遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

寒いっ

2022-09-20 23:25:29 | たわごと

最接近は夜中だったし、たいしてゴーゴーもビュービューもいわなかったので気がつきませんでした。
gooニュース
台風14号石川に最接近輪島市で最大瞬間32.9メートル

石川県内 北から冷たい風入り気温大幅に下がる (NHK NEWS WEB)
明日9月21日(水)の天気
各地で穏やかな空に 全国的に秋の体感(ウェザーニュース)

台風一過、北風が寒気を運んできました。寒いっ。

まあ、これでおしまってわけじゃないです。
台風の季節到来! 例年より少ない見込みも、上陸の可能性は多く注意が必要(財経新聞)
gooニュース
秋分の日からの3連休も雨大雨のおそれも日本の南で新たな熱帯低気圧が発生か

〈以下引用〉
また日本の南で台風のたまごともいえる熱帯低気圧が発生する予想です。この熱帯低気圧が台風になるかはまだはっきりしませんが、23日(金)秋分の日からの3連休に日本列島に影響を与えそうです。台風にならなくても熱帯由来の暖かく湿った空気を運びこむため、注意が必要です。

しっかし、せっかくの連休をつぶしにかかってきますね。科研費の申請書書きが捗っちまうじゃないか。

台風がもたらすのは被害ばっかりじゃないっすよ。来ないと困る島もあるんすよ。でないと美味しいうどんが食えないんす。
gooニュース
香川用水の取水制限が全面解除 早明浦ダム9カ月ぶりに貯水率100%に回復 台風14号の影響で【香川】7

取水制限が2月から行われていたっていうから、全面解除の喜びもひとしおでしょう。

さて、この冬は厳しいって何度も言われるとめいりますなぁ。
北陸 この冬の見通し 寒さ厳しく、平地でも大雪の日も 備えは早めに! (tenki.jp)
北陸の大雪とかドカ雪ってのは、ほんまに大雪でドカ雪だからな。バスが遅れるとか来ないとかじゃなくて、バス停にたどり着けないからな。

日本の防衛大臣から寒い報告です。
原油高騰が自衛隊直撃「2カ月以内に燃料費が底突く」 予備費対応へ(毎日新聞)

〈以下引用〉
原油価格の高騰により自衛隊の燃料購入予算が枯渇する見込みとなったため、予備費約507億円を不足分の補塡(ほてん)に充てると発表した。浜田氏は「自衛隊の部隊運用に必要な燃料の調達価格が上昇しており、1、2カ月以内に予算が不足する見込みとなった。今月中に予備費を措置しないと部隊運用に支障が生じてしまう」と述べた。

イージス艦が何隻あろうと、F35が何機あろうと戦ったら負け確定ですな。武器弾薬がどうこう以前に燃料代がない♪ まあ、そういうことを記者会見で発表する防衛大臣って、すごいな・・・。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY シルクエール〈白〉 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする