一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

大師橋の架け替え。。。

2023年06月09日 | つぶやき

 

首都高横羽線の大師橋の架け替え工事。。。

 

老メカの通勤ルートにバッチリ当てはまっていて、、、この工事の影響で横羽線から湾岸線に迂回して通勤をしています。。。

 

ですが工事が始まる前の情報ですと、、、激しい渋滞の予報が出ていましたが、、、実際に横羽線が通行止めになってからの渋滞は、、、

 

あれッ、、、いつもよりも空いているんじゃない、、、っていうくらいで、、、通勤時間に変化はありませんでした。。。

 

自宅から、、、横羽線ルートでの通勤距離は約82Km、、、それが湾岸線ルートでは95Km! に延びてしまうんです。。。

 

いつもの渋滞は千鳥町から東京港トンネルくらいの渋滞はあるのですが、、、橋の架け替え工事が始まってからは、、、あれッ、 渋滞が少ない、、、って日が多かったです。。。

 

なので13Kmも多く走っているのに時間は変わらない、、、です。。。

 

みんな横羽線が走れなくて、、、湾岸線が混むと予想して、、、第三京浜や東名に迂回しているのかもしれませんね。。。

 

という事でもうすぐ橋の架け替えが終わり、、、通常の横羽線ルートでの通勤に戻ります。。。

 

台風2号が通過したり、、、梅雨入りで雨が今日も降っていますが、、、橋の架け替え工事は予定通りに終わる様です。。。

 

ありがとうございます。。。

 

工事の皆さまのご苦労が伺えますね。。。

 

で、、、老メカ思った事があります。。。

 

湾岸線を通り、、、当店 一国オート販売 までの最寄りの首都高出口は、、、大黒ふ頭出口と岸谷生麦出口 の2か所が近く、、、渋滞状況や時間、曜日で使い分けていたのですが、、、

 

当店に一番近い 岸谷生麦出口が最も高速の移動距離が長いので、、、高速料金が最も高い?って勝手に思っていたのですが、、、それが、、、そうではありませんでした。。。

 

大黒ふ頭出口で降りて下道を約5Kmほど走って、、、ふ~、、、着いたって時の料金が¥1510-です。。。

 

それをさらに大黒線を走って 岸谷生麦出口 で降りた時の料金が¥1390-。。。

 

えええッ、、、って言うのを気が付いてしまいました。。。

 

大黒ふ頭から生麦までの平日の朝の下道ってすごく混んでるんですよ。。。

 

なにも込み合う下道を走る事は無かったんですね。。。

 

岸谷生麦出口で決まり! です。。。

 

へーんなの、、、って感じです。。。

 

2週間の橋の架け替えが明日6月10日午前5時で予定通りに終わる様です。。。

 

明日からはまた横羽線ルートで汐入出口で降りての通勤に戻ります。。。

 

なんだか通勤に気を使った2週間でした。。。

 

老メカの独り言でした。。。

 

https://www.ichikoku.com/

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こだわりも必要です。。。 | トップ | クロスカブ110 プコブル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事