いわゆる神の存在証明がもたらす意味について

創造主である神の存在証明をして、この神が造ったこの世界の成り立ちと仕組みを説明し、人類史のリセットと再構築を試みる。

斎藤真琴著 「地獄番 鬼蜘蛛日誌」 の書評を読んで一般法則論は・・・

2009-01-18 20:11:02 | 余談
 以下の話は、一般法則論の世界観の見える化の図解と聖なる世界と俗なる世界の関係に関する図解が前提になっています。

 この文では、今日の新聞の新刊書紹介欄で取上げられていた、ヒトの存在目的や生き方の原理を真向から問う本を取上げます。

○斎藤真琴著 「地獄番 鬼蜘蛛日誌」 講談社
 この本を、2009年1月18日の読売新聞の朝刊の読書欄で紹介しています。
 この本の評者は、映画監督の西川美和氏。

○著者が問い掛けるもの
 この本の物語は、母親に売られて女郎になり、「人生を苦しみ喘い」で死んで、地獄に落ちて「鬼蜘蛛」になった女性が綴る日誌の形で話が進むようです。
 彼女(著者)が閻魔に問うのは、「人間の救済の意味や、復讐心の行きつく先を見出そう」と、「人間が罪を犯さざるを得なくなるような現世の窮状を救いもせずに、ただ高みからその罪を裁いている閻魔や神仏に対して義憤を炸裂させ、その無能を笑い、怨む者が怨まれる者への際限のない報復を繰り返すだけの『地獄』の存在意義」。
 「<貴方は、生きて苦しんでいる者が過ちを犯すその前に、生きてゆけると思える何かを与えていますか>と、鬼蜘蛛が挑みかける閻魔とは誰れだろう。天から裁きを下してくれる絶対的存在への信仰も忘れた日本人の多くは、自らこの問いを受け止めるしかないのか。難しい。」

○著者も評者も良い所を突いていますね
 評者の紹介から分かるこの本の内容は、ヒトの存在理由とヒトの生き方の原理の有無を問うもののようです。

○一般法則論はこの本の問いに答えようとしている
 一般法則論は、Ω神が造ったこの世界の成り立ちと仕組みと、これに基づいたヒトの存在理由と存在目的、そしてこれを実現するためのヒトの生き方の原理の存在と、これを実用化した潜在意識の法則/引き寄せの法則の活用法を、理屈で説明しています。

 一般法則論のこの説明は、斎藤真琴著「地獄番 鬼蜘蛛日誌」の問いの答えになっているでしょうか?

○余談
 一般法則論は、今、「100年に1度」と言われている「世界同時経済危機」は資本主義の矛盾が原因だから、社会主義・共産主義革命の必要性を勧めるのではありません。
 また、ばら蒔き福祉や北欧型の福祉社会を勧めているのでもありません。
 ましてや、民主党を始めとする野党が政権を執ることを期待しているわけでもありません。
 凡そ人の生き方の原理の存在など知らないし、知らない事についての自覚も無い政党、「俗世界」に閉じ込められている政党が政権を執って何ができるか、もう最初から明らかです。

 例により、誤記・誤字・脱字等がありましたら、気付き次第訂正します。
書き込み後、二日くらいは、訂正や加筆を繰り返すのが習慣になりましたので、よろしくお願いいたします。

 

聖なる世界と俗なる世界の関係の図解

2009-01-18 19:56:33 | 一般法則論で説明する世界観の図解
○一般法則論の世界観の図解
 以下のものを参考に入れ子構造の図解を描いてください。
 入れ子構造の描き方や記号の意味は、このブログの2008年12月3日の文をお読みください。

世界Ⅰ 〔世界Ⅱ「魔境 (世界Ⅲ(世界Ⅳ (世界Ⅴ (世界Ⅵ   (世界Ⅶ)))))」〕 世界Ⅰ
           妄想 
Ω神= 〔A→  ∥Z→ (B→  (C→  (D→   (H・E→F→G→(M)))))∥〕    Ω=神の国
  ∥        ↑   理法   自然  物的   人・子・文歴  記憶
(心的なD)     M(記憶)          ヒト   生・孫・化史  ↓
 唯一絶対                                   Z→→→Z


 この文では、「現地と地図」の比喩で一般法則論の世界観の図解化を説明した文の注記2で簡単に説明した「聖なる世界」と「俗世界」と名付けた用語について、この両者の関係について、また図解化をして頂くことにします。

○聖と俗と名付けた文をその儘ここに再掲載
 聖なる世界と言い、俗なる世界と言い、2009年12月3日にこのブログに載せた「一般法則論の世界観の図解」が大前提になっています。
 以下、再掲載。

 世界Ⅰ~Ⅲの世界を「聖」なる世界と名付けることにします。
 世界Ⅳ~Ⅶの世界を「俗」世界と名付けることにします。

 「人は地獄に足を突っ込んで立ちつつ、頭(=心)は雲を上に突き抜けた天国にある」。

 即ち、人は、聖と俗の世界を常に併せ持つ存在です。
 聖なる世界は、ヒトとヒトが住むこの世界の成り立ちと仕組みの絶対的創造主であるΩ神と、Ω神の化身かつ分身の存在のヒトが共にある世界です。
 私達ヒトが生きている現実の世界は、「聖と俗」とを一つに合わせたもので成り立っています。
 そして、Ω神が造ったこの世界の成り立ちと仕組みでは、聖なる世界の絶対秩序の中に俗世界がある、という形になっています。→一般法則論の世界観の入れ子構造の図解を参照
 しかし、人類は、「聖」なる世界の役割を知らず、現在「聖」な世界を見失い、 「聖」なる世界の存在を否定し、「俗」なる世界を、自分たちが生きている現実世界の全てだ、という間違った考え方に毒されています。

○聖と俗の世界というΩ神が造った世界の分け方の再確認と今一つの分け方
 「聖」世界は、「図解」では、世界Ⅰ~世界Ⅲを一言に纏めて名付けたものです。
 「俗」世界は、同じく、世界Ⅳ~世界を一言に纏めて名付けたものです。
 これに関連して、Ω神が直接造った世界の範囲と人が直接作る世界の範囲という区別が必要だと分かりました(注記1)。

○「聖」世界と「俗」世界の関係について図解化する
 私達が生きている「現実世界」と呼んでいる世界は、聖なる世界と俗なる世界からなっています。
 このことについても、図解化をしておきたいと思います。
 この図解も入れ子構造になります。
 ということは、この図解をブログに載せるとその形が崩れてしまうことになります。
 そこで、入れ子構造関係を、この文では、先にしたように、括弧記号の関係で示して、これを元にして、皆さんで「聖と俗の世界の関係を示す入れ子構造」を完成して頂くてことにします。

○聖と俗の世界の入れ子構造の図解の描き方
 〔現実世界の全体=聖なる世界+俗世界=(Ω神が絶対支配する聖なる世界(俗世界))〕
 簡単な図解です。

○Ω神が絶対支配する聖なる世界の入れ子に書き込む言葉
 「Ω神が絶対支配する聖なる世界」の入れ子には、次の如き書き込みをします。
 世界Ⅰ~世界Ⅲ
 現実世界①
 心/精神の世界
 (Ω神とΩ神の心を持つヒトによる)俗世界の自覚的・意図的な制御(をする)

○「俗世界」の入れ子に書き込む言葉
 「俗世界」の入れ子に書き込む言葉は以下の如くです。
 世界Ⅳ~世界Ⅶ~Z
 現実世界②
 物質世界/物質的身体

○簡単な解説
 俗世界は、聖なる世界の中に抱かれて存在し機能しています。
 この逆の関係ではありません。
 しかし、俗世界に属する物質的身体に自動的かつ必然的に伴う「五感」がもたらす現実感に圧倒されて、現実は物質的身体が存在する世界Ⅳ~世界Ⅶ~Zが全て、という錯覚に多くの人達がそれと自覚が無い儘に陥ります。
 この錯覚に気が付いて、聖なる世界を含めた全体が、私達が実際に生きている現実世界の全てだ、という正しい認識を持つことです。

○聖と俗との関係を理解する比喩としての芝居の舞台
 何処かの劇場で実際に演じられているお芝居の舞台をイメージして下さい。
 お芝居の世界は、非日常的/非現実的な仮想の世界/バーチャル・リアリティの世界/Zの世界です。
 しかし、劇場の舞台も、舞台の上でお芝居を演じる俳優さんたちも、現実の世界に属しています。
 また、劇場の舞台の上の「現実の世界」は、聖なる世界(一言で言えば俳優さんの「心の在り方」の世界)と俗なる世界(身体と舞台とこれに伴う装置)が一つに重なって存在しています。
 そこで、舞台で芝居を演じている俳優さんが、お芝居の役や舞台上のセットや相手役等や或いはその舞台とは関係なく個人的に/私的に何かの「メンタル・ハザード」/「迷い」/「心配」等を持っていると、これが心の乱れとなって舞台上でその立ち居振る舞い方になって現れることになります。

○注記1 Ω神が造る世界とヒトが作る世界
 Ω神が造る世界とヒトが作る世界の区別があります。
 この区別をしておく必要があります。
 これについては、「Ω神とヒトとの関係について」2009年1月16日で説明しています。
 注記1の終わり

○余談
 ヒトがヒトを裁くことができるのか、という問題は、別の文にします。

 例により、誤記・誤字・脱字等がありましたら、気付き次第訂正します。
 書き込み後、二日くらいは、訂正や加筆を繰り返すのが習慣になりましたので、よろしくお願いいたします。


一般法則論の世界観の図解を横から見た図解  2009年03月03日修正

2009-01-18 00:50:02 | 一般法則論で説明する世界観の図解
○一般法則論の世界観の図解
 以下のものを参考に入れ子構造の図解を描いてください。
 入れ子構造の描き方や記号の意味は、このブログの2008年12月3日の文をお読みください。

 世界〔世界「魔境 (世界(世界(世界(世界       (世界)))))」〕世界
  Ⅰ  Ⅱ     Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ         Ⅶ     Ⅰ
      ∥妄想
Ω神=〔A→∥Z→  (B→(C→(D→(H→E→F→G→ (M))))∥〕Ω=神国
 ∥    ∥↑   理法 自然 物的  俗・人・子・文歴  記憶
(心的なD) M(記憶)      Ω人  人・生・孫・化史  ↓
 唯一絶対                          Z→→→→Z

○一般法則論の世界観の図解を横から見た図解
 2008年12月03日(123の並び)日付の一般法則論の世界観の図解を横から見た図解を作ります。
 まずは、その図解。名前を、一般法則論の世界観の「立体図」とします。

 一般法則論の世界観の図解を横から見たもの。
 これは、私達が生きている世界は、世界Ⅰを基礎にし、常に永遠に変わることなく、世界Ⅰの上に成り立っていることを明らかにするものです。


 Ω神の世界=神の国
  ↑
  A
  ↑       Z界 生き方の原理を知らないヒトの苦悩の生老病死の記憶
  ↑       ↑
 世界ⅦM ヒトが生きた記憶
  ↑
      Ω人と各人の人生/各人の子孫/人類の文化・文明/人類の歴史
 世界Ⅵ  ヒトが作る世界 H・E・F・G
  ↑
 世界ⅤD Ω神の化身かつ分身のΩ人(宇宙大で言えば宇宙人一般)の誕生
  ↑
 世界ⅣC ここから宇宙の果てまで広がる、物質で出来た天然自然の世界の誕生
  ↑
 世界ⅢB Ω神の全知全能の理法の働き/自然法則+エネルギー一体不可分の働き
  ↑
  Z界   Ω神が作った世界には存在しない世界 Ω神が造ったこの世界の成り立ちと
  ↑   仕組みに基づいたヒトの生き方の原理を知らないヒトたちが生きた記憶が
  ↑   人類の潜在意識化してΩ神の発見を妨げる。
  ↑   悟りの体験ができずM→Z→M→Zの輪廻の世界を生きることになる。
  ↑
  ↑
 世界ⅡA 唯心論的創造原理+汎神論的天地創造の原理で天地創造を始めたΩ神
  ∥
 Ω神の意識のある心を持つ化身かつ分身のヒト(宇宙大で言えば宇宙人一般)
     ∥
 世界ⅠΩ神 無次元(無時間で無空間)の非物質世界に心のみで出来ている、
 絶対的無意識の存在の、天然自然の創造主である神+自然法則+エネルギー一体不可分の存在の創造主であるΩ神

 例によって、誤記・誤字・脱字等がありましたら、気が付き次第訂正します。
 書き込み後、二日くらいは、訂正や加筆を繰り返すのが習慣になりましたので、よろしくお願いいたします。