走っていて、、、前の方???ハンドル???タイヤ???
どこか?解らないけど、、、オカシインデス、、、変なんです。。。
という修理で、、、
フロント部分の点検をすると、、、
フロントフォークでは、、、
なくって、、、
さらに点検を進めると、、、
タイヤを左右に揺すると、、、
カタカタ、、、ガタガタ、、、
と、、、動きました。。。
フロントハブのベアリングが、、、壊れているようです。。。
で、、、早速取り外してみると、、、
アクスルシャフトはなんとか抜けましたが、、、サビていますねえ。。。
ハブを見ると、、、
サイドカラーが嵌る部分の、、、
オイルシールが、、、もう、、、寿命をとっくに通り越して、、、
ガバガバになってしまって、、、
水は入り放題だったでしょう。。。
オイルシールを外して、、、その奥のベアリングを見ると、、、
あらあら、、、もう、、、
ベアリングのカタチすら残っていません。。。
なので、、、
圧入されているベアリングを抜き取って、、、
交換をする事にいたします。。。
こちらが外したベアリングなど、、、内部の部品一式になります。。。
車体の左側(写真では右側)のベアリングは完全に崩壊してしまっています。。。
車体の右側(写真では左側)のベアリングは、、、カタチは保っていますが、、、滑らかには回転せず、、、使用不可能な状態でした。。。
スピードメーターギアボックスにも影響が出て、、、メーターの針が振れ、、、誤作動していたそうです。。。
ここまで壊れていての走行は、、、
たぶん、、、進行方向が定まらなかったり、、、
ブレーキを掛けても、、、正常なブレーキングは、、、全く出来なかったと思います。。。
つづく、、、