goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

アンバランスもバランスのうち

2009-05-25 21:59:20 | 
梅乃宿からまた通販で生酒を買いました。酒を絞るとお知らせを送ってくるので、つい注文してしまうのですよ。やっぱりしぼりたてにかなう酒はないですなぁ~。(幸) 山廃酒母独特の乳酸の風味にまろやかな純米吟醸の舌触り、そして、芳香・・・。この蔵の醸す吟醸の香りは控えめでとても上品であります。味も香りも口触りも喉ごしも余韻も・・あらゆる酒の要素のバランスをとって製品を出しています。使われている水が少し軟水っぽい感じがしますが、それはそれでよしとしましょう。


さて昨日、獅子吼で1本飛んでから野々市に行って白タイヤキを買ってきました。覚悟はしてましたが、やっぱり行ってみると行列でした。僕は行列してまで食べものを買う趣味はないんですが、今回は並びました。20分ほど並んで買ったのは白あん(上の写真)とキャラメルと豆乳粒あんミックス。定番の黒あん(つぶあん)は、D君がわざわざ愛知県から獅子吼に来ていたので避けました。彼にとっては豆の残骸が残っているのが許せないのだそうだ。(笑) 運動神経がいいヤツって、けっこう食べられるものが偏ってるよね。僕の経験では、食い意地が張ってて何でも食べるヤツはたいしたことない。
てなわけで、僕はたいしたことないヤツです。

本日のお酒:梅乃宿山廃純米吟醸 生
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする