goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

そんな単純じゃない

2025-02-28 23:31:08 | たわごと
朝はきれいに晴れてましたが、夕方は小雨の予報でした。見事に当たって自動車で出勤してよかった。
三寒四温の季節になっていきますね。そして、「春の三日の晴れなし」です。

昨日、好調だった株式市場が今日は崩れました。
北京政権は外交駆け引きが下手くそだから、売られた喧嘩を買ってしまうんだな・・・・米中でやってる喧嘩はまだ口喧嘩なのになんで東証が影響されなあかんの? まあ、債権に流れていきたがるのもわかるが、これから金利が上がって債権の価値が下がるだろうに。

米国の景気もなんか怪しい感じになってきてるな。
「失業率」は仕事を探している人が減ると下がってしまうので、新規の失業保険申請数も合わせて判断しないと労働市場の動向はわかりにくいのです。景気に対しては遅行係数なんで、すでに変化が起こってるとも考えられます。

AIの世界、競争が熾烈です。それだけに社会を変えうる力になりそうです。
法整備は急いだほうがいいすよ。悪用されたらわけわからんくなる。石破さんの次はバーチャルな安倍さんになってるかもしれんよ。まあ、AIが総理大臣してくれるほうが良くなると思うけどな。個別の実務は人間がやればいい。世界中のあらゆる情報を集めて間違えのない判断をするのは、初老のおじさんじゃできないでしょう。世界はもうそんな単純じゃない。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY シルクエール 白 + 梅錦 純米 杜氏の酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか乗れませぬな

2025-02-27 23:58:40 | たわごと
久しぶりにバイク出勤。二輪置き場からバイクを出すのが大変。積雪時は誰も二輪に乗らないので雪が放置されてて二輪置き場の周りは雪かきがなされてないのです。風は冷たかった。
週末は本格的に暖かいらしいです。二輪置き場の雪もなくなるでしょう。でも、そのあとは雨。なかなかバイクに乗れませぬな。

生きるための決断だ。「故郷だ」「絆だ」ときれいごとを唱える立派な人には、奥能登の山間部で湧き水で生活してみろと言いたい。
行政側も輪島の市街地近くに住んでほしいだろう。国と市から補助が出る「防災集団移転促進事業」の初活用となりそうだとのこと。

もうほんと勘弁して。キャベツが食べられなくなっても別にかまわんけど。
キャベツも米も外国からの輸入が増えてるらしい。まあ、そのためのTPPだからね。全て自国で賄える国なんてそうそうないんだから。アメリカの米、美味しいよ。

通訳兼マネージャーがやってもセーフやけどな、自分でやったらあかんで。
自分でやっても人気が衰えないのは、ピート・ローズくらい歴史的記録を残してないと無理です。それぐらいの選手なると、「俺はやってない。賭けてもいいぞ」と言った発言で笑いがとれます。平凡なプロスポーツ選手が賭博をやっちゃいかんのです。道徳の問題じゃなく、非合法な賭博をする選手がいるだけでそのスポーツがほんとに八百長なしでフェアになされてるか疑われます。それだけでビジネスにならなくなるのです。今までプロ野球に関わってきたすべての人の努力をドブに捨てることになります。「黒い霧事件」のあとどれだけの選手の人生が狂ったか、
子供の頃、巨人が好きだったけど「桑田事件」をきっかけにやめたもんな。それからパ・リーグの野球を熱心に見るようになった。そしたら、セ・リーグの野球より何倍も面白いんだ。村田兆治や門田博光や鈴木啓示や山田久志がブイブイいわしてた世界はすごかった。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY シルクエール 白 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才かっ!

2025-02-26 23:56:47 | たわごと
今日の雨で路上の残雪もほとんど融けました。
明日は晴れるので、さらに雪は融けてくでしょう。春ですねー。まだ寒いけど。

ここでもトランプ氏のディールがうまくいった・・・のか??
安全の保証は得られなかったが、米国に関与し続けさせることに成功した。なんせ、米国の望む鉱物資源の7割はロシアが押し寄せて占領している地域にある。どうせ、今はウクライナの自由にはならない資源だ。
プーチンはプーチンで新たに得た領土でビジネスができる。占領地域の実効支配を国際的に認めさせられるのだ。
アメリカは中国以外からレアアースを手に入れることができる。三方一両得(?)やがな。トランプ、天才かっ!

指をくわえて見てるだけかいな・・・・
本気でそうは思っていないだろう。釘を刺すには弱いが、ウクライナ側に立ってなんか言わんとあかんもんな。

不法移民に厳しく対処して、お金持ちにはきてもらう。とてもわかりやすいディールだ。
日本も不法入国者を厳しく追い出して、7億4800万円くらいで永住権を売ったらどうかな。笑 日本は飯うまいから、アメリカじゃなくてこっちにきてくれる大金持ちが少しはいるかもです。

医療はもうちっとしっかりしたほうがいい。特に防疫体制。
麻疹に対する防疫は世界でも重要な課題になってるぞ。普通に人が死ぬかもしれない感染症だからな。感染力も最悪に高い。

世界は残酷だ。
こんなんじゃ、どこからの投資してもらえない。経済社会で、「ゴミだ」「クズだ」といわれてるのと同じだからね。ホンダから差し出された手を振り切って、見えを切った日産の経営者はこうなりたかったのかね? もう経営者としての評価もジャンク級やで。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY 華やぐ冬 〈香〉 + 梅錦 純米 杜氏の酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから常態化するでしょう

2025-02-25 23:58:29 | たわごと
暖かい日差しでした。
これから暖気と寒気が周期的に入れ替わっていくのでしょう。んでも、冬将軍は退却を始めるのでしょうね。プーチンもこういうとこ見習えばいいのに。トランプに乗っかるのはあまり良策やないと思うで。あと3年と9ヶ月しかいないし、後半はレイムダック化してるやろうしな。 

夏の高温はこれから常態化するでしょう。
夏の高気圧さんに望むのは、居場所を本州の真南にしてほしいってことです。そうすると獅子吼エリアで飛べるコンディションが続きます。

中国では卒業後が就職難でしんどい、日本の大学は少子化で学生が欲しくてしょうがない。需要と供給がマッチしてるわけやね。トランプの米国には留学しにくいやろうし。
問題は日本の大学を出たあとなんやけど、どうすんのかな?? 日本語の堪能な中国人を採用したい日本の会社はあると思う。今は田舎の観光地でもiPnoneの翻訳機能を使って中国人の接客をこなしてるのをよく見かけるので、これからはどうなのかな?
研究・技術系なら何国人かは関係ない。「日本の技術が盗まれる」と言う人もいるが、日本はもうアジアのトップではないんで先端技術でもない限り心配しすぎなのかもしれない。

本日の酒:KIRIN LAGER + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分おいら助からんわ。

2025-02-24 22:25:27 | たわごと
ピークすぎましたね・・・雪の方は。
明日は久しぶりに晴れるので地べたはぐちゃぐちゃやろなぁ。

今朝は地震に起こされました。午前4時と午前7時に。もちろん寒くて布団からは出ませんでした。ダメだな。多分おいら助からんわ。
午前4時の能登西方沖の地震は、千葉沖の地震とほぼ同時でした。規模も同規模(石川はM4.9、千葉はM4.8)。
千葉の地震はこれ1回だけ。石川の能登西方沖は震度1以上のが今日8回ありました。そのうち7時のが震度3(M4.3)。能登の断層は、動くと連続して何度も数年か動き続ける。昨年正月の大地震は震度6クラスが起こった。4メートル以上も隆起して・・・・でも、これでエネルギーを放出し切ってくれたみたい。ところが近所の別の断層が動き出した。それが今の能登西方沖。このまま中地震ぐらいで済んでくれたらいいんだけど、どうなるかは誰にもわからんです。とりあえず、石川県の面積が増えて、今度のは富山湾に対する影響は少ないだろうってくらいしか予想できないなぁ。

本日のお酒:KIRIN 杜の香 GIN & SODA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここを凌げばずいぶんマシになると思うから

2025-02-23 23:18:39 | たわごと
昨夜少し降ったようです。積雪が増えてました。
今夜も降るだろうけど、今夕は限りなく雨に近い小雪だったんで、どうかなぁ・・・・たいしたことないんとちゃうか(希望)。
輪島をはじめとする奥能登は、気の毒なんだが、ここを凌げばずいぶんマシになると思うから頑張ってほしい。

トランプのアメリカがあんなだから、欧州の出方が超重要になってきたとです。
英国は戦う気まだあるようです。こうでなくちゃ。フランスのマクロン大統領は、あちこちの欧州の国とミーティングして情報交換してるみたいですが、まとめられるかは未知数です。

ドイツは・・・政権交代 orz
ドイツ国内の地方選挙からして、総選挙もあかんやろと予想されてましたが、ほんまにあかんみたいでんな。極右と呼ばれているAfDは2位になりそうなんで、1位になる中道左派のキリスト教民主・左派同盟中心でAfDなしの連立政権になりそうです。だからと言って、AfDの人気のある政策を完全に無視はでけんやろ。移民政策に対する国民のうんざり感はどーしようもない現実やしな。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY シルクエール 白 + 梅錦 純米 杜氏の酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるとしたら明日の晩でしょう

2025-02-22 23:04:56 | たわごと
相変わらずテレビが大雪情報で脅してきます。昨夜未明奥能登でたくさん降ったそうです。金沢ではたいしたことなかったですよ。
降雪量が増えるとしたら明日の晩でしょう。

そして、寒波の後は・・・・奴が飛来してきます。
ほんと、こっちの方を熱心に警告してほしいもんです。大雪予想なんてどこでそうなるか当たらないのに、北陸という大きな範囲で予想しといて大雪になったところをムリやり探し出して騒ぐという「報道」の仕方を早く直してほしいもんです。なぜそこでそうなったか風向き、風速、気圧配置、地形などを分析して語ってほしい。「雪かきが大変デスゥ〜」なんて当たり前のことを言われても、雪国で暮らしてたらなんのインパクトもない。太平洋岸の連中が「へぇー」って感心するだけだろ。

差し出すものがなければ大国に侵略され放題がトランプの世界。
ひどいディールだ。全世界が見てるぞ。
日本も隣の国から侵略を受けたら何か差し出さないといけないのかな・・・もうすでにかなり米軍に貢献してるんだが・・・持ってる米国債権を「全部市場にばらまくぞ」って脅せばいいのか?? (笑)  しかし、その手は中国も使える。残念。

武力で奪われてしまえば、それでおしまいなのか。
将来振り返ったら、今が領土史の転換点とされるかもしれないので、どさくさに紛れてなんとかなりませぬか。

hp実のお酒:KIRIN LAGER + 大慶 X 天狗舞 純米 + 梅錦 純米酒 杜氏の酒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人だから? それとも、日本人なら?

2025-02-21 23:53:04 | たわごと
ピークが過ぎました。雪は降り続きましたが、積もることなく融けてしまって路面が見えてきました。
今日は宝達志水で大雪だったみたいですが、金沢ではさっぱりでした。

むしろメジャーリーグのチームが、もう「日本人だから」とか意識しなくなってきたのか・・・それとも、「日本人なら」と信頼してくれるようになったのか・・・・
菊池投手はカナダのトロントでプレーしてたんだよ。3月末のシカゴの気候を心配することはない。むしろ他のエンゼルスの投手と比べれば、適応して投げられると評価されたんじゃないかな。

九州の焼酎は適応できるのか? まあ、ロスは温暖だし・・・・。
〈以下引用〉
今回のパートナーシップ契約締結により、「大分むぎ焼酎二階堂(以下「二階堂」)」が日本の焼酎で初めてロサンゼルス・ドジャースの公式焼酎として採用されます。
「二階堂」がドジャースタジアム内の複数のエリアで提供されることになり、ファンの皆様には日本の国民的焼酎を「ニカソー(二階堂ソーダ割り)」「オン・ザ・ロック」「シグネチャーカクテル」などでお楽しみいただけます。
麦焼酎は愛されるんじゃないかな。あっちの人たちは麦の香り好きだし。できればロックで飲んで欲しいな。んで、二階堂のソーダ割りは「ニカソー」っていうの? 知らんかった

本日のお酒:大慶 X 天狗舞 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日がピークだったよ。

2025-02-20 23:22:48 | BIONEWS
降雪のピークは昨日で、過ぎ去ったって? 今日がピークだったよ。
雪雲に金沢が襲われた。大雪はいつも局地的なイベントです。天気予報が「北陸」とか「日本海側」って、漠然と地域を言ってゴニョゴニョって擬まかすのは、一体どこで大雪になるかはわからんからです。
今日、風は強くなく気温が低くてしんしんとパウダースノーが積もりました。さらさらの雪だと脱出はしやすいんですが、それでも雪をかかないと車を出せなかったです。

ゲノム編集技術CRISPR-Cas9を使って余計な染色体を1本除去する技です。
出芽酵母では染色体を人為的に除去したり増やしたり繋いで2本を1本にしたりできますが、比較的安定な高次倍数体や異数倍体(aneuploid)がいるんですが、高等生物では珍し・・・くもないな。農業で使われる異様に大きな作物は倍数性が高いし、哺乳動物である家畜でも倍数性を上げたものがあったりする。
ただ、異数倍体は不安定だ。トリソミーと呼ばれる父母由来の2セットの染色体のどれかが3本になった場合、普通は生まれてこれない。しかし、サイズの小さな染色体は3本でも生まれて来れる場合がある。ヒトでは二十一番染色体のトリソミーがよく知られている。「ダウン症」だ。
CRISPR-Cas9システムは狙ったDNAの一部を切り出す方法で、バクテリアがウイルス感染から自分を守るためのシステムを応用している。ノーベル賞とった技術だよ。
トリソミーの原因となってる3本のうち1本を脱落させることができれば、ダウン症は解決できるんですが、3本とも基本構造は同じだから狙って1本を除去するというのが難しい。うまいこといくガイドRNAを選択できたことが成功の鍵だったみたいです。「ガイドRNA」ってのは、DNAのCas9でどこを切るのかを決める分子です。
ところで、なんでトリソミーが生じてしまうのかというと、実は生殖細胞を作るための減数分裂(今は「還元分裂」?)はとても失敗の多い分裂方法で、10%程度の確率でaneuploidが生じてしまってるらしい。幸運にも良い染色体の組み合わせを持った受精卵が発生できるというわけです。加齢によって減数分裂の失敗が増えてしまうので・・・増えてるんだそうです。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY シルクエール 白 + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし、寒波がさると・・・

2025-02-19 23:33:18 | たわごと
めっちゃ寒かたたた。
しかし、寒波がさるとスギ花粉がやってくる・・・・お、沖縄に引っ越すか・・・沖縄にはサトウキビの花粉でアレルギーに・・・ほ、北海道なら・・・アカシアの花粉症が・・・・大気圏外で生活するしかないのか orz

まあ、CO2を出さずに大電力の安定供給なら原発しかないでしょう。
〈以下引用〉
原発を最大限活用すると打ち出した政府のエネルギー基本計画のパブリックコメント(意見公募)を巡り、10件以上投稿した46人だけで計3940件の意見を寄せていたことが19日、経済産業省の調べで分かった。要旨を入力するだけで類似内容の文章をすぐに作成できる生成人工知能(AI)を活用したとみている。全意見の約1割に当たり、反原発の訴えが大半だった。
反対したい人たちは、こういうことすればするほど自分たちの意見がスルーされるってことに気づくべきでしょう。その一方でAI技術の社会的問題点をあらわにしてくれてくれました。まだ出てきて日の浅い技術でこれだけのことができるんだから、将来もっと巧妙な「偽世論」の生産に使われるでしょう。

かんべんしてよ。 orz
電気に依存した生活してるんできつい。給料は1円も上がらないのに。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 大慶 X 天狗舞 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする