週末の夕食は、嫁さんが博多ラーメンを作ってくれました。

鯖と穴子の押し寿司と、鯵の南蛮漬け

美味しかったです。

あっさりとしたスープに、辛子高菜がのっています。
麺の茹で時間は細麺なので1分で、あっという間に完成です。
夕食を待ってくれていたので、一緒に食べます。

博多の地元では、うどんを食べる人の方が多くて、実際にはあまり博多ラーメンは食べないそうです。
中国から日本へ伝来したうどんの、最初の場所が博多との説もあるので、そうかもしれません。
鯖と穴子の押し寿司と、鯵の南蛮漬け
お酒はレモンサワー

美味しかったです。
庭の薔薇を摘んで、一輪挿しにしてありました。

明日から夢の土日連休です。
朝5時半の暗い内に起きなくて済むので、最高の気分です。