村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

みんなかっこいい!

2024年06月09日 | 日々のこと

  今日は東海村の芸術祭、芸能部門、を見に、東海村文化センターに行って来ました。

 と、言っても、他の用事や、レッスンの間に、生徒さんが出演する15分くらいを慌ただしく見に行っただけなのですが…

 この芸術祭は、去年も行きましたが、とっても楽しい!最初からずっと見ていても飽きないと思います。

 皆さん、いろんなことをやっているのだなあ!

 自分が、夢中になれること、目標を持ってがんばれること、楽しめることがあるのはとっても素敵なことです。

 そして、とっても上手!!

 

 小学生の生徒さんのダンスを見に行きましたが、いつも教室でフルートを吹くときと全然違って、かっこよかった!!

 レッスンの時に、ダンスのお話もしてくれますが、百聞は一見に如かず。実物を見るのは良いですね☆

 生徒さんのいろんな本番や、作品の発表などあれば、できるだけ見に行っていますが、いつもと違う一面。素敵です!!

 そんな生徒さんのキレッキレのダンスを見て帰って来て、家では、この賞味期限の切れっ切れのソーセージをどうしよう、なんて会話が繰り広げられました。(夫が食べました)

 

 夕方のレッスンでは、ピアノがすごく上手な生徒さんの提案で、生徒さんが初見でピアノを弾いて下さり、私がフルートを吹く大会!も。

 なんとその曲目は、ビゼーのメヌエットと、フォーレの、夢のあとに、モンティのチャルダッシュ!など。

 伴奏だって、初見で弾けるものじゃない気がしますが、初見でばっちり弾いて下さった上、プロのピアニストさんとでもとっても合わせにくいチャルダッシュの、自由に歌う部分も、しっかりつけて下さり、ひええええ、すごっ!!

 と、実は何者?!

 なんとも大変に楽しく、贅沢な時間でした。

 生徒さん、素敵すぎる。

 

 なんか、そういうの、素敵ですよね、ダンスでも、楽器演奏でも、絵でも、運動でも…何かができるっていうのは。

 と、いろんな方の、素敵!!に触れた一日でした(≧▽≦)

 

 ところで、パソコンのキーボードが不調です。

 「u」のキーの感度が悪く、そこだけ強く押さないと入力できず、ウ、は消えて、ウ段が子音だけになります。単語を打つとこうなります。(私は、つ、を打つ時に、tsu ではなく、tu、って打ってます)

 不調→hちょ 美術館→びjtかん スカイツリー→sかいtりー 東海村→とかいmら スムージー→sm-じー 

 入力→nyりょk グループ→gr-p 美しい→tkしい 空海→っかい ブラウン運動→bらんんど

 筒井康隆→っちやsたか 動物→どbt 地動説→ちどせt 流通→ryt 

 

 もはや暗号。「u」が抜けると意味が分からない!!ウ段、大切ですね(笑)

 で、私は、すごくイライラした人みたいに、キーボードを、パシッパシッと叩いています。

 なんか、きっと良くない…。

 


収斂進化?

2024年06月07日 | 日々のこと

 最近、あおむしさん、いもむしさん、けむしさん、などをよく見かけます。

 うちのブロッコリーも食べられ放題です。もう、あおむしのレストラン、そしてそのあおむしは、鳥たちのレストランになっています。食物連鎖。

 以前、バードテーブルに鳥を呼ぼう!みたいな本を読んだら、このエサを置くとこの鳥が来る、っていろいろ書いてありましたが、

 ツミのエサ→バードテーブルに来る小鳥

 って書いてあってひえええええ!!と思いました。

 そ、そうか!!みたいな。

 

 いもむしをみつけると、動きがおもしろかったりして、観察してしまいますが、先日、息子が、

 「しんかんせん みたいだねー」

 と言っていました。

 そう見える?!

 私も、以前からずっと思っていました。

 特急列車って、いもむしだよね、って。

 あ、なんか、電車好きな人に怒られそうですが…

 

 庭のみかんの木にいたアゲハの幼虫。

 

 これは、

 

 特急ひたち、(っていうのかな、常磐線走っている特急。ときわ?)

 に似ている!!

 

 

 こういうのも、特急列車っぽい。

 いそう、どこかに。

 

 

 


この間書いた桃太郎の歌詞

2024年06月05日 | 日々のこと

 庭を、クローバーでいっぱいにしたいと子供の頃思っていましたが、夫が、庭にクローバーの種を撒いてくれました。で、庭がクローバーでいっぱいになりました。

 春先は、あー、クローバー、出てきたねえ、なんて言っていましたが、今は、生い茂っています(笑)

 クローバーってこんなに大きくなるのか!!

 父は、「山羊でも飼え!!」と、言っていますし、息子はふわふわのクローバーの中を、毎日転げまわっています。

 私は、気に入っています。

 庭で四葉のクローバー探し放題だ!!

 近所の小学生も、四つ葉さがしていい?!って、探しに来ましたが、みつからなくて諦めたようでした。

 先日一個みつけました。

 

 ひゃあ、かわいい!押し花にして友達のバースデーカードにしました。

 その後、また一つみつけました。

 わーい、よつばー。

 と、先日、四つ葉を探すでもなく、普通にお散歩をしていたら、知らないおじいさんに呼び止められて、

 「奥さん!!実はね、今草刈りしちゃったから見えないけど、そこからそのへんまでの間はね、四つ葉のクローバーが出るんですよ!!もうちょっとしたらまた出てくるから、探してみて下さいね」

 と、わざわざ教えて頂きました。

 おおおおお、四つ葉運が良い!!??

 

 先日の、桃太郎の歌詞。教室の本棚を漁って楽譜をみつけました。

 実家の蔵から発掘した、いつの楽譜だかは知らないやつです。

 昭和の初めくらいかな?

 楽譜をこんな風に載せてはいけないのですが、もう全て、著作権も切れて久しいと思うので、良いことにします。

 

 

 五番が、鬼退治をしながら、

 おもしろい おもしろい 残らず鬼を攻めふせて 分捕物をえんやらや

 って、なんか、どっちが悪人?

 と、思うのでした。

 

 とてもたくさんの歌が入っている曲集ですが、

 

 有名な、浦島太郎。

 歌詞も今と違うけれど、音程が全然違います。

 でも、リズムは今と同じ。

 これは、同じ曲なのか?別の曲なのか?????

 また、この、ぶらんこ、ってい曲。

 

 この歌詞は知りませんが、このメロディは、完全に、文部書唱歌の、「海」です。

 「松原遠く 消ゆるところ~」っていう曲。

 

 どっちが先にできたんだろう????

 昔の本はいろいろおもしろいです!


2024年06月03日 | 日々のこと

 村の芸術祭で、駅のギャラリーに、またもや母の変な絵が展示されていました。

 スマホのカメラだときれいに撮れない!!ですが

 

 

 鬼!!

 

 鬼といえばいろんなお話に登場しますが…そういえば、最近の子は、桃太郎とか、浦島太郎とか、いろんなお話を知らない子が多いらしい!!

 更に、部活で、日本の昔話の歌メドレーをやることになった、って、楽譜を持って来た子は、全然知らない曲ばかり、って、言っていました。

 桃太郎とか、知らないの?!

 桃太郎、浦島太郎、はなさかじいさん、猿蟹合戦、一寸法師…いろいろ知ってるなあ私。

 

 と、言いつつ、私も、息子に、そのあたりの絵本なんて全く読んであげてないから、絶対に知らない。

 先日、私が2歳のお誕生日を過ぎたころの録音テープをみつけ、聞いてみたら、そのあたりの昔話をスラスラとお話していました。

 えっ、二歳になったばかりで、天才か??

 あっ、違ったけど。(笑)

 

 うわあ、その辺やってない…

 

 まあ、いっか。

 浦島太郎は、亀を助けるとおじいさんになる、っていう救いようのない話だし、桃太郎は黍団子でいろんな動物を支配?する話だし…。(桃太郎の歌、実はすごく長いのですが、最後まで聞くと、悪者はむしろ桃太郎だと思う…かなり怖い。)

 まあ、いっか。

 

 子供のころ、人魚姫のお話が、大嫌いでした。

 誰にも悪意は無いのに、なんであんなに悲しい結末なんだろう。って。

 

 現代っ子にそう言うと、ディズニーのリトルマーメイドは、ハッピーエンドだそうで。

 それもどうかな。

 

 だから、子供のころ好きだったのは、水戸黄門!

 悪い奴が分かりやすく、ただ悪い奴で、黄門様が現れて、印籠が出ると全部解決して、悪い奴は懲らしめられて、良い人は幸せになって、はっはっは!

 って。

 人生楽ありゃ苦もありますけどね。

 がんばりましょうー。 


食物連鎖が!

2024年06月01日 | 日々のこと

 この土日は、新しい生徒さんもいらして下さり、とっても嬉しい!

 15年くらい前に、お母さまが習いに来て下さっていて、なんと今度は娘さんが来て下さり、

 …時の流れを感じますが、とっても嬉しいです!!!!!

 

 庭の一角にいるブロッコリーが、元気に茂っています。

 …茂って良いのか?!?!

 ブロッコリーはアブラナ科。

 菜の花とか、大根とか、白菜とか、その辺、全部仲間ですね。

 っていうわけで、毎日たくさんのチョウチョが来ています(^^)/

 モンシロチョウかな?スジグロチョウかな?その二つが似ている、ということは知っているけれど、まあどっちでも。

 葉っぱを見ると、小さい黄色い卵がたくさん産みつけられています。

 ひええええ、すごいなあ…と思って見ていますが、ああああ、ちっこいあおむしがいっぱいいるー。

 おおお、葉っぱにも穴が。

 なんて微笑ましく(?)見ていました。

 しかし、あおむしもどんどん大きくなるので、このあいだ見たら、

 

 おおおおおお!!!あおむしだらけ!!!すごい過密化している!!!

 これは、みんなが大きくなる前に葉っぱが食べつくされてしまう!!!

 この写真は、お昼前くらいのもの。

 で、同じ日の夕方。

 

 おおおおお!!穴が拡大しているー!!!

 

 明日はどうなることやら??

 

 と、思っていましたが、

 

 葉っぱはさらに穴になっているけど、あおむしがいない!!

 どこへ?と、葉っぱをひっくり返してみたりしたけれど、あんなにいたあおむしがいない…。

 さなぎになった気配もない…。

 どこ行ったんだろう??

 

 すると、夫が、ムクドリが、ここに来て、あおむしを食べているのを目撃!!

 なるほど!!!!!

 そういうことがあるのか!!!

 

 ムクドリにとっては、ものすごい食べ放題レストランだったことでしょう。