今日の夕食は、長崎名物のトルコライスです。



美味しかったです。

当初は、天井にプロジェクターを取り付ける予定でしたが、配線の取り回しにかなり問題がある事が判明しました。
ワンプレートなので、片付けが楽なのです。



美味しかったです。
今日は、とうとう、サントリーニ島の写真をプリンターで印刷して、額縁に入れました。
あとは、部屋の壁に飾るのみです。

当初は、天井にプロジェクターを取り付ける予定でしたが、配線の取り回しにかなり問題がある事が判明しました。
すっきりするどころか、配線がごちゃごちゃになってしまいます。
更に、パソコンとか携帯の画像を見る際に、脚立を持ってこないと接続できません。
最も気になるのが、作業中に買ったばかりのプロジェクターを落下させて壊してしまう恐れがある事です。
結局、テーブルの上に置くのが一番です。
大工さんから、大工仕事は明日で終わりだと話がありました。
今となっては、名残り惜しいです。
外のブロック塀を造ってくれている職人の方とも、やりとりがだんだん増えてきました。
「ここのブロック塀をどうしましょうか。」と、いちいち聞いてくるのです。
その度に、「本職のあんたに任せます。」と答えるしかありません。
何と無く、元ヤンキーの雰囲気がかなりします。今まで相当悪さをして来たのでしょう。
顔を見ただけで、元半グレの感じが滲み出しています。
しかし、帰宅の際には、「失礼致します。」と、丁寧にピンポンを押して、わざわざ挨拶してくれるようになりました。非常に礼儀正しいです。 すっかり更生して、ひなたの道を歩くようになったのでしょう。
清々しい気分です。