■そば切り すず野 岐阜市白木町 2015.10.1
うちのKさんとお昼に『すず野』さんにお蕎麦を食べに行ってきました。
今回は、Kさんが「そばがき」を食べてみたいというので注文しました。
すず野さんの「そばがき」は、素朴な美味しさが味わい深いです。

【すず野さんのそばがき】
「そばがき」は、お塩でいただきますが、これお塩の器です。
その美しさに写真に納めてみました。

お伴の日本酒は、「初緑」の純米吟醸です。
飛騨金山の美味しい地酒です。

本日のお通しです。

お昼は、もちろん定番の「天ざるそば」です。
浮気はしませんよ。

【天ぷら】
お蕎麦の写真を美味しそうに撮るのは、なかなか難しい。
麺類の写真は、苦手です。

【ざるそば】

【デザート】
土間のテーブル席まで、うまっていました。
「すず野」さんは、今日も千客万来です。
ごちそうさまでした。
『 そば切り すず野 』
住所 岐阜市白木町41
TEL ( 058 ) 263 - 1835
※岐阜のそば屋さん
胡蝶庵 仙波 淡淡
-------------------------------------------------------------
【そば切り すず野】 さんの蕎麦を楽しむ
-------------------------------------------------------------
8月26日
6月26日 5月14日 3月24日 2月26日
うちのKさんとお昼に『すず野』さんにお蕎麦を食べに行ってきました。
今回は、Kさんが「そばがき」を食べてみたいというので注文しました。
すず野さんの「そばがき」は、素朴な美味しさが味わい深いです。

【すず野さんのそばがき】
「そばがき」は、お塩でいただきますが、これお塩の器です。
その美しさに写真に納めてみました。

お伴の日本酒は、「初緑」の純米吟醸です。
飛騨金山の美味しい地酒です。

本日のお通しです。

お昼は、もちろん定番の「天ざるそば」です。
浮気はしませんよ。

【天ぷら】
お蕎麦の写真を美味しそうに撮るのは、なかなか難しい。
麺類の写真は、苦手です。

【ざるそば】

【デザート】
土間のテーブル席まで、うまっていました。
「すず野」さんは、今日も千客万来です。
ごちそうさまでした。
『 そば切り すず野 』
住所 岐阜市白木町41
TEL ( 058 ) 263 - 1835
※岐阜のそば屋さん
胡蝶庵 仙波 淡淡
-------------------------------------------------------------
【そば切り すず野】 さんの蕎麦を楽しむ
-------------------------------------------------------------
8月26日
6月26日 5月14日 3月24日 2月26日