真が小さ過ぎてちょっと・・・と思ってしまって(苦笑)。
でもやっぱ買おうかな~。

そして、上☆
毎回の事ながら仮面ライダー鎧武の最新ニュースが、写真付きで載ってるのはもちろん。
今回は、「テレマガとくせいDVD『トランスフォーマーGo!』ソードボット忍ディスクvol.3」が付録でございます~。
アレなのよね、侍ディスクと違って2ヶ月に1枚なんだよね・・・何で?
ま、良いんだけども☆
サクッと観ましたが、もしかして今月の侍ディスクは買いだったりする?
どうしよ、ちょっと買ってみようかなぁ。
某方演じるゲキソウマルちゃんは、静かなテンションの時と戦闘時のテンションの差が素敵♪
この流れで行くと次回はアレかしら、ゲキソウマルとオプティマスプライムの会話が聴けたりする、かも?
でも。
やっぱ次回はお休みっぽい・・・うーむ。
ま、オイラは次回も買うけどね?
某氏関連だろう付録DVD、かなり気になるしっ♪(こら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利な世の中

2013-10-03 22:41:22 | 関俊彦さん・高岩成二さん
いや、昔っからお世話になってるんだけどもさ。
こういう風に「出掛けられない」って時でも買い物が出来るんだから、やっぱり便利な世の中だよな~と。
てなワケで。
昨日「買い物が出来ない」って書きましたが、某大手通販サイトで購入いたしました、以下の3点!

○雑誌『テレビマガジン 11月号』
○ムック『仮面ライダー鎧武 キャラクターブックVOL.ZERO FIRST BATTLE』
○ムック『仮面ライダーウィザード キャラクターブック2 The Last Magic』


はい、一番上が関俊彦さん&高岩成二さん関連、2番目と3番目が高岩成二さん関連です♪
一番上はアレですね、森川智之さん関連でもありますねv


まずは・・・2番目☆
6日から始まる新番組「仮面ライダー鎧武(がいむ)」のキャラクターブックで、開始前に発売になるのは初めてのことだそう。
こちらには、鎧武のスーツアクターである高岩成二さんと、バロンのスーツアクターである永徳さんのインタビュー&写真も、それぞれピンの見開き2ページ、カラーで掲載されております♪
あ、オフショットに別の1枚も載ってるけど☆
やっぱりウィザードの時、某氏は身体絞ったんだ・・・凄いな~。
ウィザードのクールなアクションが大好きだったけど、元気いっぱいな鎧武のアクションも楽しみvv
そしてフォーゼ以来の2号ライダー復帰になる永徳さんも、非常に楽しみでござる!
ウィザードの夏映画では敵役でしたけど、永徳さんの2号ライダーも好きなのでね~。
もちろん、ウィザードで2号ライダーにあたるビーストを演じられた渡辺淳さんがどう、という事ではないですよ?渡辺淳さんの2号ライダーも大好きです!
最初から登場人物が多そうだし、混乱しないように整理しないと☆
某氏のお写真は3枚。小さめの全身写真が2枚と、大きめの写真が1枚。
やっぱり、大きめのが一番好きだな~。

続いて、3番目。
こちらはですね、本日発売でございますv
高岩成二さんとしては、「スーツアクター座談会」と称して渡辺淳さん&おぐらとしひろさん&岡田和也さんの4人でのお写真とインタビューが、カラー4ページに渡って掲載☆
写真は全て4ショットで、本ページには5枚、オフショットには2枚、それぞれ掲載されております。
一番好きなのは、本ページの表紙の写真と・・・オフショットの「かつてのアイドルグループ」(笑)だな。
インタビューの「ふんづけてやれ」っていう某氏の台詞、妙にツボった(笑)。

そして、一番上。
こちらには鎧武の写真がありますので、当然高岩成二さん関連でもあります、が。
オイラなので、一番のお目当ては付録のテレマガとくせいDVD「トランスフォーマーGo!ソードボット忍ディスクvol.2」♪(笑)
こちら、「参乗合体トランスフォーマーGo!」の忍チームの第2話が収録。
ゲキソウマルを関俊彦さん、ハンターオプティマスプライムを森川智之さんが演じられております。
・・・前回よりゲキソウマルちゃん、トーンが大人になった?気のせい?
えーっと、前回の感想で「ヤンチャ系な某方Voice」って書いてるから、気のせいじゃないよね。
いや、良いんですけど!(笑)
大人Voiceもカッコいいし良いんだけど、ヤンチャなゲキソウマルちゃんもまた聴きたい・・・やっぱ無理なんだろうか・・・(こら)。
何はともあれ、次回も楽しみでやんすv
・・・また1号飛ぶの、かなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・あれ?

