ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

酒の中島屋 「日本酒の会 第327回」 の試飲は 「美濃天狗」

2017年09月23日 | さらにもう一杯の日本酒に酔う
『酒の中島屋』さん主催の 「第327回 季節の美味しさと日本酒を楽しむ集い」 に参加しました。
会場は、 『日本料理 嵐山』 さんです。

美濃天狗』(岐阜県可児市林酒造) の十二代目蔵元杜氏の林伊兵衛氏が参加されました。

今月のテーマは、 『美濃天狗』 です。

乾杯酒は、『夏氷』 伊兵衛氏の音頭で乾杯!



    夏氷

  夏限定の純米にごり酒
  12度の低アルコールで飲みやすいお酒
  精米歩合 60%
  瓶内発酵




    かくれ里

  大吟醸
  無濾過生原酒
  精米歩合 40%




「夏氷」、「かくれ里」など、美濃天狗さんのお酒のネーミングが素晴らしい。

他の蔵のお酒に、試飲は進みます。
ぼくが気に入ったお酒は、次の3本でした。



    芳水 冷卸

  熟成生詰純米酒
  備前雄町
  播州山田錦




    ゆきの美人

  純米吟醸 愛山麹
  ひやおろし
  精米歩合 60%
  酵母9号系
  華やかな香りと吟醸香が高い




中島屋さんの日本酒の会では、お酒がふんだんに出ます。
気を引き締めていないと、酔うほどに勧められると底なしになってしまいます。
翌朝、お酒が体に残ります。
飲み過ぎには気をつけましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする