毎日暑いので、美容院に行ってバリカンで横を刈り上げた、慎太郎刈りみたいな頭にしました。


石原裕次郎さんも端役で出ていました。




帰宅したら、韓国ドラマの続きを観る予定です。
近所のココカラーでカットとカラーをしました。
店員も客も女性ばかりですが、もう慣れてきました。


昭和30年代に、石原慎太郎さん原作の映画、太陽の季節で流行った髪型です。
これは涼しいです。
ドライヤーでオールバックにしたら、慎太郎刈りというよりも、北朝鮮刈りみたいな仕上がりになりました。
レトロ写真風に撮ってみました。

帰宅してから、u-nextで太陽の季節をみてみます。
裕福な家庭に育った若者達が、ケンカやナンパ、ヨット遊びなど、不良みたいな生活を繰り広げています。
当時の倫理感からは外れた内容であったことから、賛否両論あったそうです。

石原裕次郎さんも端役で出ていました。
実際にこんな荒れた生活をしていて、石原慎太郎さんが小説にし、映画化されたそうです。




今観てみると、当時の若者達の方が元気だったのかもしれません。
こちらは大阪市内を散策中の、北朝鮮刈りの男性。

嫁さんがジャズダンスの練習から戻ってきたので、中華そば和で昼食。

昼食の後、先週作った嫁さんのメガネを取りに、JINSへ。

帰宅したら、韓国ドラマの続きを観る予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます