ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

酒の中島屋 「日本酒の会 第327回」 を 「日本料理 嵐山」で

2017年09月26日 | 食は文化だ
日本料理 嵐山  岐阜市新岐阜 2017.9.20

『酒の中島屋』さん主催の 「第327回 季節の美味しさと日本酒を楽しむ集い」 に参加しました。
今月の日本酒は、 『美濃天狗
会場は、 『日本料理 嵐山』 さんです。

賄いの方から、料理の説明を受けたのですが、酔っ払ってしまい覚えていません。

   前菜


   お造り


   長良川天然鮎 塩焼き


   松茸と鱧のお吸い物


   お魚の料理


   白子、白身魚、無花果、あと一品の天ぷら


   海苔茶漬け


   デザート


ずっと以前のことですが、「嵐山」さんの同じ場所に、「すてきな名前の日本料理のお店」がありました。
美味しくて、斬新で目にも美しい料理がいただけました。
うちのKさんとたびたびランチにうかがったことを思い出します。

さて、嵐山さんの料理ですが、一番印象に残ったのは、「鮎の塩焼き」でした。
天然物とのことで、骨の標本のようにきれいにすっと抜けました。
ぼくは、頭から丸かじりをしましたが、大変美味しかったです。
お吸い物は、出汁がしっかりしていて、松茸の香りもよく旨かったです。
海苔茶漬けは、「たか田八祥」さんを思い出してしまいました。

「嵐山」さんの利用は、この日本酒の会では初めてとのことでした。
本格的な日本料理のお店での試飲会、大変良かったです。

       『 日本料理 嵐山  』

      住所 岐阜市元住町11
      TEL ( 058 ) 266 - 8723

        日本料理 嵐山


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする