goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

去来する色々な思い

2012-03-02 22:51:34 | 声優さん
第六回声優アワード受賞者が、明日の授賞パーティーに先駆けて発表されました。
各受賞者を、敬称略で以下。
ちなみにカッコ内は、受賞された方の所属です。



【主演男優賞】
○平田広明(劇団昴)

【主演女優賞】
○悠木碧(有限会社 プロ・フィット)


【助演男優賞】
○木村良平(株式会社 劇団ひまわり)
○宮野真守(株式会社 劇団ひまわり)

【助演女優賞】
○加藤英美里(株式会社 81プロデュース)


【新人男優賞】
○江口拓也(株式会社 81プロデュース)
○松岡禎丞(株式会社 アイムエンタープライズ)

【新人女優賞】
○茅野愛衣(有限会社 プロ・フィット)
○三上枝織(株式会社 青二プロダクション)


【歌唱賞】
○ST☆RISH
 ・寺島拓篤(株式会社 アクセルワン)
 ・鈴村健一(株式会社 アーツビジョン)
 ・谷山紀章(株式会社 賢プロダクション)
 ・宮野真守(株式会社 劇団ひまわり)
 ・諏訪部順一(東京俳優生活協同組合)
 ・下野紘(株式会社 アイムエンタープライズ)


【パーソナリティ賞】
○井口裕香(株式会社 大沢事務所)


【特別功労賞】
○小林修(同人舎プロダクション)
○滝口順平(フリー)
○渡部猛(81プロデュース)


【功労賞】
○麻生美代子(東京俳優生活協同組合)
○肝付兼太(劇団21世紀FOX)


【シナジー賞】
○「イナズマイレブン」シリーズ
 ・竹内順子(尾木プロTHE NEXT)
 ・寺崎裕香(尾木プロTHE NEXT)


【富山敬賞】
○堀内賢雄(ケンユウオフィス)

【高橋和枝賞】
○戸田恵子(ルックアップ)


【キッズ・ファミリー賞】
○大谷育江(マウスプロモーション)

【海外ファン賞】
○櫻井孝宏(81プロデュース)

【最多得票賞】
○神谷浩史(株式会社 青二プロダクション)


【声優アワード特別賞】
○絵本読み聞かせキャラバン隊
○川上 とも子(株式会社 ぷろだくしょんバオバブ)




まずは。
平田広明さん、主演男優賞受賞、おめでとうございます!!
最初に知った時は「えーっ、マジー!?」って思ったんですけど、考えてみれば「TIGER&BUNNY」の鏑木・T・虎徹があったワケで当然かな、みたいな(笑)。
それから堀内賢雄さん、富山敬賞受賞、おめでとうございます!!
「各メディアを通じて幅広く」という文言が、嬉しいですね~。
絵本読み聞かせキャラバン隊。
こちらは81プロデュースの所属声優によるプロジェクトで、関俊彦さんも参加されておられます。
が、個人的には彼らが代表して受賞しただけで、復興のための活動されている声優の方々全員に対する評価だと思います。
そして、川上とも子さん。
去年の6月に逝去されてから8ヶ月以上が経ちました。
本当は、もっと上の賞で貴女の名前を拝見したかったと思うと、正直未だにやっぱりやるせない想いがあります。
嬉しさや驚きや感謝や切なさや・・・色んな思いが去来するけれど。
でも。
受賞者の皆さん、本当に有難うございます!
そして、本当におめでとうございます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストソング9:ブリコン編☆

2012-02-29 23:57:22 | 声優さん
普段メインで聴いておりますのは、もちろん某方ソングですけども。
1週間に1回・・・10日に1回くらい?(笑)、ブリコンの2枚の歌をランダム再生しておりまする。
一応飛ばしたりせずに、全曲Fullで。
あ、流石にintoroductionは入れておりませんが(苦笑)。
そうすると、必然的に好みの順位が付くもので。
しかも、必ずしもベストの曲が上位を固めるとは限らない、というね。
現時点での『ブリコン~BLEACH CONCEPT COVERS~』&『ブリコン~BLEACH CONCEPT COVERS~2』の、オイラ的ベストソング9は歌手敬称略で以下☆


1)“さくらびと”/関俊彦(アーロニーロ・アルルエリ)
2)“ギャロップ”/石川英郎(浮竹十四郎)&西村ちなみ(虎徹清音)&遠近孝一(小椿仙太郎)
2)“乱舞のメロディ”/神奈延年(ノイトラ・ジルガ)&中村悠一(テスラ・リンドクルツ)
4)“Life is Like a Boat”/中尾隆聖(涅マユリ)&釘宮理恵(涅ネム)
5)“サンキュー!!”/森川智之(東仙要)&小西克幸(檜佐木修兵)
6)“種をまく日々”/小野坂昌也(平子真子)
7)“桜日和”/久川綾(卯ノ花烈)
8)“千の夜をこえて”/置鮎龍太郎(朽木白哉)&伊藤健太郎(阿散井恋次)
9)“chAngE”/折笠富美子(朽木ルキア)


何故ベスト10じゃなくて、ベスト9か。
それは単に、残りの1曲が思い付かなかったから(こら)。
1位はね、どうしたって揺るがないですよね、オイラですもんね(苦笑)。
選曲もアレンジも歌い方も歌ってる人(笑)も全て良い・・・オイラにとっては、ですが(こら)。
あ、もちろん、上記に挙げてない曲も好きです、基本的に。
歌の上手い下手じゃなくて、チョット苦手な歌い方をされる人はヤッパリいらっしゃるんですけども・・・それは仕方ないですわよね☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あった~~っっっ!!!!

2011-11-30 19:10:13 | 声優さん
今日は、某中古屋のとある2店舗に、初めて行って参りまして。
1軒目には何もなかった(笑)んですけど。
2軒目にて、以下の商品sをゲット致しました♪
一番上は関俊彦さん&平田広明さん&石田彰さん関連、二番目は石川英郎さん関連、一番下は山寺宏一さん関連ですv

●DVD『最遊記RELOAD 壱』
○CD『RoST/RoST’s GREAT』
○CD『山寺宏一/タイムマシン10』


2番目と3番目のCDs!!
や~~~っ、棚で見付けた時には我が目を疑いましたよ、マジで☆
じつはここ数年来、密かに探し続けていたCDsだったのです。
先に見付けたのは山寺宏一さんのCDで、良く叫ばなかったなと(笑)。
んで、別の棚でRoSTのCDを見付けv
最初は持ってるCDかと思ったんですけど(そっちは良く観る・苦笑)、手に取ってみたら“STAY”が入ってて、「持ってない奴だ!」と、こちらでも危うく声を出しそうに(笑)。
気持ち的にはニコニコしながら(笑)DVDコーナーに行って、一番上を手に取ってお会計へ♪
ホントは「幻想魔伝最遊記 Vol.2」があったら、より良かったんだけど(こら)。


DVDはオンエアをリアルタイムで観ており、RoSTはお借りして聴いた事があるので。
帰宅して早速視聴した・・・てか現在進行形(19時)で視聴してるのは、山寺宏一さんの「タイムマシン10」。
収録曲は、“恋しくて”(BEGIN)&“THE REAL FOLK BLUES”(山根麻衣さん)&“古い日記”(和田アキ子さん)&“Missing”(久保田利伸さん)&“天使達の歌”(坂本サトルさん)。
全曲カバーなんですが、モノマネじゃなくて本気歌いで、スッゲーカッコいいです!
曲の合間に石田陽子さんとのミニトーク(選曲理由等々)が収録されてたり、このCD Ver.のカラオケが収録されていたり☆
一度“THE REAL FOLK BLUES”を聴いた事があって、それでこのCDをずっと探してたワケですけど。
記憶にある以上にカッコ良くて素敵v
ホンットにお上手だよなあ・・・感嘆するしかありません。

もっ回くらいタイムマシン10を聴いたら、RoSTを聴いて、んでもって最遊記RELOADを観るんだ~v(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はどうかな?

2010-11-13 23:17:34 | 声優さん
とりあえず、カテゴリーは「声優さん」で。
今度話題に出す時には別のカテゴリーになってると良いなあ☆
てな事で。
いつの間にやら(笑)81プロデュース公式サイト(検索をどうぞ)にて出ておりました。
BOFLABEL第6弾である、81プロデュースオリジナルドラマCD『マイエルリンク~冬恋~(仮)』が来年2月に発売決定したそうで!
「冬恋」というからには、恋愛ドラマなんでしょうかねぇ?
果たしてどんなストーリーになっているのか、とても気になりますv
そしてやはりオイラですから?
某方の皆勤賞が継続されるのか否か、ここが一番の問題です☆(笑)
現時点では発売決定の第一報のみのようなので、続報を待ちたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・また一人・・・

2010-10-30 23:22:11 | 声優さん
また一人、巨匠が旅立たれました。
野沢那智さん。
知るともなしに存じ上げていた、声優さんのお一人です。
とても味があって、声のトーンが低くなくても深みがあって。
吹き替えやナレーションでも良く拝聴していました。
関俊彦さんのファンになる以前ですが、ドラマティック・カンパニーでも演出をされた事があるそうですね。
携帯ニュースで始めに訃報に触れてから、何だか全身が虚無感に襲われています。

・・・どうぞ安らかに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする