遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

今夜はひやおろし

2022-09-12 23:23:10 | 

日中は暑かったですが、朝晩の職場行き帰りのバイクでは風を冷たく感じました。でも、ウインドブレーカーを羽織るほどではなかったっす。
gooニュース
今日9月12日(月)の天気西日本は残暑厳しい関東はにわか雨の可能性

明日9月13日(火)の天気
関東や西日本は変わりやすい天気、先島諸島は引き続き荒天警戒(ウェザーニュース)

日本上空は猛暑パターンに まだ熱帯夜や猛暑になる日も 彼岸が過ぎても残暑 (tenki.jp)
太平洋高気圧がやたら強いですね。普通なら北西にカーブするはずの台風がまっすぐ中国の黄海へ向けて突進しています。

今夜はひやおろし ♪
ひやおろし 秋の味わい 石川で一斉発売(北陸中日新聞)
櫻田酒造の純米大吟醸「のとざくら」。櫻田酒造の酒は地元でほとんど消費されるので能登町でないと手に入らないと思っていたんですが、なんと鶴来の汐井酒店で見つけました。汐井酒店は菊姫と萬歳楽の牙城だぞ(言い過ぎ)。
甘口に感じるけど、それは軽やかで華やかフルーティな香りのせい♪ 大量に生産できるような蔵ではないのですが、最近金沢市内でも「大慶」などの製品が見かけられるようになってます。去年まで2時間以上かけて奥能登まで買いに行ってたんだよ。嬉しいけど、なんか寂しいな・・・。

先週4回目の接種を受けました。
新型コロナワクチン3回接種終了 全人口の65%(政府12日公表) (NHK NEWS WEB)
厚労省、オミクロン対応の新型コロナワクチンの製造販売を承認 (BLOOMBERG)
New Omicron-specific vaccines offer similar protection to existing boosters (NATURE)
オミクロン対応ワクチン打ちたかったですが、Natureにオミクロン対応ワクチンは、ブースター接種と同等の効果だと記事に出てました。僕は4回もブースターかましてますから、もうオミクロン対応でなくても良いですね。まあ、有効率90%超の世界で争ってますからワクチンの世界では異次元の勝負です。他社はこれに対抗できるワクチンを出さないといけない。しかも、すでに世界中で何億人もの人々に使われデータも大量にゲットしている。ワクチン市場での信用も。無理だな・・・。

本日のお酒:ASAHI 生ビール 黒生 + のとざくら 純米大吟醸 ひやおろし 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする