goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

重かった☆(こら)

2014-04-29 00:41:59 | 関俊彦さん・高岩成二さん
日付け変わって昨日、出勤前に以下を購入しました☆

○雑誌『月刊ガンダムA(エース) 6月号』
○ムック『THE仮面ライダーEX Vol.1』
○パンフレット『相棒―劇場版III―巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』
○雑誌『月刊Comic ZERO-SUM 6月号』


一番上が関俊彦さん関連、2番目が高岩成二さん関連、3番目が水谷豊さん関連です。
一番下は、峰倉かずや先生の「最遊記RELOAD BLAST」の諸々に惹かれてv(笑)
一番上と3番目の2冊を一昨日買いそびれたので今日買おうと思って、んでもって調子にのってアレもコレもと残りの2冊も買ったら。
・・・仕事場までと帰宅時、超重かった・・・自業自得ですわね(苦笑)。


まずは・・・一番下!(笑)
こちらの付録は、三蔵サマ一行のクリアファイル~♪
本編も掲載されてますし、アレやコレやの情報もあり、昨日書いたネタも、こちらにも載っております☆
アニメイト限定版情報、はないけどね(笑)。

続いて、3番目。
ホントだったら上映前に買いたかったんだけど、自業自得でギリギリになってしまい、加えてかなり混んでおりまして(笑)。
なので、最寄りのシネコンで買って来ました☆
御方や成宮寛貴さんや及川光博さんやゲストの皆様のインタビュー、メイキング時の写真等載っておりますv
コレ観て、もっ回観たくなった♪(笑)

んで、2番目。
発売になるんだって事は知ってて、でもいつの間に発売されてたのやら(苦笑)。
映画「平成ライダー 対 昭和ライダー 仮面ライダー大戦feat.スーパー大戦」の記事がメインなのですが、本郷猛役であり所謂「仮面ライダー1号」の藤岡弘、さんのインタビューを拝見すると、本当にこの方はご自身を律して生きて来られたのだな、と尊敬の念を抱きます。
ホントに凄い方だ。
あと、剣崎一真役であり「仮面ライダー剣(ブレイド)」の椿隆之さんのインタビュー内に「オンドゥル語」の話が出て来て、個人的にちょっとビックリしたり(笑)。
そして。
今回のPLAYBACKは、「仮面ライダー電王」です!
「人気声優」とひとくくりになっていて、個人名は一切出ておりませんが(苦笑)、電王についてや各話について、電王の人気についての説明など、振り返っております☆

そして、一番上♪(笑)
こちらに「『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』 Blu-ray Box発売記念インタビュー」として、カラー3ページに渡りヒイロ・ユイ役の緑川光さんとデュオ・マックスウェル役の関俊彦さんの対談が掲載されております!
2ショットが1枚、ピンが1枚載ってまして、2ショットは裸眼、ピンは眼鏡、という風に違うのは個人的に珍しい気が☆
3ページという・・・まあオイラとしてはヤッパリもっと観たいなと思いますけど(苦笑)、でも非常に興味深いです。
前も思いましたけど、某方、復習されてるんだなあ。
やっぱり早くデッキを買わねば!(結局そこに行きつくのね・苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコイイ・・・♪

2014-04-08 23:48:19 | 関俊彦さん・高岩成二さん
正確には、「関俊彦さん・高岩成二さん・水谷豊さん」ていうカテゴリーになるんですが。
一昨日と昨日(笑)、以下をゲット致しました。

○パンフレット『S.S.D.S.第17回診察会 歌謡祭』
○雑誌『BRUTUS No.775』
○ムック『オフィシャルガイドブック 相棒―劇場版III―巨大密室!特命係 絶海の孤島へ plus season11&12』


上が関俊彦さん&森川智之さん&松本保典さん関連、真ん中が高岩成二さん関連、下が水谷豊さん関連、です♪


まずは、一番下。
ぶっちゃけ真ん中を買うのに本屋に行って、そこで見付けた次第☆
・・・すっかり忘れてた・・・(こらー!)。
いやでも、買って良かったですー♪
これから映画が上映されますが、早いトコ観に行かなきゃなー。
あとは個人的に、ゲストへのインタビューページがもっと充実してたら、より良かったのになぁ。

続いて、真ん中。
こちらは某所で情報を知り、さらに15日に次の号が出ると知って、慌てて購入した次第。
書店で検索機で探したんだけど、出て来なくて。
だから扱ってないのかと思いながらも、ダメもとでココら辺かしらとブラブラしたら。
・・・何の事はない、雑誌だから出て来なかっただけらしい・・・(苦笑)。
写真家・篠山紀信さんが写された、作家である川上弘美さんとのツーショット写真。
いつもの事ながらカッコイイっす、ホントに。
こんだけカッコ良かったら、恋、しちゃいますよねー☆

そして、上。
書くまでもなく、こちらはイベントにてゲット♪
皆さん、ホントにカッコイイんですけども。
・・・某方、どうしてそんな表情・・・いや、可愛いけども!(笑)
白衣姿とブラックフォーマル(?)を、ご出演の皆様が着てらっしゃいます。
コメントも載っておりますが、人によって長さに差が(笑)。
今までパンフレットがなかったイベントなんですけど、今回を皮切りに是非、ずっとパンフを作り続けて頂きたいですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてた(こら)

