goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

寝ぼけていたので。

2011年04月20日 | 怖いこと
昨夜、12時少し前でしょうか
かなり大きい地震がありました。

あの程度の地震はもう慣れっこでしたが
寝入り際だったので少し驚きました。

どどどどっと来たのです。
いつもと違うそのどどどど という音は
落ち着いてみるとどうも
トラックの排気音のようだったのであります。
思考が停止しているとき複数の突然が襲うと
パニックとなるのです。 分かりました。

ドアの向こう側にももが寝ているのを知らず
ドアを開けた時の彼女の驚きようはありませんし、
ブログを書いている最中に
ももに足を踏まれるより数段驚いたのです。


もももいつもより少し大きく吠えていました。
隣のエリーも大きく泣いていましたから
ひともいぬもきょうつうに驚いたのだとおもいました。


それにつけても
福島の原電のことが気がかりでなりません
大きな余震の後では原電はどうなったと
思はないことはありません。
突然の驚きが重複して起こったのであります。
一方は力を結集して良い方向に向かっておりますが
いまだに霧の向こうなのが原電なのであります
願わくばこれ以上の新たな災害が起こらないように
祈ります。

現実なのでしょうか

2011年04月18日 | 辛い話
福島原子力発電所の事故のことです。

ゼオライトという鉱石を
発電所の排出口に投入して
セシュウムを吸着するのだそうです。
その量は1トンこの程度の量で放射線が
吸収できるのでしょうか。

日本のその界の超一流のプロフェッショナルが
知恵を絞った結果がこんなことで良いのかと
思うのであります。
こんな小手先の対策ので良いのでしょうか。
新聞紙を管路に投入して、吸水材を投入して、
さらに米ぬかでしたっけ、
もみ殻でしたっけ記憶違いかもしれません。
こんなものを投入すると公表して失敗するのです
もちろん、いろいろと手を尽くしていることは
分かります。
こんなことを批判する本意は
知らされないことへの苛立ちです。

最後の水ガラス、これは知っていました。
それにしても
日本の最先端技術というのは
この程度のことであったのでありましょうか
それとも、いまだこの時期は自分の出番ではないと
時期を狙っている政治家まがいの
技術者や学者陣が居るのでしょうか

さらにそれとも、この程度のことを
知らせておけば良いとどなたかの指示でも
あるのでしょうか。
そして、着々と進んでいる決定的な対策が
功を奏してさすが日本と言わせる演出なのでしょうか

現実が茶番劇に化けるというような
誠に不謹慎なこんな状況で良いのでしょうか。

復興の計画と実行が進む中
福島原発のことを思うと気持が沈むのです。

詳細を示したがりません。
詳細を、具体的に示したことで
責任の所在がどこかを知らせてしまうそのことに
考えが及ぶのでしょうか。


もものこと

2011年04月15日 | ももとのこと
ももの思考は
すべて先を見ず
後を顧みず
今を思いのままに
過ごしているのです

そのことで
先々悪い方向に向かうのか
良い方向に行くのかなどは思考の外で
心のおもむくままに
四季折々を東西南北行ったり来たりするのです


一日のほとんどを
ごろごろと無意味に過ごしているように
見えるのでありますが
もも自体はそれが本分でありますから
その道を信じるでもなく
私と共に居るのです。

こう言う生き方というのは
羨ましくもありますが
人間を相当に長くやってきた者にとっては
それで良いのかと問いただしたくなることも
一度ばかりではありません。

そのうち
誰もがそういう思考の世界に入っていくのでありましょうか
想定外の事であります。
願わくば疎まれたくないものです。

取り合えづ
庭に花を植えて置きました。
誰か気がつくとよいのですが・・。

後だしは良くない という事

2011年04月12日 | 災害
はじめは グーー。
はじめは 問題無くて
後だしで問題ありでした。

この政府の性質でありますから
慣れてしまいました。

残念ながら信用しておりません。
子供でも分かります。

この程度の説明をしておけば十分と
高をくくっているのです。
見くびられたものです。


春の嵐

2011年04月12日 | 怖いこと
地震と昨日の雨と風とで
公園のさくらにダメージがありました。
つぼみまで地面に叩きつけられておりました。
これは雹(ひょう)の仕業で一面が白くなっておりました。


あとからあとから
なぜこれほど叩かれるのでしょうか
自然と共存してきた日本人に
それは違うゾと
八百万の神たちの警告でしょうか

それはあり得ないとしても
自然のリズムが少しずつ変化して
いることはあり得ることで
普賢や小笠原や大島やいろんなところの
火山が噴火すること
地震が多発することは
無関係ではないのですから
防災には努めて努めて
注意をいたします。













なにをしているのだ

2011年04月11日 | 災害
なにをやっているのか
さっぱりわからない

各大臣のことです。
いつもと違うのです。
聞いてあげるから早く話しなさい。

あなたたちの仕事は
報告を読むことではない
報告を解釈して計画を策定する
指示をして
わかりやすく責任を持って
私たちに伝えることです。

聞いてあげるから早く話しなさい
これからのことが分からなければ
何をしてよいかわからないじゃないか

こういうときにやるべきことを
やらなかったら
やるときがないじゃないか

やさしい言葉で書いているのだから
分かってください。
お願いします。
頼みます。

政府は何をしているのか

2011年04月11日 | 話さなければ分からない
なにをしているのか
さっぱりわからない

各大臣は一日毎の
仕事の内容を
報告しなさい
聞いてあげるから

部下のなした仕事の報告を
受けるのがあなたたちの仕事ではない
あなたの仕事は受けた結果から方向性を
見出し適切な計画を策定し
それを私たちにはっきりとわかりやすく
責任ある態度で表明して
リーダーシップを発揮することです。

聞いてあげるから
早く出しなさい。
今後の計画と実現のシナリオをです。
早くしなさい。

退院祝いと誕生日祝いと慰労会のこと

2011年04月11日 | アンバランス
先週の半ばに嫁さんが帰ってきました。
目の病で
網膜の前さらに膜が張り付いて
それを取る手術をしたら
軽い網膜剥離になって
それを直す手術をして
半月余りで帰ってきました


これからは冗談で書きます。念のため
いると便利なのは
食事の支度と買い物、掃除洗濯
それでも一日三食ちゃんとたべておりました。
ももの散歩も風呂の掃除もちゃんとやりました。

昨日は
退院祝いと
嫁さんの誕生祝いを
やりました
費用は私持ちでした。


後で慰労会をやりたいと
思っています。
嫁さんの費用持ちで


だめでしょうか。


それでも花は咲く

2011年04月11日 | まつり
今年も近くの公園のさくらは咲いています。

しっかりと写真に撮って
花見をしてきました
例年、静かに観ております

今年はしかし、
酒を飲みましょうよ
歌を歌いましょうよ
さびしい歌でもいいし
楽しい歌でもいいし


東北の人たちも
酒を飲んでくださいよ
歌を歌いましょうよ
ひとをおもう歌でもいいし
できたらたのしい歌を
うたってくださいよ

それでないと
こちらも本気に飲めないじゃないですか
本気で酒を飲んでくださいよ




学習と経験のその2

2011年04月10日 | 話せば分かる
一日の長さになぜ差が出来るのか
記憶に関わる回路構成が
そのようにできている様なのです・・・私の場合。

過去の経験と重複したり
過去の経験で代用できる知識は
混乱のもとに成るだけらしく
記憶を却下されるものが有るらしいのです。

とは言え一日は今、現在の連続でありますから
振り返って初めて
短かったと自覚するのです。
私の場合です。
念のため再度申し上げます。

結局のところ
重複した経験は捨て去られることになり
年とともに記憶に値しない日常ばかりが増えて
従って年ごとに一年は短く短く過ぎて行く事に成るのであります。
と言って、
短く成って行く一年でも
一年と言う認識がある以上
それは幸せと言えるのでありまして
私の予想の範囲では最短はフラッシュの様なものの
見込みであります。


終わります。






ありがたいことです。

2011年04月10日 | ものを思うこと
今度の災害で東南アジアの国々から
いろいろな支援や言葉の応援をいただいている。
ありがたいことです。

昔住んでいたインドネシアの田舎の友人から
心配の電話をもらった。
ありがたいことです。

情けは人の為ならずと言いますが、
誰もその時の為にと考えて
慈善をしているわけでなく
しかし、こんなときに
世界の国々、特にアジアの人たちから
応援を頂くことはほんとにありがたいことです。



ジャガイモの植え付けに行ってきます

2011年04月10日 | 作ってみる
その前に
種イモの重さを計ってみたのでありますが
40gから100gとバラつきが
ありましたので大きいものは
さらにカットした結果
男爵、メイクインともに120個を
超える量になりました。

という事は8倍収穫として
ほぼ1000個、重量として20kgは
期待しても良いのではと
皮算用をしております。
 

学習と経験

2011年04月09日 | グルメ
子供のころの記憶です。

Aランチのカツフライにかかっていた
ソースがウースターソースでは無く
トロリと甘い
トンカツソースだったことを
鮮明に覚えているのは
大切な重要な記憶であって
そのあとでクリームサンデーを食べて
気持ちが悪くなった。

この学習と経験のおかげで
今日かろうじて健康でいられると確信するのです。



食べすぎは良くないのであります

ジャガイモのこと

2011年04月09日 | 私の季節
時期が遅いこともあって
市内のあちらこちらを廻りに廻って
やっと種イモを見つけてきました。
男爵とメイクイーンを各々3kgづつ
多いかなとも思ったのでありますが
みんなに配らなければなりません。

いろいろ調べてみると
ジャガイモは
あまり増えないのだそうで
8から10倍の収穫があれば
上等という事のようです。

従って6月か7月には
60kgのイモの山ということでしょうか。
今から新じゃがの食感とにおいが
楽しみなのであります。

ついでにねぎとサトイモも調達して
一年分の消費に備えます。
その積りです。
おそらく足りませんが


去年と比べると本格的なのであります。
気合いが違うのです。
何事も気持が気合いが大事なのです。

何が起きているのか

2011年04月08日 | 怖いこと
一般的なことしか聞こえてこない。
太平洋プレートが、北アメリカプレートにもぐりこんでいる。
その反動による地震。

素人だから勝手なことが言えるのだが
東海沖地震の発生に影響しないとは
断定できないのであります。

振動がフィリピン海プレートに伝わって
すなわち加速度の変化が地殻に伝わって
プレート間のミュー(μ)が変化して
東海沖の地震につながる。
公園の滑り台に乗っている子供が
少しの後押しで滑ってしまう。
または、止まっているスキーヤーを後押しする

こんなことが起こらないように
願います。