goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

はわい温泉旅行⑤

2019年09月16日 20時36分00秒 | 旅行
9時過ぎに望湖楼を出発です。
いい旅館でした。
日本海沿いを、米子方面に向かいます。



米子から、美保関へ向かいます。


美保関に到着です。

以前娘達が泊まった美保館がありました。

激しぶ旅館です。

青石畳通りを散策します。





レトロと言うか、半ば廃墟化しています。


美保神社に参拝します。





伊勢神宮風の神社です。



御朱印を書いて頂きました。


お土産に、裏通りにある店で一夜干しを買いました。


美保関灯台へ



ここのビュッフェで昼食予定でしたが、敬老の日で臨時休業でした。


日本海の眺めは絶景です。
この沖に隠岐の島と、韓国と領有権の争いになっている竹島があります。
安倍政権の外交のまずいところは、日本にとって目上のアメリカには媚びへつらうのに、目下と思っている韓国には冷淡な態度をとるところです。
ただ、このような態度をとってしまうのは、日本人全般に言えることかも知れません。




米子市内でラーメンを食べることにしました。







ラーメンはあっさりしすぎで、学食のラーメンみたいでいまいちでしたが、炒飯は美味しかったです。
天気が悪く雨が降ったり、曇ったりなので予定していた鬼面台の眺めを観るのは、取りやめて岡山に帰ることにしました。

17時30分頃帰宅です。
夕食は、山陰の名物にしました。
とうふちくわ

白いかの一夜干し炒め


みりん干し



しじみの味噌汁


お寿司


鳥取のらっきょう


えびのトマトソース




美味しかったです。
2日間遊び続けて、多少リフレッシュした気分です。

























はわい温泉旅行④

2019年09月16日 08時05分00秒 | 旅行
すっきりして、清々しい気分の朝です。
出発前の天気予報では、晴れでしたが少し曇っています。

湖上露天風呂に入浴してから、屋上の足湯に浸かりながら涼んだ後、朝食会場へ

宴会場の大広間の畳の上に、テーブルと椅子がセットしてあり、バイキング形式です。



食後は、ロビーにあるティーラウンジでコーヒーを飲みながら、今日の予定を決めます。

少し晴れ間が見えてきました。
景色を眺める観光も出来そうです。





今日の予定です。