2013-08-12 23:21:50 | 関俊彦さん・高岩成二さん
昨日書こうと思ってたのに・・・あれ?書きそびれて、た?
えっと。
一昨日購入したのはじつはCDだけでなく、以下の商品も購入しておりました☆

○雑誌『声優アニメディア 9月号』
○ムック『THE仮面ライダーSUMMER』


上は関俊彦さん関連、下は高岩成二さん関連、ですv
くわえて上は、平田広明さん(セミナーCM記事)・井上和彦さん(ちょっとよってく?)関連でもありますv


まずは、下(笑)。
元々購入しているムックなんですけどね、今号が発売になっていた事を知らず(苦笑)。
出てるなら買おうと思っていたところに、某氏の記事があるという情報をゲット。
・・・マジ!?
で、上の雑誌とともにゲット☆
高岩成二さんのインタビューは、袋とじ付録「今さら聞けない!?平成仮面ライダーの疑問」の最後に、「Mr.仮面ライダー!!高岩成二インタビュー」と銘打って掲載されておりますv
お写真は事務所仕様写真、そこに座右の銘、かな?とサイン入り☆
「生ける伝説」という言葉が煽り文句にありますが、確かにそういう存在何だよなあ、と。
このお仕事を始めた経緯や、今までのお仕事のこと、この仕事の魅力、見開き2ページですがそこそこボリュームはあるかな。
ま、質問が被るんで知ってるネタもあったりしますけど(笑)。
「僕が昭和仮面ライダーと勝負するのは個性」、まさに有言実行ですね、素敵♪

そして、上v
じつはコチラも気にはなっていたんです、はい(笑)。
いや、「KISS×KISS collections」のプロデューサーである藤原啓治さんが連載をお持ちで、いつか某方の話題が出たりしないかな~って思ってたので。
そしたら。
発売前日(って日付け変わってたから当日か)に公式サイトで「藤原啓治 藤原Pのもっとキス×キス【第58回】(ゲスト:関 俊彦)」という文章(?)を見付け。
・・・一瞬目が点・・・(笑)。
いや、オイラ的には藤原啓治さんが関俊彦さんへのオファーをどういう経緯でされたのかが知りたかったのであって、別に対談が観たいなんて贅沢を想ったワケではなかった・・・んだけど勿論買いますよ~~!?(こら)
ってなワケで(笑)。
お写真はカラー2ショットが、大き目の1枚に小さめの1枚、です♪
より小さい方が個人的には好み、かな?
そうか、このコーナーで初の先輩相手の対談だったんですか、藤原啓治さん☆
キスキス自体は大川透さんがお出になられてるので、すでに経験済みかと思ってました、勝手に。
某方、やっぱり「藤原ちゃん」なんですね(笑)。
「今度」のキャラクターも、楽しみにしてます~~~v(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・いつ行くか・・・

2013-08-05 23:54:01 | 関俊彦さん・高岩成二さん
カテゴリー的には、「関俊彦さん・高岩成二さん・水谷豊さん」と本来はしたいんですが☆
えっと。
現在上映しているアレやら、これから始まるコレやら(こら)。
いずれも、行きたいと思っているワケですが。
さて。
いつ行くかな(笑)。



○プラネタリウム『地球・星の子どもたち』
コスモプラネタリウム渋谷にて上映中
声の出演:関俊彦さん、桑島法子さん


○映画『劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド/劇場版 獣電戦隊キョウリュウ ジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック
全国上映中
高岩成二さん竹内康博さん、押川善文さん、永徳さん、岡元次郎さん ほか
声の出演:平田広明さん ほか


○映画『少年H
8月10日より全国上映
出演:水谷豊さん、伊藤蘭さん ほか



一番最初に観易いのは、真ん中ですな。
明後日・・・行けるかなあ、行けると良いけどなあ。
ま、この3つの中で一番行きたいのはどれか、と聞かれれば勿論一番上ですが?(こら)
行けたら、簡単な感想なんぞ書きたいと思いまする。
つか、いつかは断言出来なくても絶対行くけど!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりLOVE~v

2013-05-20 23:15:04 | 関俊彦さん・高岩成二さん
本日より、「東映特撮YouTube Official」で、「仮面ライダー電王」の無料配信が開始しましたね!
現在第1話と第2話が配信されております、1週間で2話ずつ、なのかな?
そんな話を某所でしておりましたら。
やっぱり、すっごく観たくなりますね~(笑)。
なもんですから、オイラは無料配信の方じゃなくてDVDの1巻をば再生しておりまするv
どうせ、電王に関してはDVD全巻持ってるしね~!(笑)
DVD1巻には現在配信されてる2話分じゃなく、伝説(笑)の第4話まで入っており♪
あと、映像特典の「モモタロスの15分1本勝負!」も入ってるしね☆
何よりもオイラですから、モモタロスかつソードフォームな関俊彦さんと高岩成二さんのコンビが・・・もう最初っから好き過ぎて!(笑)
プラットフォームの、ほぼ視界ゼロでアクションをしきったという某氏の凄さにもヤラれ。
もちろん、佐藤健さんや白鳥百合子さん等々のメンバーの素晴らしさもありv
やっぱホントに好きだな~、電王♪
また改めて、一通り観て行こ~っとvv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする