村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

携帯を 忘れたことにも 気づかない

2020年05月15日 | 日々のこと

 今日は、携帯を忘れて教室に行きました。

 夜、教室の電話が鳴り、出てみると、

 「携帯家に忘れたでしょ」

 という夫からの電話でした。

 携帯を持っていないこと、夜まで全く気づきませんでした。

 いつも携帯が必需品、なのは、仕事があるからで。

 レッスンの予約、や、仕事の依頼、など、すぐに返事をしないといけない連絡が、頻繁にありますもんね。普通は。

 最近は、レッスンの予約も少なく、(オンラインレッスンは次回の日時を決めておくことが多いし、Skypeのチャットで連絡を取ることが多いし)こんな状況では、出演依頼も無く、学校関係の仕事も無く。携帯電話ものんびり過ごしている模様です。

 急ぎじゃない用事は最近はがきだったり手紙だったり。いいものです。はっはっは。

 

 急な仕事依頼、って、私は好きです(^^♪

 明後日コンサートできますか?!っていうのは、実は今までに2件ありました(笑)1件は、とあるイベントで、主催者さんたちも忙しい時期で、内部でいろいろあったらしく、演奏の依頼をしたつもり、〇〇さんが伝えているはず、担当って○○さんだよね?みたいな状況だったらしく、二日前になって、急にご連絡を頂き。偶然にもその曜日のその時間だけ動ける状態だったため、無事出演できましたが、…大問題、ですが… 空いていてよかった!

 また、偉い方が集まるパーティーで、その中でも偉い方が、「生演奏なんかあると良いね、」と、二日前に急におっしゃって、急に、頼まれた、ということもありました。これもまた、奇跡的に一か月の中でその日の夜だけ空いていて、演奏させていただくことが出来ました。

 今日空き時間あったらレッスンお願いします、なんていうのはよくありますし、今日ここの会場で演奏できますか?というのは、予定していた演奏者が急な体調不良とか、そういうのも時々あります。一番すごかったのは、

 「あ、明日美ちゃん、今どこにいる?今時間ある?あと何分で会場まで移動できる?」

 っていうのもありました。もう15年くらい前ですが、ある結婚式の会場で担当者さんが発注を忘れていた!ということに直前に気づいたとかで。大慌てで駆けつけて間に合いましたが、ゼエゼエハアハアです。偶然私が車で教室に行っていて、車には衣装が積んであって、今日の昼間はレッスンが無かったからよかったようなものの!と、同じく時間に間に合った演奏者さんに言いました。すると、

 「本当ですよ!偶然ダークスーツと蝶ネクタイして、楽器を積んだ車で偶然このあたりをうろついてたから良かったけど!!」

 と。…家はかなり遠いはず…この方は一体何をしていたのだろう??予知能力??

 

 なんか、面白いです。

 

 「先生、今ちょうど楽器を持って偶然教室の下を通りかかったんですが、もし今お時間ありましたらレッスンお願いします」

 とか、いいですね!!(これは次のコンサートのための合わせ練習中で無理でした…残念)

 

  もちろん、急な連絡は都合がつかずにお断りすることもあるし、準備が大変な仕事は、とっても困ります。が、たまにこういう急な仕事があっても、面白いなあと(^^♪

 

  一番無茶だったのは、明後日結婚できる?!という連絡でした。

  その話はまた今度(^^)/

 

 

 

 


日にちが違う。

2020年05月13日 | 日々のこと

 今日も良いお天気!途中すごい雷雨が来ましたが…。 

 今日は、資源ごみの日!だったので、朝からいそいそと袋に入れたり、まとめたり準備をし、回収に出すものをたくさん持って自転車で颯爽と収集所へ向かいました(^^)/

 誰もいない!何もない!!

 おっとー!!回収は今日じゃなかったあ!!!

 と、そのまま何食わぬ顔をして、颯爽と、ごみをたくさん持って、帰って来ました。

 うーん、気まずい!!誰にも会わないけど、気まずい(笑)

 と、思ったら、田んぼの深めの用水路をのんびりと散策していたカルガモ夫婦が、(深い用水路だったので、お互いが見える場所に来た時にはものすごく両者は近付いていた!)急に私を発見してものすごくびっくりしてぎゃあぎゃあ言いながら慌てて飛び立ったので、私はカルガモ夫婦の水しぶきを浴びました。とほほ。

 資源ごみの収集日でもないのに資源ごみをたくさん持ち、カルガモに水を掛けられた朝でした。

 

 以前、夫が自転車で会社に行く時、途中で資源ごみ出して行くよ、と、持って行ってくれましたが、なんとその日は回収日じゃなくて、戻るのもなあ、と、そのまま何kmもプラスチックごみを持って自転車を漕いで会社に行ったことがありましたっけ…。もちろん帰りはそのまま持って帰って来ました。大変でしたねえ…。

 いつもならば、毎日手帳を何度も見るし、予定の確認もいつもしていますが、最近、レッスンもオンラインのみでいつもよりも少なめで、手帳をあまり確認しないことと、リビングにある今年のカレンダーが日曜始まりなのが原因だと思っています!!!気をつけようー。

 今日は水曜日ですね。

 じゃあ、明日は木曜日ですね?

 その次は金曜日かな。

 確認確認!!

 

 


目に入らぬか!

2020年05月12日 | 日々のこと

 感染者数がさらに減ってきましたね。うーん、本当の数字なのか俄かに信じがたいですが、でも、状況が良くなってきているのは確かなのかな。レッスンも早く再開できるといいな!

 全国吹奏楽コンクールの中止が決定され、何だか、この状況では当然ですが、なんだか、がっかりですね…。

 毎年関わっている私もがっかりですが、小中学生、高校生、本当に、今しかできないことですから…大切な時間、大切なチャンス…本当に残念…。

 でも、マスクもできないですしね…ホールに千何百人以上集まるわけで…6月くらいからきっと県や自治体の判断で少しずつでも学校が再開されるのかも、ですが、やはり部活はかなり制限されることでしょう。となると、練習もできないですしね…。

 今年が最後の3年生の生徒さんも、今年初めてのコンクールになるはずだった生徒さんもいます。

 それを思うと…私もしょんぼりします…。毎年教えに行っている学校では、一緒にコンクールに向けてがんばっていたのですが…さてさて今年はどうなることやら…。

 たった一年の休み。それは、ものすごく大きな影響を数年間に亘って及ぼすことと思います…。でも、命が大事。吹奏楽連盟の偉い方々、決断されるのも大変だったことと思います。

 

 

 今日はおまんじゅうを食べました。

 

 かっこいいお皿!

 この紋所が目に入らぬか!

 なんでこんなお皿があるのかと言うと、じつはうちのおじいちゃんが水戸黄門だったから。

 というのは嘘で、神社で頂きました。実家のお世話になっている神社が三つ葉葵の御紋なのですね。かっこいい。

 1603年(人群れ騒ぐ江戸幕府、と覚えよう)から1867年(いやむなしい、大政奉還、と覚えよう)まで長く続いた江戸幕府の紋所が、とっても地味な植物なのは、なんだかとってもかっこいい。地味な植物を愛でるのは、日本ならでは、ではないでしょうか。

 ちょっと水戸黄門気分を味わえる、かっこいいお皿でした。

 

 

 

 


寝る子は育つ

2020年05月11日 | 日々のこと

 今日はまたものすごく良いお天気。

空が青くて、緑が濃くて、本当にきれいでした。

でも、どっかに行きたい!っていう気分になれない今日この頃。

本当は、大好きな、涸沼とか。大洗のや阿字ヶ浦の海岸や、城里とか大子や日立や常陸大宮の里山や…そういうところに、行きたいです。…って、私の行きたいところは、人のいないところばかりなのですが…

 でも、やっぱり、長距離の移動…って言ってもどこも片道20キロ以内ですが…、やめた方がいい。それに、途中でやっぱりどこかでトイレなど使う、ってことを考えると、やっぱりおとなしくしていようかな、って思って、もう…一か月以上、村から出てないです…。車なんて、ずーーっとエンジンすらかけてなくて…それはそれで車にはあまり良くなさそう…。ペーパードライバー状態です。ガソリンが減らず、大変エコです。移動は教室自宅間の移動は高級感漂う後輪駆動のセカンドカーで。タイヤが二つの。軽車両、自転車とも言う。

 日々発表される感染者数はだいぶ減ってきたようで、それは希望が持てます!

 でも、ここで油断して、また感染者が増えると大変ですから、やっぱり、外出を控えられる場合は、ひきこもるのがよさそうです。

 教室をお休みにして一か月以上…もうすぐ一月半…経ち、生徒さんたちは皆さんお元気のようで…少なくとも、教室で、感染が広がった可能性は無くなったと安心しています。

 楽しいはずのレッスンで、もしも万が一、生徒さんを危険に晒すようなことがあっては…しかもそのご家族にも被害が広がってしまう可能性がある…そんなことになったら、取り返しがつかない!と、緊急事態宣言より早くお休みにしましたが、症状が無くても感染の可能性、なんて報道されていたし、2週間ちょっとは生徒さんたちの健康をすごく心配していました。

 

 もちろん、生徒さんたちに会いたいですし、レッスンをお休みにしたい訳がありません。維持費の問題だって深刻(>_<)でも、まだ、うちの教室はお休み、にできるから安心もできますが、非常事態宣言が出てもお仕事をしなければいけない方もたくさんいて、働いている方は怖い思いもされているでしょうし、また、雇っている側の方は、従業員になにかあったら!と、とっても神経をすり減らしていると思います…。

 そんな中で働いていて下さっている方々のおかげで、ちゃんと社会が成り立っています。食べ物も生活用品も買うことができ、私たちも生活できています。ありがたいことです。

 私が今できることは、消極的ですが、罹らないこと!人に会わないこと!

 このまま感染者数が減って行って、0になる、のが理想、ですね。

 早く終息して欲しい、早く終息するためにはどうしたらいいのか考えました…

 それは、早く寝る。

 寝たら、すぐ朝になるじゃないですか。あれは不思議だなあ。何時間も寝てるはずなのに、一瞬で朝。

 小さい頃はそれが不思議過ぎて、眠る瞬間にストップウォッチを押して寝ている時間が本当に正しいか計ろうとしたりしていましたが、無理でした。寝ている間の時間があまりにも早いので、地球の回り方がおかしいと思って。地球の裏側の人は、昼間が一瞬なんだろうと思っていました。

 早く寝たら、それだけ早く終息する気がします。気分的に!

 

 ぴよはステイホームでも適度な運動を実行中。

 

 

 いつも忙しそうです。

 

 

 

 

 


誕生日ケーキ。

2020年05月09日 | 日々のこと

 発表される新規感染者数が減少傾向にあって、ちょっと状況は良くなってきたのかなあ、なんて思いもしますが、でも、まだまだ油断はできない!相変わらず、人には会わないように気を付けましょう!というのもさみしい話ですが…

 マスクもだんだん市場に出回るようになってきたという話も聞きます。スーパーやドラッグストアでも見かけましたよ、とか。

 お店に、そもそも最近あまり行かないので、私はまだ、あ!本当だ!マスク売ってる!と、いうシーンに出くわしてはいないですが、だんだん流通してきたらしいことは、安心材料にはなりますね。

