今、九州行動第2週目の全日程を終えて、宮崎空港へ向かうところです。これから、宮崎発の最終便で東京へ戻ります。
今日までの行動で、これまで行動した都道府県が46に達しました。来週の熊本で、いよいよ47都道府県を踏破することになります。楽しみですね。
さて、今日の行動は、まず、桜島の噴煙を間近に眺めるところから始まりました! いや、これは冗談ではありません。早朝、鹿児島市内から最初の行動地である鹿屋(かのや)に移動する際、まず桜島フェリーに乗って桜島へ渡り、そこから大隅半島へ回って鹿屋に入るという経路をとりました。その桜島フェリーの中から、真正面に雄大な桜島と、もくもくと舞い上がる噴煙の模様を見ることができたわけです。いやいや、その雄大さに、少し寝ぼけていた眼がパッチリと開きました(それでも目は細いですが・・・笑)。
そうして到着した鹿屋で、NTT労組・鹿児島分会-鹿屋部会の皆さんにお会いし、ご挨拶をさせていただきました。多くの皆さんから「よく来たね!」「がんばれよ!」と声をかけていただいて、固い握手を交わしてきました!
続いて、鹿屋から大隅半島を北上して、一路、宮崎の都城へ。都城で、宮崎県側に引き継いでいただいて、まず、NTT労組・宮崎分会-都城部会と、情報労連・通建連合-九州通建・西部南九州宮崎部会(都城)にお邪魔して、仲間の皆さんにご挨拶させていただきました。
そこから今度は宮崎市内へ。宮崎市内で、下記の各組織に訪問し、ご挨拶させていただきました:
<NTT労組>
・ドコモ本部 九州総分会 宮崎部会
・データ本部 九州分会 宮崎部会
・ファシリティーズ本部 九州分会 宮崎部会
・東日本本部 東日本本社総支部 インフラネット分会 宮崎部会
<情報労連>
・通建連合 九州通建労組 西部南九州 宮崎部会
・テルウェル西日本グループ労組 宮崎支部 (含:ビューテック部会)
・メックス労組 宮崎支部
・通建連合 九州通建労組 シスケン 南九州支部 宮崎部会

そして、今日の行動の最後は、宮崎分会がある広島ビルでの職場集会でした。2箇所に分けて開催していただいた職場集会には、多くの宮崎分会組合員の方々が参加して下さって、熱心に挨拶を聞いていただきました。最後には皆さんと握手させていただいて、しっかりと力をもらってきました!
宮崎空港に降りたって始まった今週の九州行動、宮崎空港から飛び立って終わることになります。今週お世話になった宮崎、福岡、鹿児島の皆さん、本当にありがとうございました!