goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

和食の夕食

2022年07月21日 19時00分00秒 | 料理
夕食は和食を作りました。
色んな料理がありますが、夕暮れが迫った薄明かりの中、電球色のほの暗い灯りの中で、ご飯によく合う和食を食べるとほっとするのです。
子供の頃、外での遊びに夢中になっていても、夕暮れ時になると、それまで遊んでいた小川や草むらの暗がりに、魔物が潜んでいる様な気がして、急に恐ろしくなって家に走って帰っていた事をふと思い出しました。

そして、定年前の会社に行っていた時にも、事務所で一人残業していたりしていた時に、不意にその思い出が蘇ってきて、孤独感のあまり戦慄していたりしたのです。
気温が下がったせいか、ピシッというラップ音が聞こえたりします。 壁とか天井の収縮率の差で鳴っているのでしょうが、それさえも不吉な前兆としか思えません。
一刻も早くこの場から出て行きたい。でも仕事を終わらせない限り帰れません。
恐らく、夜中の0時を過ぎないと帰宅出来ないのでしょう。恐怖のあまり発狂してしまいそうでした。

我に戻って、気を取り直して夕食です。

大根サラダ、梅キュー、わらび餅

イカと大根、じゃがいもの煮物。
すき焼きのタレと、能登半島のイカのいしるで煮込みました。

ハマチの塩焼き。

ビールに冷酒



美味しかったです。

しかし、今でも時々夢に出てきて、深夜に一人戦慄しています。
そして夢かと気づいたその時にも、あの時と同じピシッという音が、その辺の空間から本当に聞こえたりするのです。