 正しいルートで、安心なマスクが流通してくれたらいいなあ…。と、本当に思います。 

 今日もかわいいぴよですが、先代のちょろは、同じ部屋で寝ていても、私が声をかけるまでは物音ひとつ立てない子でした。

 ちょろ?と呼ぶと、待っていたかのように元気に返事をしてくれる子でした。

 ぴよは、私より早起きで、部屋が明るくなると、ご機嫌におしゃべりを始めます♪で、ずーっと喋っています。

 なので、私は毎朝ぴよに起こされる。

 高い声で、あくしゅあくしゅあくしゅ、とか、むかーしむかし、とか、ぴよかわいいね、とか、ただいまぴよ!とか、好きな言葉をずっと喋っていて大変可愛かったのですが…。で、声の質はちょろによく似ていて、二羽とも、私の声を真似してるインコの声だからかな?と、思っていましたが…ちょっと前から、低いオッサン声でも喋るようになりました…。夫の声を真似し始めたようです…。高い声と低い声をランダムに混ぜるので、二重人格のようです…

 ぬいぐるみに高い声で話しかけていたかと思えば、低い声ではっはっはっは、と笑いながら鈴を転がして追いかけていたり。

 常にご機嫌で元気で、陽気な子です。

 夫が在宅勤務になってからは声が低くなる率も高くなり、今朝は、ベッドの中でとろんとしていたら、突然、低い声で、

 「しょーりゅーけん!!」

 と、言われてびっくり…。

 夫、何を教えたんだ…(+_+)

 ファミコン?の技らしい…。こわいこわい。

 

 5月は夫の誕生日です。

 ケーキを焼いて、歳の数だけロウソクを立てました。

 

 

 いくつまで、一息で消せるかな?


古墳

2020年05月08日 | 日々のこと

 今日も良いお天気でした(^^)

 って言っても、お出かけ!にはなりませんが…あちこちの田んぼで田植えが始まり、田んぼがすごくきれいです。

 

 夜はものすごくカエルが大騒ぎ。大音量!うちまで聞こえて来ます。時々はフクロウの声も。幸せ気分になります。

 ライトアップされた建物が美しい夜景、大都会、よりも、こういうの、良いなあ、って、思います。

 都会には住めないなあ…。東海村もだいぶ最近木が伐られて、私は寂しいです。フクロウさんや他の鳥たちが住む場所をちゃんと残して欲しいですね。これからの子供たちに、ちゃんと、森を残したいなあ、と、個人的には思います。野原で遊んだり、虫取りしたりして欲しいなあ…

 そういう意味では、古代の豪族?は偉大。

 東海村で(っていうか全国どこでも?)あちこちにぽつんぽつん残っている森は、古墳の場合が多いらしい。

 へえ、これって古墳だったんだ、っていうのが多いです。コンビニ並みにあちこち古墳だらけという話も聞いたことが。

 

 ところで、今日、日本の哺乳類の図鑑を見ていたら、ニホンザル、の説明におかしなところが。

 ニホンザル(オナガザル科)…日本に生息する尻尾の短いサル…

 説明文はもっと続きますが、尻尾が短いのにオナガザル科なんだ!

 奥が深い!

 ズアカアオバト(頭赤青鳩)っていう、頭が赤くない鳩もいるし、日本って、奥が深いなあ。

 トゲアリトゲナシトゲトゲ(トゲトゲだからトゲトゲという名前をつけた虫に、新種の棘のないやつが発見され、トゲナシトゲトゲと名付けたら、更にそのあとトゲナシトゲトゲの仲間なのにトゲトゲしてるのがみつかってトゲアリトゲナシトゲトゲになったというやつ)みたいだ!


大雨でした。

2020年05月06日 | 日々のこと

  連休最終日、なのかな?それとも、木金も連休にするところもあるのかな??

 今日は夕方からひどい雨でした!

 とってもひどい雨&雷!!ごろごろぴかぴかでした。

 一昨日、昨日、は久しぶりに携帯の緊急地震速報が鳴ったり、なんだか世の中が不穏です。

 こんな時に何かあったら、避難所も逆に危険、みたいになりかねません。これ以上何も起こらないことを祈ります。

 

 雷が来ると停電も心配ですね。

 でも、それはちょっと大丈夫でした!

 昨日、夫が、トイレの電球ってどんな大きさだっけ?と、電球を外したらなぜか電球が切れてしまって、予備の電球もなかったので、昨日はトイレは懐中電灯でした。

 なんか…震災後か、台風の時みたいでした…。お化けだって出るかも…。

 だから、予行演習済!と、思っていたら…停電は、大丈夫でした。

 夫は、最近いろいろなライトの改造にハマっているらしく、先日も、100円ショップで買ってあった、ソーラーで発電して蓄電して、暗くなると点灯するセンサーライトを分解し、いろいろやっていました。

 もっと明るくしよう、と、いじっているうちに、すごい機能が搭載されました!今までに無い、斬新なセンサーの機能!!

 なんと!!!

 

 明るいところで光り、暗くなると消える。

 

 ものすごい機能だ!! 


天気が良い日もひきこもろうー

2020年05月05日 | 日々のこと

 朝、とても良いお天気でした。風がちょっと強かったですが…昨夜鳴いてたフクロウいないかなー、なんて見回しても、見つかるはずもなく。

 

 良いお天気だけど、太陽の周りには日暈がかかっていましたから、雨になるんだろうな、と、思っていたら、夜から雨でした。

 今日は、はっきり出ていてきれいでした。

 

 今日も生徒さんに伴奏を作っていました。

 ピアノとキイボードが違うところの一つですが、置ける譜面が少ない。

 教室のアップライトピアノは、譜面台部分がグランドピアノと同じような形状になっているので、A3が2枚、くらいは余裕で載せられますが、キイボードは一枚は載せられるけれど…。そして、キイボードの方が、譜面が遠い。

 ので、キイボードを弾くときは、強めの眼鏡をかけて弾きますが、今日の譜面はA3が3枚とA4が1枚。

 進むだけの譜面なら、外していけば何とかなるのですが、繰り返しもあるので、並べないといけない…。譜面がちゃんとならんでいないと、ここまで弾いたところでこれをこっちにずらして、これをこっちに置いて、って、やると、気が散って失敗します。譜面台を使っても足りない…あとは…どうしよう、どうしよう…??あ!そうだ!

 

 そうだ!!こうしよう!

 で、こうなりました。

 左のは、ノートパソコンです。有効利用だー!譜面台にもなるぞー!!

 (あ、椅子にくっついているのは、白頭鷲ぬいぐるみです。)

 これで無事に録音できました。

 

 なんかこれを見ていたら、大学生の時のことを思い出しました…。

 入学前、一人暮らしのために必要な電化製品、を買いに行きましたが、電子レンジ。

 電子レンジなんて、絶対使わないと思うんだけど。むしろオーブンは無いと困るけど、と言う私に、電子レンジ無いと不便よ!一人暮らしだと重宝するわよ。一人暮らしでオーブンは使わないわよ、と母。

 父にも、「電子レンジって、何に使うか分かんないんだけど!」と言ったら、変な顔をして、

 「お前はそんなことも知らないのか!ものを温めるのに使うんだぞ。」

 と。いやいや、そういうことじゃなくて…

 と…無理やりに、電子レンジを買って頂いた、のですが…

 ほぼ100%自炊していましたが、電子レンジは、本当に、なーんにも使わない…。

 一回だけ、友達が私のいない時に私の部屋に来て練習したい、という時に、お昼を作って冷蔵庫に入れておいて、あっためて食べてくれ、というのをやったことがあるだけかな。

 レンジ、邪魔だなあ。と、思って全然使わぬまま3年過ごしました。が、4年生になった時に突然気付いて、

 「本が入るじゃん!」

 と、本棚にすることに!!わあ!電子レンジ便利!

 その後、ずっと無くて不自由していたオーブンを買いました。こっちはめちゃくちゃ使いました。

 今の子は、炊飯器すらいらない、お米を炊くのはもちろん、何でもレンジで調理する、なんて子もいるらしい。すごいなあ。

 

 パソコンは譜面台になるし、電子レンジは本棚になる。なるほどなるほど。

 

 

 今日のぴよ。

 

 うーん、美人さんだ。

 

 


ごろすけほっほー。

2020年05月04日 | 日々のこと

  ゴールデンウィーク。っぽくないゴールデンウィーク。

 毎年、夫の実家に行ったり、生徒さんの学校の定期演奏会に行ったり、県南の学校のレッスンに行ったり…、いろいろあってわたわたしているというのに。今年は、のんびりというか何と言うか…。早く普通の日に戻りたいですね…。

 今日オンラインでレッスンした生徒さんは、本当だったら今日は部活の本番のはずだったので…ちょっと悲しいね、来年はできるといいね!

 私は最近レッスンが全てオンラインだし、私の演奏も録音して送ることが多くなってきました。これは緊張。

 普通、レッスンは全部生ですから、こうです、と吹いても一瞬で消えますが、録音となるとそうはいかない…難易度のさほど高くない練習曲でも、何度も聴いて撮り直して…これはこれでとても勉強になるなあ、と、思います。

 

 話は変わりますが、最近、ヨーグルトの減るのが早いねえ、という話になり。じゃあ、作るか、と、昨日は、ヨーグルトを作ってみました。

 昨夜、1ℓの牛乳をちょっとだけ飲んで、その空いた分に、きれいに洗って熱湯消毒したスプーンでプレーンヨーグルトを入れて混ぜ、口をクリップで留めて、ビニール袋に入れ、一晩電気ひざ掛けにくるんでおきました。

 朝起きて見てみたら、牛乳パックいっぱいの、きれいなヨーグルトが出来上がっていました。おおお。

 久しぶりに作ったけど、こんなにきれいにできるとは!電気ひざ掛けのせいかな、びっくり、で、おいしかったです。

 やったー。

 でも、栄養満点な牛乳を長時間40℃前後にしておくので…衛生面をしっかりしないと、簡単に、ばい菌増殖させる可能性ありです。開けたらピンク色だった、とか、苦い味になっていた、などの恐ろしい話も聞きますので、気をつけねばです。

 

 そして、今日は、ちょっと暗くなってから、夫と近所のお散歩に行きました。全然人はいない…。相変わらずコウモリがいっぱい飛んでいます。

 水が張られて田植えを待っている田んぼからはカエルの大合唱。

 そんな中、ちょっと異質な声が聞こえてきました。

 ん?

 と、耳を澄ますと…

 ごろすけほっほー。

 

 と、鳴く声が。

 

 フクロウだあ!!!

 

 久しぶりに聞きました!!

 以前涸沼の近くで見かけたことはありましたが、こんな家の近くでフクロウの声が聞けるなんて、とっても嬉しくて、夫とだいぶ長い間、暗闇の中で耳を澄ましていました。

 フクロウの住む森が、ちゃんと、しっかり残っていくといいなと、思います。

 うちのフクロウさんたち。

 

 ぴよに、ごろすけほっほー。と、教えよう。

 


弱り目に祟り目!くるっと回ってにゃんこの目!

2020年05月03日 | 日々のこと

 さて、今日もとっても良いお天気。というか、昨日も今日も暑いくらい…。この間までダウンのコートだったのに、昨日は室内は29℃でした…。あちち。チョコも溶けます。

 今日は、教室から自転車で帰ろうとしていたら…急にかくん、と脚の抵抗が無くなって…

 チェーンが外れてしまいました…。

 ががーん!!

 私のかわいい自転車、15年ほど前に買ったやつ…

 いろいろとこだわりがあるのですけどね、外せない条件はこれ。

 ①色がかわいくて②ハンドルがまっすぐで③ギアが無いやつ。

 なんて言ってもシンプルイズベストですよ。でも、この条件に合うのが意外と無い…

 というわけで、やっとみつけた!お店で一番気に入ったやつを9800円(!)で買って、7年くらい前に8000円でタイヤ交換した(お店の方に、本当にやるんですかと言われた)かわいい自転車!!

 チェーンが外れたなんて初めてのことで、ひえええええ!とびっくり。

 手で戻そうとしても全然入らず、仕方なく、引きずって帰りました。

 しかし、チェーンが前も後ろも外れてしまって、途中でチェーンがはさまって自転車が動かなくなったりとか、でも、長い下り坂は普通に自転車に乗っているだけで漕がなくても前に進んだりとか。直そうとしてチェーンを押したり引っ張ったりしたので、手は真っ黒の油まみれ。なんか、車の整備工場のお兄さんの手みたいでかっこええ!なんて思いつつ、家にたどり着きました。

 

 その後、生徒さんとSkypeしようとしたら、私のマイクがおかしくて、私の声が宇宙人状態らしく。こちらはちゃんと聞こえているのに、生徒さんに聞こえる私の声は、意味不明なピコピコ声だったようで…

 え?!何でそんなことになってるの?!

 カメラは内蔵カメラのほか、ウェブカメラ3つをつなぎ変えたり設定を替えたりデバイスがどうのとかアップデートとか、プライバシーポリシーだとか…なんだかわからんけどやれることは全部やりましたがうまくいかず…

 滅多に使わない、旅行の時などだけ使わせてもらっている夫のパソコンで!!と起ち上げてみたら、暗証番号なんてすっかりしっかり忘れているし、タイミング悪くスーパーに買い物に行った夫はどうやらスマホの電池切れの様子…ひいいいいい!!充電しといてくれ!

 と、結局、原因究明&対策で2時間もかかってしまいました…ひええ…大変申し訳ない…

 が、無事にちゃんと通信できるようになりました。ホッ。

 何もしてないんだけどなあ…Windows10さんは頼んでいないことを勝手にいろいろやって下さるから、それかなあ…

 (自転車もパソコンも、シンプルイズベスト!ですよ。教室の16歳のXPなんて使いやすくて仕方ない。すごく早いし。)

 

 …ネットやらパソコンやらはこういうことがあるから怖いですね。

 しかも、ネットのためにする努力って大変むなしいし達成感が無い気がしてしまう、昭和生まれの私でした…。

 

 今のスマホはナビにもなる、って言われると、

 地図を見ようよ、と、思ってしまう…

 今のスマホはどっちが北でどっちが南か、方向も分かるらしい。って言われると、

 いやいや、太陽の位置見れば分かるでしょ、それだけで分からなくても、時計の長針と短針と太陽があれば方向は分かるでしょ(これ私はできないんですが)、と、思ってしまう。

 曇りだったら?夜だったら?デジタル時計だったら?と言われると…

 のこぎりでその辺の木を切ってみて、年輪の幅の大きい方が南だから!と、思ってしまう。

 

 …いや、思わないけど。でも、大きな道路地図と、のこぎり持って街中を歩いてる人がいたらそれは私…ではないです、絶対に。

  

 ネットも、明日はうまくいきますように!

 

 自転車は夫が見てくれました(^^♪

 チェーンはすぐに元にもどしてくれましたが、15年も乗っているので、チェーンが延びてきているんじゃないかな、とのこと。見せてもらったら、だいぶ遊びがあります。確かに…なにかのタイミングで外れそう。

 夫は、これはそろそろチェーン交換、ってことかなあ?でも、チェーン交換する道具は持ってねーんだよなあ、なんて、あちこち見ていましたが、なんと、チェーンが延びてきた時の為としか思えないアジャスター?ボルトで、後輪の、チェーンの位置を調整できる機構を発見!そこを調整したら、弛んでいたチェーンはピン、と延び、若返った感じでした!

 すごい!こんなシステムが付いていたなんて!!!!

 ちなみに、夫の、もっと高い自転車にはなかったので、なんだかちょっと勝った気分だったりして(笑)

 今日は、マイクやら自転車やら、トラブルだらけでしたが、なんとか無事に解決したようで、よかった。

 

 知事が、ラジオで、「気を緩めないでください」と、言っていました。

 いつまで続くか分からないのに、ずっと気を緩めないでいられるかー。と、気を緩めまくって、誰にも会わないしねー、と、家でねっころがって本をんだりしております。…文句はあるまい…。

 がんばって、ひきこもりましょうね。

 

 ゴールデンウィークらしさのない、5月のお天気のいい日でした。