2014-04-04 22:15:09 | 関俊彦さん・高岩成二さん
某所の呟きを拝見するまで、すっかり忘れておりまして。
帰宅途中に、以下の雑誌を購入して参りました☆

○『てれびくん 5月号』
○『テレビマガジン 5月号』


上は関俊彦さん&高岩成二さん関連、下は高岩成二さん関連です♪
あ、上は森川智之さん関連でもありますね☆
両方とも本誌は「仮面ライダー鎧武」の写真が載っておりまして、そういう意味で某氏関連。
そして両方とも、DVDが付録になっております。


まずは、下(笑)。
こちらのDVDは、「仮面ライダー大戦DVD feat.トッキュウジャー」。
一瞬某方の声も聴けるかなと思ったんだけど・・・それは残念ながら無かった(苦笑)。
でも仮面ライダー大戦の歴史をトッキュウジャーのメンバーが学んで(?)たり、歴代仮面ライダー(しかもオリジナル映像)を「仮面ライダー鎧武」の紘汰(佐野岳さん)が振り返っていたり。
こうやって改めて平成ライダーを一気に振り返ると、何度目か分かりませんがやっぱり某氏ってスゲーんだな、って思いまする。
モモタロスも、もちろん登場しますv(笑)


そして、上。
こちらのDVDは、「人気ゲーム&トランスフォーマーGo! レジェンドDVD」。
その中の「参乗合体トランスフォーマーGo!」で、侍チームとゲキソウマル(CV:関俊彦さん)たち忍チームが合流し、オプティマスプライム(CV:森川智之さん)とともに敵と戦います。
何と、最終話。
・・・そうか、もう終わりなのかあ・・・。
こちらの雑誌はメインが侍チームだったので仕方ないんですが、あまりゲキソウマルの台詞がなくて個人的にチョット残念でござった☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待してなかったんだけど☆

2014-03-29 23:47:33 | 関俊彦さん・高岩成二さん
いや、ホントに期待してなかったんだけど☆
本日から公開になりました映画、『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』。
オイラとしては珍しく、今日の今日に観て参りましたv
こちら、もちろんの事ながら高岩成二さん関連でございます♪
で。
CM等で出て来るのは知ってましたが、期待をしていなかったんですよね。
でも、上映前に購入したDVD付パンフレットを観たら、しっかり記載されておりました。
曰く。
「電王の声 関俊彦」
・・・マジですか!(笑)
いや、当たり前だと言えば当たり前なんだけど、でも以前「仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z」で、このBlogには書いてませんでしたがじつは電王の声を某方があててなかったので、あまり期待してなかったんです。
でもちゃんと某方が声をあててくれて、短時間だろうが何だろうが嬉しい限りでありますv(笑)
あと、数役の声で石川英郎さんが参加されております。
個人的に、この2人の名前が横並びになってて幸せ♪(笑)
まだ今日始まったばかりなので、感想は控えますが。
まあ・・・いつものように賛否両論出そうなストーリーだなや。
え、オイラですか?嫌いじゃありませんでしたよ、ハイ。
出来たら、もう1回くらいは観たいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し込みを忘れずにー

2014-03-04 21:46:52 | 関俊彦さん・高岩成二さん
ホントは昨日買おうと思ったんだけど、色々あって本屋に寄れず☆
今日買って来ました、以下の雑誌♪

○『テレビマガジン 4月号』
○『てれびくん 4月号』


はい、上は関俊彦さん&高岩成二さん関連、下は高岩成二さん関連でっすv

まずはー、下☆
コレはもう毎年恒例になりました、応募者全員サービスの仮面ライダーハイパーバトルDVD、その『仮面ライダー鎧武』Ver.の申し込みのため、ですv(笑)
・・・うん、ぶっちゃけ本誌は二の次(こら)。
でも、鎧武のスチールも沢山ありますし、何より「仮面ライダー鎧武&レジェンドライダー変身図鑑」という3ヶ月連続付録が、たまたま電王が入ってる回で、もちろん小さいですけど(笑)非常にラッキー♪
というか、アレ?申し込みって前のウィザードの時も葉書型でした、っけ?今回から?
前は確か紙を切って封筒に入れて申し込み、だった気がするんです・・・けど・・・おや、違ったか?
でも良かった、郵便局に寄ろうかどうしようか迷って、時間的に間に合わなくて明日にしようと思って80円切手買わなかったんですよー。
そして、何故か50円切手なら家にあるという(笑)。
忘れずに申し込みしなきゃー♪

そして、上♪
こちらの本誌にも、当然鎧武のスチールが沢山ありますv
んが!
オイラですから「テレマガとくせいDVD 参乗合体トランスフォーマーGo!ソードボット忍ディスク ファイナル」が、当然一番のお目当てです♪(笑)
まだ再生してませんが、本誌の宣伝を観る限り、ほぼ確実に森川智之さん関連でもある筈。
しかし・・・ファイナルかあ。
出来たらもうチョット続いて欲しかったなー、ま、贅沢ですけども。
何はともあれ、再生するのが楽しみv
・・・あ。来月号のとくせいふろくは「仮面ライダー大戦 feat.トッキュウジャー DVD」なのね・・・買わねば☆(こらこら)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする