週末なので、鮨職人に変身して、握り鮨を作りました。


こちらは、今が旬の瀬戸内のマナガツオ。
お通しは、ひじき煮と焼き鳥。
ビール。
まぐろは刺身醤油、マナガツオは梅醤油につけて食べます。
焼き茄子。
お味噌汁。

果物。
美味しかったです。

寿司桶ですし飯を作ります。 赤酢といしるも加えました。

ネタはいつもの様に、スーパーで買って来たパック刺身を使います。
本まぐろの中トロ。 今回は表面に切れ目を入れ、高級店みたいなビジュアルにしてみました。
すし飯は、口の中でホロホロと崩れる様に、空気を含ませ、軽く握ります。

こちらは、今が旬の瀬戸内のマナガツオ。

備前焼の皿に置くと鮨が映えます。
お通しは、ひじき煮と焼き鳥。

ビール。

まぐろは刺身醤油、マナガツオは梅醤油につけて食べます。

焼き茄子。

お味噌汁。


果物。

美味しかったです。